7.5Km 2024-03-20
ソウル特別市カンナム区テヘランロ87ギル36
+82-2-2016-7477
お粥は栄養豊富でありながら消化によく、朝食、病院食、おやつなどとしてよく食べられている、韓国で非常にポピュラーな食べ物の一つです。お粥専門店のポンジュクでは牛肉入り野菜粥、カボチャ粥、アワビ粥、テナガダコ入りキムチ粥、ツナ入り野菜粥、鶏肉のお粥、緑豆粥など、様々な種類のお粥を提供しています。三成(サムソン)駅の都心空港タワー地下1階に位置しており、COEXモールからもアクセスしやすい場所にあります。
7.5Km 2024-03-18
ソウル特別市カンナム区ポンウンサロ86ギル14
+82-2-2051-0008
黒豚家(フクトンガ)三成(サムソン)店は、COEXの近くにある済州(チェジュ)式豚肉料理の専門店です。済州の黒豚を分厚く切って炭火で焼いた後、カタクチイワシの塩辛をつけて食べるか、エゴマの葉の漬物と一緒に食べます。炭火の上の金網で肉を焼くため、脂が抜けて炭の香りが付き、香ばしいのが特徴です。牛ロースコチュジャン炒めや冷麺も人気メニューです。
7.5Km 2021-05-11
ソウル特別市 江南区 奉恩寺路410
+82-2-6202-2000
「ホテルラマダソウル(RAMADA SEOUL)」は、ビジネスと文化の中心・江南区三成洞に2004年にオープンしました。ホテルの裏にはユネスコ世界文化遺産「宣陵・靖陵」がある他、ホテル内にはレストラン、スパ&フィットネス、コンベンション施設、ビジネスセンターなどがあり、観光にもビジネスにも最適なホテルです。
7.5Km 2018-04-24
ソウル特別市 蘆原区 孔陵洞
建設当時の駅名は泰陵(テヌン)駅でしたが、1958年に花郎台(ファランデ)駅に改称しました。
ソウル市内に位置する近代簡易駅で周囲には樹林が数多くあり景観が素晴らしい場所に位置しています。
大部分の簡易駅は一字型の建物の上に十字型の切妻屋根をのせる形態ですが、花郎台駅は他の駅と異なり非対称三角型を強調した切妻屋根構造をした希少性がある建物です。
外観と内部ももともとの形態を比較的よく留めています。
7.5Km 2024-10-18
ソウル特別市カンナム区ポンウンサロ406
「国家無形遺産伝授教育館」は、国家が伝統文化の保存・伝授のため建立した建物で、国家無形遺産の保有者が伝授教育、一般人講習などを行っています。芸能種目は8つの団体が入っており、無形遺産の保有者を中心に、その芸能を後世に残すため、伝授教育や一般人講習を年中実施している他、定期発表公演や国内外への公演にも参加しています。技能種目は12団体が入っており、国家無形遺産技能保有者が工芸品の制作過程や完成した作品を一般に公開し、工芸技能の伝授教育も実施しています。主要施設は公演座席164席の民俗劇場「風流」で、2階・3階には常設展示場や企画展示室となっている「伝統工芸館」があります。国家無形遺産の保有者およびそれを伝承する工芸家の作品を販売している伝統工芸品の常設展示販売場、セミナー室、芸能練習室、工芸教育実技室などがあります。
7.6Km 2024-05-29
ソウル特別市クァンジン区アチャサンロ76ガギル9
+82-2-456-3271
建築家協会賞を受賞したNamu Hotel(ナムホテル)は、独特かつ特色のあるデザインのホテルです。メインの出入口は道路側ではなく、路地側にあります。また、すべての客室は面積や構造、家具の配置が異なり、ほとんどの部屋にはバルコニーがあります。外部の視野から保護されながらも都市の風景を眺めながら季節や天気、日差しや風を楽しむことができるようになっています。屋外にある浴槽に浸かり、自然を観賞しながらゆったり休息することができます。
7.6Km 2023-08-08
ソウル特別市ノウォン区ファランロ608
京春線森の道最終区間に位置し、ソウル最後の簡易駅だった旧花郎台駅を公園に生まれ変わらせたスポットです。実際に運行されていた汽車が展示されている他、ノウォン光の庭園、駅舎展示館、タイムミュージアム、カフェなどがあります。ノウォン光の庭園では夜にライトアップされる光トンネルなど計10コースのさまざまな光のオブジェが楽しめます。
7.6Km 2023-07-11
ソウル特別市ヨンサン区ソビンゴロ185
「龍山(ヨンサン)家族公園」は、広い芝生や中央にある池、きれいに整備された散策路などがあり、テーブルやベンチでピクニックを楽しむ家族も見られるなど市民の憩いの場となっています。
この公園はアメリカ軍基地のゴルフ場約9万坪の土地を家族公園として市民に開放し、その後1997年11月15日の国立博物館の建設に伴い、公園の規模が現在の約27,000坪に縮小されました。ゴルフ場にあった芝生や森、池などはそのまま残し、約2㎞の散策路、自然学習場、太極旗公園、芝生広場が造成され、公園内には鳩やホロホロ鳥、キジなどが生息しています。