2.5Km 2025-03-17
テグ広域市タルソ区トゥリュゴンウォンロ200
+82-53-620-0001
E-WORLD(イーワールド)は桜が満開の83タワーとE-WORLD全エリアを舞台に「E-WORLDブロッサムピクニック」を開催します。韓国内最大規模の夜桜が楽しめるE-WORLDは、汝矣島の輪中路桜道の3倍ほどある多くの桜の木が大邱のランドマークである83タワー全域を桜で染め、春の趣を届けてくれます。赤いダブルデッカーバス、メリーゴーランド、展望台から桜を眺められるスカイビューなど、多くの見どころや数多くのフォトスポットがあります。またE-WORLDは桜を皮切りにチューリップなど、多彩な花々で春の雰囲気を楽しめます。
[イベント内容](2025年)
E-WORLDは開園30周年を迎え、各種公演やイベントが用意されています
1. メイン公演:E-WORLD30th マジックドリームズ
2. キャラクターグリーティング:30thグレートフルウェルカムグリーティング、BEEBEE POPOのマジカルモーメントフォトタイム
3. その他:ラッキー30thゲスト
※イベントおよび営業時間はホームページ参照
2.5Km 2020-09-08
大邱広域市 中区 国債報償路670
過去を通して未来を学ぶ国債報償運動記念公園
1907年、大邱から始まった国債報償運動の市民精神を記念し、第2の国債報償運動の展開としてIMF経済難の克服と都心での緑地空間の確保および市民へ安楽な憩いの空間を提供するために名称を「国債報償運動記念公園」とし、1998年3月から1999年12月まで中区東仁洞に造られた公園です。
大韓帝国末期に起きた抗日独立運動のひとつである国債報償運動記念公園の救国精神を継承するために造られたこの公園は、中央図書館と東仁駐車場の間に広がっています。22.5トンの達句伐の大鐘を始めとして、郷土書道家達の書いた李陸史・朴木月・趙芝薰・李鎬雨・尹東柱の詩碑と大型映像施設、李彦迪・金宏弼・徐居正・李滉・鄭夢周・徐相日・徐相敦の名言碑がある道、爽やかに噴出す噴水、和合の広場などがあります。面積は42,509平方メートル(12,859坪)で、達句伐の大鐘は郷土の霊と情緒がこもった清く明るい音が響き、万人の心を呼び起こすとともに和合と繁栄を願う大邱市民の志を全世界に広めようと1998年12月22日に設置されました。
また、地下3階規模の東仁地下駐車場があり、市民の駐車空間を確保し、中央図書館もあるため多くの青少年が集まります。市内が近くデートコースとしても人気があります。広い芝生広場と周囲には千余りの樹木が植えられており、ベンチも多く、休憩するにはとてもよい場所です。また爽やかに噴出している噴水や東屋、田舎の山川や木々を連想させる石造物などが情緒を醸し出しています。青少年広場、音楽会、展示会などが開催され、達句伐の大鐘を打つ儀式を毎週土・日曜日に行い、多くの観光客が公園を訪れます。
国債報償運動記念公園の見所
高さ255メートルの大きなクヌギ、静寂な道と松林、噴水と東屋、芝生広場、郷土出身の市民の詩碑が立てられている道、先賢の名言碑で飾られた名言巡礼の道などがあります。横9メートル、縦6メートル規模の大型電光掲示板を通して各種生活情報やプログラム中継などを見ることができます。公園の至る所に松の木、ヒトツバタゴ、山桜など30種・1万2300種類余りの植物、ワスレグサやスズランなど5種3万本余りの花々が植えられています。また重さ22.5トンの達句伐の大鐘があり、毎年ここで「除夜の鐘」を打つ行事を行っています。大邱市民の都心の憩いの空間として利用されており、各種展示会や公演場としても活用されています。
2.6Km 2023-02-01
テグ広域市ナム区ソンダンロ196
大邱市内の中心部を旅行する際におすすめの市場です。市場にある店では大邱地域の食べ物を販売しています。周辺の観光スポットとしてはイーワールド、頭流(トゥリュ)壁画村、頭流公園、大明(テミョン)公演文化通りがあります。
2.6Km 2023-11-09
テグ広域市チュン区トンドクロ36ギル9-9
053-422-2523
チムガルビ(カルビの蒸し物)は大邱10味のひとつで、中区には東仁洞式牛カルビの蒸し物屋通りが形成されています。「サンホチムガルビ」は韓国産牛肉をピリ辛ダレで和えたものを鍋に盛った大邱式蒸しカルビを提供しており、各メディアで紹介されるほどおいしいことで知られます。調理の際、オニノダケ、シャクヤク、月桂樹といった薬草を使用し、他店との差別化を図っているのが特徴です。
2.6Km 2024-07-18
テグ広域市プク区チルソンシジャンロ28
西門(ソムン)市場とともに、大邱の二大伝統市場の一つである七星(チルソン)市場は個性的な専門店が集まって巨大な商店街を形成しています。この商店街はさらに6つの法人商店街と法人でない商店街に細分化されていますが、中でも青果市場が最も広く知られています。七星市場にある6つの法人商店街は、それぞれ独自の営業エリアを持っており、例えばサムソン市場には果物や園芸、中古家電の店が集まっており、大邱青果市場には青果物を取り扱う約80の店舗が入っています。他にも魚介類、肉類、菓子類、玩具類など、専門の商店街があり、このように品目別に特化した七星市場は七星市場まつりを開催するなど、イベントを盛り上げることで伝統市場の活性化に尽力しています。
2.6Km 2021-04-29
大邱広域市 中区 東徳路 36キル9-18
東仁洞チムカルビは口コミで広がり、100メートルにもおよぶ今の「東仁洞チムカルビ通り」ができました。他の鉄製の容器に比べて熱が伝わる比率が高く、鍋の特性を利用して調理されたチムカルビはヤンニョム(タレ)とからまり最高の味を作り出します。大邱の郷土料理として有名で全国的にも人気のあるチムカルビは海外からの訪問客に振舞うにもぴったりです。
2.6Km 2020-04-24
大邱広域市 中区 東徳路114
+82-53-423-2792
「テベクソンカルグクス」は、さっぱりとしていながらも風味のある昔から変わらない味で人気のカルグクス専門店です。20年以上続くこだわりのカルグクスと共に出される麦飯とテンジャン(味噌)も、ここでしか味わえない自慢の味です。
2.8Km 2023-01-05
大邱広域市 達西区 頭流公園路161
+82-53-803-7481
「大邱頭流(テグドゥリュ)公園」は、頭流山と金鳳山を中心に1977年に造られた公園で、韓国最大規模の展望塔である大邱タワー(頭流タワー)や文化・教養・体育施設などがあり、多くの市民に親しまれています。公園内にある娯楽施設・eworldと市民文化の殿堂である大邱文化芸術会館が有名な他、133種15万本に達する多様な種類の樹木と四季折々の花が咲く並木があり、特に聖堂池五色噴水は夏になると市民の憩いの場として人気があります。主要施設はサッカー場、野球場、多目的運動場、プール、テニスコート、インラインスケート場、ゴルフ練習場、柔道などの体育施設と頭流図書館、彫刻庭園、2・28記念塔、野外音楽広場、聖堂池五色噴水、大成寺、金龍寺、壁泉瀑布などがあります。