ハンバッ樹木園(한밭수목원) - エリア情報 - 韓国旅行情報

ハンバッ樹木園(한밭수목원)

18.3 Km    11923     2022-12-26

テジョン広域市ソ区トゥンサンデロ169

ハンバッ樹木園は政府大田(テジョン)庁舎とエキスポ科学公園の中間地点にあります。1991年6月7日、近隣公園に指定された屯山(トゥンサン)大公園は敷地面積569,000平方メートルを誇り、大田芸術の殿堂、ピョンソン青少年文化センター、市立美術館、李応魯(イ・ウンノ)美術館などがあり、名実ともに文化・芸術のメッカといえ、樹木園と調和して文化の息吹が最も感じられるところでもあります。都心にあるハンバッ樹木園は、政府大田庁舎や科学公園の緑地とともに全国最大の、都心にある人工樹木園として様々な植物種の遺伝子保存や青少年の自然体験学習場となっているだけでなく、自然を満喫し憩いのひとときを過ごせる空間を提供しています。
ハンバッ樹木園の総面積は387,000平方メートルで、4段階に分けて造られました。西園(市立美術館北側)と南門広場は2005年4月28日開園、続いて木蓮園、薬用植物園、岩石園、有実樹園など19のテーマ別の庭園からなる東園(ピョンソン修練院北側)は2009年5月9日に開園しました。また2011年10月29日マングローブをテーマにした熱帯植物園が開園、公立樹木園第33号に登録され、研究管理棟の拡充を契機に、樹木研究教育機能などもより一層強化し、樹木園本来の機能強化を図りました。

ホテル・ザ・エイチ(Hotel The H)[韓国観光品質認証] (호텔 더 에이치(Hotel The H, 더 에이치) [한국관광 품질인증/Korea Quality])

ホテル・ザ・エイチ(Hotel The H)[韓国観光品質認証] (호텔 더 에이치(Hotel The H, 더 에이치) [한국관광 품질인증/Korea Quality])

18.3 Km    48     2020-12-12

大田広域市 大徳区 新灘津東路23番キル58
+82-42-932-0005

ホテル・ザ・エイチは、大田(テジョン)市の新灘津(シンタンジン)駅から300mの場所に位置するビジネスホテルです。出張はもちろん、旅行の際にも便利なホテルで、リーズナブルな価格で上質なサービスを提供します。計32室の客室は、スタンダード、ツイン、ペントルームに分かれています。スタンダードルームには1名様から宿泊でき、ペントルームは基本6名様~最大8名様まで宿泊できます。ペントルームではバーベキューとキャンプファイヤー、調理が可能で、専用のテラスとプールがあるため、会食や家族の集まりなどにも利用できます。すべての宿泊者を対象に、1階のカフェで朝食を提供しています。トースト、シリアル、各種インスタントラーメン、カップライス、コーヒー、ジュース、牛乳などが用意されています。朝食時間は午前10時までで、それ以外の時間帯はカフェとして営業しています。その隣には、共用パソコンとプリンターが使えるビジネスセンターもあります。徒歩20分の場所には錦江(クムガン)が流れる錦江LOHASエコ公園があり、朝や夕方の散歩コースとしておすすめです。 また、障がい者専用トイレ付きの客室もあります。

プチュヘムルカルグクス食堂(부추해물칼국수식당)

プチュヘムルカルグクス食堂(부추해물칼국수식당)

18.3 Km    9     2024-02-15

テジョン広域市テドク区シンタンジンロ804ボンギル31

プチュヘムルカルグクス食堂は、ニラ入り海鮮カルグクスで広く知られるお店で、鶏肉と野菜を2時間煮込んだスープに、毎日海で採ったアサリとニラをたっぷり入れて、さっぱりした味わいに仕上げています。すっきりとしたスープの味で酔い覚まし料理としても人気があります。ピリ辛のイイダコ料理と一緒に食べるのもおすすめです。

DROPTOP五松駅アンダーパス店(드롭탑 오송역언더패스점)

DROPTOP五松駅アンダーパス店(드롭탑 오송역언더패스점)

18.3 Km    0     2024-02-23

チュンチョンブク道チョンジュ市フンドク区オソン邑オソン里15-4

DROPTOPは、KTX五松(オソン)駅にある24時間営業の無人カフェです。黄色いコンテナハウスを活用したカフェで、ロボットがコーヒーなどお飲み物を作ります。エスプレッソやラテ、カフェモカなど、様々なメニューが用意されており、お飲み物を購入すると、当日に限り駐車料金が無料になるので、多くの人が訪れています。KORAILの乗り場からは徒歩5分のところにあり、五松駅3番出口の近くにあります。

エキスポ市民広場(엑스포시민광장)

18.4 Km    0     2023-06-10

テジョン広域市ソ区トゥンサンデロ169

エキスポ市民広場は観光はもちろん、文化生活、余暇、レジャースポーツも一緒に楽しめる空間です。広場からはハンバッ樹木園を見ることができる他、野外公演場では各種イベントに参加したり観覧することができます。整備されたサイクリングロードと中央広場ではサイクリングやインラインスケートを楽しめます。また日が暮れるとエキスポ橋がライトアップされるためフォトスポットとしてもおすすめです。噴水が設置された広場管理棟には売店、カフェなどもあります。

天然記念物センター(大田)(천연기념물센터(대전))

天然記念物センター(大田)(천연기념물센터(대전))

18.4 Km    4826     2021-06-11

大田広域市 西区 柳等路927

自然遺産である天然記念物や名勝についての体系的な調査・研究、展示・教育を通じて国民に自然遺産の価値や大切さを伝えるために設立された国家研究機関です。その研究結果である恐竜の卵や足跡などの化石、ツキノワグマ・カワウソ・ハゲワシなどのはく製、存道里のアカマツなどの植物標本などを展示し、専門研究者や青少年の学習に一役買っています。また、体験ゾーン、映像室などでは天然記念物センターでしか感じることのできない創造的な体験学習の機会を提供しています。野外学習場には、恐竜の足跡の化石標本、生態の池、自生植物学習場などがあります。その他、報恩俗離正二品松の子孫をはじめ、ウチワノキ、イヌムレスズメ、アベリアの群落のような天然記念物(植物)を保護・育成しており、ユネスコと世界各国の専門機関および自然史博物館との学術交流を通じて自然遺産に関する専門研究機関として発展しています。

李應魯美術館(이응노 미술관)

18.4 Km    4993     2022-12-26

テジョン広域市ソ区トゥンサンデロ157

李應魯美術館は2007年5月、屯山大公園の大田市立美術館横にオープンしました。小さくこぢんまりした白い建物が周りの松と美しく調和しています。李應魯美術館は、この地域に残る韓国的伝統の現代化と世界化のために一生をかけた「世界的作家、顧菴李應魯画伯(1904~1989)」の芸術世界を建築物として昇華させようとフランス建築家のローラン・ボードエン(Laurent Beaudouin)が設計し、つくりました。美術館の展示室は4つの空間がひとつの空間のように感じられるような神秘的な雰囲気があり、李應魯画伯の初期作品から晩年まで、生涯の作品を1ヶ所で鑑賞できます。顧菴の作品世界が東洋と西洋の出会いであったように、李應魯美術館の建築物や韓国作家・李應魯とフランス建築家ローラン・ボードエンとの出会いもとても興味深いものです。

鶏龍世界軍文化エキスポ(계룡세계軍문화엑스포)

鶏龍世界軍文化エキスポ(계룡세계軍문화엑스포)

18.5 Km    7149     2022-09-28

チュンチョンナム道ケリョン市シンドアン面チョンジャン里16
+82-42-840-3907

忠清南道(チュンチョンナムド)鶏龍市(ケリョンシ)は自然に恵まれた環境の中、国防の中核である陸軍本部、海軍本部、空軍本部をはじめ軍の主要機関及び施設があり、韓国最大の国防分野特性化地域となっています。このような地理的・文化的基盤を背景に2007年から始まった鶏龍軍文化祭りは、現在ではメジャーな祭りに発展しました。祭りの開催を通じて軍文化のすばらしさや大衆的価値を共有するとともに、軍文化のアイデンティティ確立の一役を担ってきました。
鶏龍世界軍文化エキスポは軍文化をテーマに開催されるエキスポで、平和を守る韓国や世界各国の軍文化、先端科学と技術を融合した未来の軍文化、世界各国の軍楽隊のパフォーマンスなど、年齢を問わず誰もが楽しめるさまざまな体験や見どころが満載です。

大田MBC(대전MBC)

18.5 Km    271     2019-02-19

大田広域市 儒城区 エキスポ路 161

休むことなく動き、忙しいこの場所!
大田(テジョン)を代表する放送局・大田MBC(文化放送)で見学プログラムを実施中です。テレビ番組やスタジオ、ラジオスタジオ、オープンスタジオを回り、生放送中のスタジオまで見学できます。またテレビの中でみた実際のスタジオでアナウンサー体験もでき、学生に人気が高いプログラムとなっています。

ソロモン・ロー・パーク(솔로몬로파크(대전))

ソロモン・ロー・パーク(솔로몬로파크(대전))

18.6 Km    12069     2024-04-23

テジョン広域市ユソン区エキスポロ219-39

ソロモン・ロー・パークは、韓国の法務部が運営する体験型法教育用テーマパークです。法律を身近に感じ楽しく学び、体験することができます。法体験館では立法・捜査・法廷・刑務所を体験することができ、法遊び場や休憩室、売店なども備わっています。