ポートアンドポートプールビラ[韓国観光品質認証](포트앤포트 풀빌라[한국관광 품질인증]/Korea Quality) - エリア情報 - 韓国旅行情報

ポートアンドポートプールビラ[韓国観光品質認証](포트앤포트 풀빌라[한국관광 품질인증]/Korea Quality)

ポートアンドポートプールビラ[韓国観光品質認証](포트앤포트 풀빌라[한국관광 품질인증]/Korea Quality)

17.0 Km    0     2023-09-20

チョンラナムド ヨスシ スンウォルギル 65-8
+82-10-8840-6777

「ポートアンドポートプールビラ」は、全羅南道麗水で一番高いところに要塞のように建てられたペンションで、世界的な建築家のクァク·ヒスが直接設計し、世界建築賞と韓国建築文化大賞を数回受賞しました。海が包み込んだ芸術作品を感じながら、旅行と休息を同時に満喫できます。海上ケーブルカー、遊覧船乗り場、ナンマンポチャ通りなどの麗水主要観光地が車で5~10分の距離にあって旅行に便利です。 

ロマン屋台通り(낭만포차거리)

17.0 Km    689     2024-02-20

チョンラナム道ヨス市ハメルロ102

ロマン屋台通りは、麗水(ヨス)亀甲船(コブクソン)大橋の下に屋台が集積している場所のことです。18の屋台が海鮮物で料理した多様な看板メニューを提供しています。おいしい料理を食べながら麗水夜の海と大橋の夜景が楽しめるので観光客には人気が高いです。近くにはハメル灯台、麗水海上ケーブルカーなどの観光スポットが位置しています。

亀甲船大橋(거북선대교)

17.0 Km    2420     2020-08-28

全羅南道 麗水市 ハメル路

麗水新市街地と麗水のすぐ沖に浮かぶ島・突山島(トルサンド)を直線距離で結ぶ突山第二の橋・亀甲船大橋(コブクソンテギョ)。
亀甲船大橋のそばには、ハメル灯台、ハメル記念館、海洋公園のほか、紫山(チャサン)公園や姑蘇洞(コソドン)天使壁画村といった観光スポットが数多くあり、また橋の近くを横切る麗水(ヨス)海上ケーブルカーからの亀甲船大橋の眺めは、昼夜を問わず素晴らしい光景です。
亀甲船大橋は別名・第二突山大橋といいます。亀甲船大橋は麗水EXPO駅などがあるエリアと沖に浮かぶ突山島を結ぶ離島架橋で、エキスポ海洋公園、梧桐島(オドンド)と突山島を最短距離で結び、それまで突山大橋一本しかなかった時期には週末になると突山島に向かう車で渋滞していた状態が、この亀甲船大橋の開通で一気に解消しました。
また、突山島に住む人々にとっては、麗水EXPO駅など麗水の外郭エリアに向かう際、突山大橋を経て旧市街地を通らずまっすぐ行けるようになり、住民の交通アクセスが格段に改善されました。
また同時に、突山公園や麗水海上ケーブルカー、防竹浦(パンチュッポ)、向日庵(ヒャンイルアム)といった突山島内の主な観光スポットへのアクセスも大変便利になりました。
亀甲船大橋のそばには麗水の有名観光スポットが多数あり、亀甲船大橋は麗水を旅する上で交通の要所となっている場所です。
亀甲船大橋の北端の陸地側には、梧桐島やアクアプラネット、麗水世界博覧会が開催されたエキスポ海洋公園、夜景が美しい海洋公園や李舜臣(イ・スンシン)広場、姑蘇洞天使壁画村、鎮南館(チンナムグァン)、中央洞(チュンアンドン)の中央鮮魚市場や刺身をお手頃な価格で味わえる刺身センターなど、さまざまな観光スポットがあります。
また、突山島側にある突山公園と、陸地側にある紫山公園の間には海を渡る麗水海上ケーブルカーがあり、この亀甲船大橋のそばを横切る景色は大変すばらしいものとなっています。
亀甲船大橋の両脇、陸側と海側では全く違った眺めとなっており、いずれも素晴らしい風景が広がっています。
陸地側は海洋公園や旧市街地の活気ある風景や数多くの漁船が行き来する港町の風景を眺められ、一方、海側に目を向ければ、大海原が広がる南海(ナメ)を行き来する巨大な外洋船が停泊する麗水ならではの光景を眺められます。
天気のいい日には、海原の向こうに慶尚南道南海郡の街も見えます。

トンベク会館(동백회관)

17.0 Km    9777     2024-03-20

チョンラナム道ヨス市オドンドロ74
061-664-1487

トンベク会館は、麗水エキスポ公園近くに位置している韓定食専門店です。人数と値段を選ぶとそれに合わせて食事が提供されます。ワタリガニ、ヒラメ、エビ、イイダコ、ウニ、テナガダコなど旬の海産物で料理した御膳がたっぷり出てきます。刺身、スープ、蒸し物、サムハプ(ガンギエイの刺身・豚肉・キムチ包み)など多様な方法で調理するため、海産物の好きな人なら見逃せない人気店です。

ラマダプラザバイウィンダム麗水 [韓国観光品質認証] (라마다프라자 바이윈덤 여수 [한국관광 품질인증/Korea Quality])

ラマダプラザバイウィンダム麗水 [韓国観光品質認証] (라마다프라자 바이윈덤 여수 [한국관광 품질인증/Korea Quality])

17.1 Km    28     2021-03-30

全羅南道麗水市突山邑カンナムロ11
+82-61-642-0000

全羅南道麗水市突山邑にある地上24階、地下1階規模の大型ホテルである。閑麗海上国立公園が眺められるホテルは、突山近隣公園のすぐ隣にある。424の客室を保有し、選択肢が多い。ビューによって麗水の海と突山大橋の夜景が見られるフルオーシャンビュー、海が一部だけ見られるハーフオーシャンビュー、突山が眺められるマウンテンビューに分けられる。等級によってはデラックス、プレミア、プレジデント、スイートに分けられる。他に、高いレベルのサービスを経験でき屋外バーベキューが楽しめるグランピングルーム、子連れ旅行に配慮したキッズルームもある。サービス施設はロビーカフェ、洋食レストラン(朝食可能)、麗水で一番高い屋上にあるレストラン・バー、ジップライン、フィットネスセンター、プールがある。6階にあるラテルネパークプールは冬期(12月~3月)に休場、5階のインフィニティプールは温水プールで運営する。

ラマダジップトレック(라마다 짚트랙)

17.1 Km    0     2023-12-21

チョンラナム道ヨス市トルサン邑カンナムロ11(ラマダプラザバイウィンダム麗水24F)

澄み切った空と海を横切るジップトレックで滑空しながら麗水の海を思い切り満喫できるアクティビティ。ラマダプラザホテル24階ルーフトップから出発し、猛スピードで滑り降りながら海の風景をさわやかな潮風とともに楽しめます。風を切りながらジェットコースターのようなスリルを味わってみましょう。 

アクアプラネット麗水(아쿠아플라넷 여수)

17.2 Km    7434     2022-12-28

全羅南道 麗水市 梧桐島路 61-11

2012年「麗水世界博覧会」とともにオープンしたハンファ・アクアプラネット麗水(ヨス)は、韓国で2番目の規模を誇り、年間100万人が訪れるアクアリウムです。世界的にも珍しいベルーガ(シロイルカ)やバイカルアザラシなど総勢およそ280種、3万4,000匹のさまざまな海洋生物と出会えます。

麗水エキスポ(EXPO)駅(여수엑스포(EXPO)역)

麗水エキスポ(EXPO)駅(여수엑스포(EXPO)역)

17.4 Km    15079     2017-08-02

全羅南道 麗水市 望洋路2
+82-61-663-7788

「麗水(ヨス)駅」は、全羅線の終点駅として1930年12月25日に光州⇔麗水間の線路開通と同時に営業を開始しました。1937年5月1日に麗水港駅が設置され日本と連携して営業を開始しましたが、1945年8月15日の光復後、麗水港駅は廃止され日本との営業が中止されました。
また、麗水駅は1980年12月27日に駅舎を新築し2009年12月22日まで利用されていましたが、2009年12月23日に現在の駅舎へ移転されました。麗水駅は全羅線の終点駅で、閑麗海上国立公園の始発駅でもあり近隣の順天と麗水国家産業団地および光陽製鉄を結ぶ重要な役割を担っています。

2011年10月1日より「麗水駅」⇒「麗水エキスポ(EXPO)駅」へ駅名変更
2011年10月5日より韓国高速鉄道(KTX)運行

麗水 亀甲船祭り(여수 거북선축제)

麗水 亀甲船祭り(여수 거북선축제)

17.4 Km    8997     2022-09-14

チョンラナム道ヨス市イスンシングァンジャンロ146
+82-61-664-5400

毎年5月、鎮南祭りという護国文化祭典を通して壬辰倭乱(文禄・慶長の役)の勝利を導いた李舜臣将軍の国への思いと、護国忠節を称えるための「麗水亀甲船祭り(ヨスコブクソンチュッチェ)」は、全国10大郷土祭りの1つとして選ばれたことのある鎮南祭りを現代風に表現する行事です。
お祭りは、毎年5月のはじめに行われますが、その理由は李舜臣将軍が初めての出征を行った日である1592年5月4日を祝うためです。

南道飲食文化祭り(남도음식문화큰잔치)

南道飲食文化祭り(남도음식문화큰잔치)

17.5 Km    6331     2021-10-14

全羅南道 麗水市 博覧会キル1
+82-61-286-5772

「南道(ナムド)飲食文化祭り」が開催されます。
全羅南道を代表する飲食展示館やさまざまな健康食を味わえるイベントや文化芸術公演などさまざまな見どころ、体験、グルメが楽しめます。