天安サムゴリ公園(천안삼거리공원) - エリア情報 - 韓国旅行情報

天安サムゴリ公園(천안삼거리공원)

天安サムゴリ公園(천안삼거리공원)

13.6 Km    35353     2021-03-11

忠清南道 天安市 東南区 忠節路 410
+82-41-550-2445

朝鮮時代、首都・漢陽(現在のソウル)から忠清道(チュンチョンド)・全羅道(チョルラド)・慶尚道(キョンサンド)の三地方に向かう古の街道・三南大路(サムナムデロ)の分かれ道にあたる天安(チョナン)サムゴリ(三叉路)。三南大路は漢陽から南へ進み、ここ天安の地で二手に分かれます。一つは並川(ピョンチョン)を経て、清州(チョンジュ)、聞慶(ムンギョン)セジェの山越え、尚州(サンジュ)、永同(ヨンドン)、金泉(キムチョン)、大邱(テグ)、慶州(キョンジュ)、東莱(トンネ=現在の釜山)へと続く道で、もう一つは公州(コンジュ)を経て、論山(ノンサン)、全州(チョンジュ)、光州(クァンジュ)、順天(スンチョン)、麗水(ヨス)、木浦(モッポ)へと通じる道です。
贅を尽くした行列が通ったり、しがないソンビ(学者)が長旅で痛めた脚を休ませる場所でもあった天安サムゴリは、様々な言い伝えや民謡が残されている場所でもあります。中でも民謡の天安サムゴリ興打令(フンタリョン)は陽気な民謡の代名詞で、多くの人々が興に乗じて楽しめる民謡です。
この由緒ある天安サムゴリを観光地化するため、街路樹には枝垂れ柳を植え、池の畔には朝鮮時代に天安に置かれた行宮(離宮)・華祝館(ファチュッカン)の門楼・永南楼(ヨンナムル)を移築して造られたのが天安サムゴリ公園です。この公園では毎年、興打令祭りなど数多くのさまざまな文化行事が行わています。

牙山 貢税里聖堂(아산 공세리성당)

14.2 Km    11009     2021-08-13

忠清南道 牙山市 仁州面 貢税里聖堂キル10
+82-41-533-8181

「貢税里聖堂(コンセリソンダン)」は、牙山湾と揷橋川に挟まれた仁州面貢税里の丘の上に建てられたカトリック大田教区の本堂です。初期の宣教師はこの付近から上陸し布教を始め1894年に教会が作られましたが、最初は民家を教会として使用していました。その後1897年に司祭館が建てられ、1922年に本堂が完工し忠清南道で初の本堂となり、公州、安城、温陽、屯浦の各本堂はここから分かれたものです。
敷地には丙寅迫害で殉教した3人の墓地、広さ130坪の本堂と司祭館、避静の家、和合室などがあるほか、樹齢数百年を数える欅の木をはじめとした木々が育っていてとても美しいカトリック教会となっています。
朝鮮時代、貢税里には牙山、瑞山、韓山をはじめ清州、玉川など39の郡の租税を集めソウルに漕運船を利用して送る貢税の番(コンセコッコジ)という役人がいました。

緑園(녹원)

緑園(녹원)

14.3 Km    2523     2021-08-11

忠清南道 天安市 東南区 留糧路140

「緑園(ノグォン)」は20年以上の伝統をもつ韓定食専門店です。大小様々な個室を備えており、還暦祝い、誕生祝い、両家の顔合わせなど、各種イベントにも最適です。

世界花植物園(세계꽃식물원)

世界花植物園(세계꽃식물원)

14.5 Km    5693     2022-11-28

チュンチョンナム道アサン市トゴ面アサンマンロ37-37

世界花植物園は年中約3,000種の園芸種の観賞植物を観覧することのできる韓国最大規模の室内温室植物園です。2004年のオープン以降、毎年15~20万人の観覧客が訪れています。展示だけでなく、花ハンカチの染色や鉢植え体験などができるプログラムを運営し、花を愛し楽しむ文化づくりに努めています。

[事後免税店] メガマート・チョナン(天安)店(메가마트 천안점)

[事後免税店] メガマート・チョナン(天安)店(메가마트 천안점)

14.8 Km    0     2024-05-02

チュンチョンナム道チョナン市ソブク区チョナンデロ1348

-

[事後免税店] 電子ランド・チョナン(天安)メガマート店(전자랜드천안메가마트점)

[事後免税店] 電子ランド・チョナン(天安)メガマート店(전자랜드천안메가마트점)

14.9 Km    0     2024-04-29

チュンチョンナム道市ソブク区チョナンデロ1348 天安メガマート1階

-

牙山湾防潮堤(아산만방조제)

牙山湾防潮堤(아산만방조제)

15.4 Km    0     2024-02-22

チュンチョンナム道アサン市インジュ面コンセ里759

牙山湾(アサンマン)防潮堤は、黄海の牙山湾に流れ込む河川を塞いでつくられた防潮堤です。耕地を拡大する目的で造成されましたが、美しい景色のため観光地化しています。西側は黄海、東側には牙山湖(アサンホ)があり、黄海側には広大な干潟が広がります。釣り、ドライブなどを楽しむことができ、日の入りの時間になると夕焼けが美しい場所でもあります。公園、展望台、展示館なども整備しています。

イェンナルトルチプ(옛날돌집)

イェンナルトルチプ(옛날돌집)

15.6 Km    4136     2021-06-22

忠清南道 牙山市 仁州面 牙山湾路1548番キル12

「イェンナルトルチプ」は1987年開業のウナギ焼き専門店です。ウナギ一筋で、忠清南道だけでなく、全国にもその名が知れ渡っています。以前は挿橋川を往来する地方の車が時折立ち寄る小さなお店でしたが、近隣に現代自動車牙山工場やハンソル合板工場など大小の企業が入り始めたのをきっかけに、噂が全国へと広がりました。
牙山湖をはじめとする忠清南道地方一帯から、遠くは京畿道にまで手配して、天然のものを積極的に仕入れているため、天然のウナギの真の味を味わうことができます。そのため、天然ウナギが獲れる5月から11月の期間であれば、いつでも本物の天然ウナギに出会うことがきる唯一のお店です。冬でも天然ものが時々獲れますが、冬眠時期なため天然といえども脂のノリが悪く、本来の味ではないということでお客様には出しません。養殖ものでも、水槽の水質と水温を徹底的に管理し、活きのいい状態を保つようにしているといいます。鮮度を維持するために、大変ですがほぼ毎日新しいものと入れ替えて、水槽に長く置いておかないようにしているということです。

トゥルコッ(들꽃)

トゥルコッ(들꽃)

15.8 Km    1007     2021-05-14

忠清南道 天安市 東南区 ホソデキル110

トゥルコッ(野花)では韓定食、一品料理、肉類などを味わうことができ、食後に美しい野外庭園を散歩して楽しむこともできます。

韓民族歴史文化公園(한민족역사문화공원)

韓民族歴史文化公園(한민족역사문화공원)

16.2 Km    41517     2024-01-09

忠清南道 天安市 東南区 木川邑 交川芝山キル 284-88
+82-41-620-6700

忠清南道天安市芝山里国学院内の20万平方メートルの敷地にある「韓民族歴史文化公園」は、檀君の開天思想や宗教、文化を超越した弘益精神を基に建設された場所です。
中央には高さ33メートルの韓国最大の「国祖・檀君立像」が置かれています。
また、開国の歴史広場には高句麗(朱蒙)、百済(温祚)、新羅(朴赫居世)の始祖像が置かれている他、護国歴史広場には広開土大王、忠武公・李舜臣将軍など韓国の歴史を代表する偉人像が展示されています。
公園の入口には天符経(大宗教の基本経典)碑石が置かれ、光復の歴史広場には柳寛順や安重根、尹奉吉などの独立運動家の偉人像が展示されています。さらには、世界の平和を祈願し、世界5大聖人の釈迦、孔子、イエス、ソクラテス、聖母マリア像も置かれています。
この他にも多勿展示館や善導文化体験場、彫刻公園、伝統民俗村、国弓場、乗馬広場などが完備されています。