13.8Km 2019-07-11
釜山広域市 西区 松島海辺路201
+82-51-257-2841
「ブイモーテル」は、釜山の三大海水浴場のひとつである松島海水浴場のそばにあり、旅行客たちにゆったりくつろげる空間を提供しています。部屋の窓から見える南港大橋の雄大さと青い海に浮かぶ大型船舶の姿はまるで絵に描いたような風景です。都心のにぎやかさを感じられる「ブイモーテル」は、海雲台、広安海水浴場、南浦洞、太宗台、釜山アクアリウムなどなど数多くの観光地が近くに位置し、松島(ソンド)海水浴場までは歩いて5分です。新鮮な刺身が味わえるチャガルチ市場もおススメの観光コースです。
13.8Km 2024-10-25
プサン広域市ソ区ソンドヘビョンロ171
松島(ソンド)海上ケーブルカーは韓国第1号の公設海水浴場である松島海水浴場のかつての名声を取り戻すべく、2017年、29年ぶりに復活しました。
松島海上ケーブルカーを運営する釜山エアクルーズは、海水浴場東にある松林(ソンニム)公園からに海水浴場西の岩南(アムナム)公園までの区間をゴンドラの床が透明なクリスタルキャビンを含む最新のキャビン39台を運行しています。海上を横切るコースとなっていることから、ゴンドラからは釜山松島一帯の素晴らしい風景を楽しめます。
このほかにも韓国初のケーブルカーミュージアム「松島ドッペルマイヤーワールド」、アジア初の空中ブランコ「スカイスイング」、テーマパークフォトサービスなど、さまざまなテーマ施設や見どころがあります。
13.9Km 2022-09-21
プサン広域市プッ区クポシジャン1ギル17
都心ではなかなか見かけることのできない大規模な在来市場です。「亀浦(クポ)市場」のある亀浦地域は朝鮮時代中期の17世紀から洛江東に沿って物産の集散地としての役割を果たしてきました。 現在も市場が開かれる日になると各種果物や野菜、新鮮な海産物、生活用品を売り買いする人たちで賑わいます。
14.0Km 2023-01-11
プサン広域市ソ区アムナム洞129-4
海水浴場の東側にあるコブクソム(亀島)と陸地とを結ぶ橋・クルム(雲)散策路は、一部区間が透明な強化ガラスでできた長さ365メートルのスカイウォークで、あたかも海の上を歩いているかのような気分を味わうことができます。
海原の上を歩きながら、数多くの船が錨を下ろしている松島(ソンド)沿岸や松島海水浴場を一望でき、2015年にオープンして以来新たなランドマークとなっています。
14.0Km 2024-03-05
プサン広域市クムジョン区プンムンロ78-5
金井(クムジョン)山城は、金井山の頂上から尾根、谷に沿って築かれた周囲18,845メートルの大規模な山城です。韓国の朝鮮王朝の時の1701年から1703年までの間に築かれたという記録が残っています。山城にある山城村では韓国の伝統酒であるマッコリが生産されており、各種飲食店やカフェなども多く営まれています。自然や歴史などの見どころが多く、グルメも楽しめるスポットです。
14.1Km 2021-06-30
釜山広域市 機張郡 日光面 三聖3キル 17
日光(イルグァン)海水浴場は東海(トンへ)南部にある海水浴場のなかでも家族連れに人気の海水浴場で、砂浜の左手に松林・江松亭(カンソンジョン)があります。また、日光海水浴場から北東に5キロメートルほど離れた七岩(チラム)には刺身食堂が軒を連ねる刺身村があり、新鮮なお刺身を味わうことができ、毎年多くの観光客が訪れます。
高麗時代末期の学者・鄭夢周(チョン・モンジュ)・李穡(イ・セク)・李崇仁(イ・スンイン)が訪れたという三聖台(サムソンデ)が砂浜中央の海岸縁にあり、左手には江松亭があります。その昔、日光海水浴場の海岸線に沿う形で樹齢数百年の老松の林があったと伝えられていますが、現在では残念ながらその姿は見られません。海岸線の右手の端にある鶴里村は老松の林に生息していた鶴の名前からついたといわれています。
日光海水浴場は遠浅で、海岸線が江松亭から鶴里の漁港まで弧を描く形で続き、どこからも海岸が一望できます。保養地として利用されている民泊(民宿)やキャンプ場など各種施設が完備されており、海釣りも楽しめます。七岩には漁港もあり刺身屋がたくさんあります。また毎年7月から8月まではケッマウル(漁村)祭りが開催されています。
14.4Km 2024-04-29
プサン広域市ササン区ササンロ201
-