[事後免税店] ホームプラス・ウルサン(蔚山)(홈플러스 울산) - エリア情報 - 韓国旅行情報

[事後免税店] ホームプラス・ウルサン(蔚山)(홈플러스 울산)

[事後免税店] ホームプラス・ウルサン(蔚山)(홈플러스 울산)

3.1 Km    0     2024-05-02

ウルサン広域市チュン区ポニョンロ475(ポクサン洞)

-

[事後免税店] ウルサン(蔚山)店(신선도원몰 울산점)

[事後免税店] ウルサン(蔚山)店(신선도원몰 울산점)

3.1 Km    0     2024-05-16

ウルサン広域市プク区チンジャン17ギル10

-

太和江洞窟ピア(태화강동굴피아)

3.5 Km    0     2024-02-20

ウルサン広域市ナム区ナムサンロ306

太和江(テファガン)洞窟ピアは、日帝強占期に日本軍が軍需物資を保管するために作った複数の人工洞窟が観光スポットとしてリニューアルされた場所で、当時の蔚山(ウルサン)の歴史と人々の暮らしぶりを垣間見ることができる所です。洞窟の外には人工滝があり、洞窟の中には洞窟アドベンチャー体験ゾーン、デジタルスケッチ体験ゾーン、ライトアートゾーンなどがあって様々な体験ができます。

現代自動車蔚山工場(현대자동차 울산공장)

3.9 Km    23998     2022-11-10

ウルサン広域市プッ区ヨムポロ700

「現代自動車蔚山工場」は世界最大規模の単一工場です。5つの独立した工場設備があり、およそ32,000人の従業員が日産一日平均約5,800台の自動車を生産しています。驚くべき点は敷地内に60万本の樹木がありまさに森の中の工場といった感じ。見学は生産工場や76,000トン級の船舶が着岸できる自動車専用埠頭などをまわります。

語連堂[韓国観光品質認証](어련당[한국관광품질인증제/ Korea Quality])

語連堂[韓国観光品質認証](어련당[한국관광품질인증제/ Korea Quality])

4.2 Km    8715     2020-12-12

蔚山広域市 中区 山田キル 61
+82-52-297-5796

語連堂

蔚山広域市中区庁自ら建て運営する韓屋
蔚山広域市中区にある新築の韓屋で、2014年5月に完工し、同年8月より宿泊施設としてオープンした語連堂(オリョンダン)。
韓屋への関心と数多くの人々が身近にそして気軽に伝統を体験できるよう蔚山広域市中区庁(区役所)が自ら企画・建築しました。
語連堂という韓屋の名前は蔚山広域市を流れる東川(トンチョン)の昔の名前である語連川(オリョンチョン)に由来し、「美しい言葉が流れる家」という意味を持っています。
語連堂の建物は2階建てで、階段や欄干、外側の柱などはは花崗岩を用い、それゆえ頑丈で雄大な印象を人々に与えます。
語連堂のすぐそばには石橋や草花、木々が趣ある風景を織りなすサンジョンセム(山田の泉)があります。サンジョンセムはおよそ400年前に自然の水が湧きあがっていた泉で人々の飲み水として広く用いられていましたが次第に水が湧き上がらなくなり干上がってしまいました。今日にその名残を伝えるべくその泉があった場所に庭園を造成しました。庭園は語連堂の外観と相まって大変すばらしい景観です。

松材と伝統工法の床、そして韓紙が今に伝える自然の趣
語連堂にはすべてで7つの客室があります。流し台がないおよそ26平米(8坪)の客室が3つ、そして板の間と部屋1つからなるおよそ40平米(12坪)の客室が1つあります。
大きな40平米の客室は語連斎(オリョンジェ)という名前が付けられ、家族連れの方におすすめのお部屋です。
この語連斎を除く他の6つの客室にはそれぞれ吏、戸、礼、兵、刑、工と朝鮮時代の行政機関である吏・戸・礼・兵・刑・工の六部の名称がつけられています。
各客室とも4人から6人が泊まれる大きさで、客室にはトイレ、テレビ、エアコン、冷蔵庫などが完備しています。wifiも利用可能で、全体的にシンプルで清潔感ある客室となっています。
建物の周囲には松の木や竹林が生い茂り大変風情があり、また建物のあちらこちらに掲げられている扁額が気品を醸し出しています。
韓屋の1階は井桁状に組んだ格(ごう)天井で、2階は垂木が露出した形の天井となっています。
木材はすべて松材を使い、各部屋のオンドルの床はふやかした大豆を挽きエゴマ油などを混ぜ塗った油紙をオンドル部屋の床に用いる伝統的な工法で作られています。また壁紙も韓紙を貼り、韓屋の趣と自然さを細やかに生かしています。

木々が蔽う閑静な街の中の別世界
語連堂のすぐ目の前には道路が通る街の中にありますが、韓屋を包み込むように木々が鬱蒼と茂り閑静な場所となっています。そのおかげで街の中にあるにもかかわらず、喧騒から離れた憩いのひとときを過ごすことができます。
また、道を渡って東川の流れに沿って歩くと、史蹟第320号に指定されている城郭・兵営城(ピョンヨンソン)へ向う散策路があり散策するのにもってこいの場所です。1417年に築造された兵営城は朝鮮時代に各道の陸軍を指揮する責務を担った従2品武官職であった兵馬節度使が常駐していたところで、周囲およそ1.2km、高さ役3.7mの楕円形の形をした城郭です。
また、周囲にハングル博物館であるウェソル記念館や真夏の暑さを凌げる東川水遊び場もあります。韓屋の中ではユンノリ、投矢、羽根を足で蹴るチェギチャギなど民俗遊び体験もできます。
語連堂では随時ご利用頂いた方へのアンケート調査を行い、語連堂の隅々に至るまで改善を行い、よりよい施設作りを行っています。

ウェソル崔鉉培先生生家記念館(외솔 최현배선생 생가 기념관)

ウェソル崔鉉培先生生家記念館(외솔 최현배선생 생가 기념관)

4.2 Km    11577     2022-12-26

ウルサン広域市チュン区ピョンヨン12ギル15

ウェソル崔鉉培先生は蔚山で生まれ、ハングル正書法統一案制定において主導的な役割を果たしました。生家の建物はすでになくなってしまいましたが、2008年に記念館として復元されました。記念館は地下1階、地上1階建ての建物で、展示館、体験室、ハングル教室、多目的講堂などがあります。展示館には建国功労勲章、トゥルマギ(外出用の上着)、杖、机などの生活遺品と写真など100点あまりが展示されています。

蔚山大公園(울산대공원)

4.2 Km    41859     2023-02-28

ウルサン広域市ナム区テゴンウォンロ94

「蔚山(ウルサン)大公園」は大規模なプールやテーマパーク、野外劇場、多目的球場などを備えた生態型都心公園です。
野外にあるテーマパークには大小4つの池、散策路、各種遊具、屋外劇場、広場、多目的球場、ピクニック空間などがあります。また、公園の南門側には蝶園、バラ園、ミニ動物園があります。

蔚山大公園光祭り(울산대공원 빛 축제)

蔚山大公園光祭り(울산대공원 빛 축제)

4.2 Km    13304     2022-04-05

蔚山広域市 南区 大公園路 94
+82-52-226-0305

2021年~2022年にかけて開催される「蔚山大公園光祭り」は新型コロナウイルス感染拡大防止のためライトアップの観覧のみ可能です。

太和江国家庭園 十里竹林(天の川の道)(태화강 국가정원 십리대숲 (은하수길))

4.3 Km    3     2023-01-03

ウルサン広域市チュン区テファ洞

黄河の中国文明、インダス川のインド文明、チグリス川のメソポタミア文明、ナイル川のエジプト文明。この人類四大文明発祥地すべてが大河の下流域で栄え、また二十世紀の産業化を成し遂げたところも、欧州の主要都市を流れる国際河川・ライン川、韓国の首都ソウルを流れる漢江(ハンガン)、そしてここ蔚山(ウルサン)を流れる太和江(テファガン)と、いずれも川の流域にありました。すなわち、川は人類の母なる存在であり、文化の源泉とも言える存在でした。太和江は蔚山の人々を育む限りないあたたかな母の懐のような存在であり、抒情や浪漫を人々に抱かせ、そして情恨を慰めてくれる母のような存在なのです。
太和江は蔚山の中心を縦断し流れる川で、太和閣の楼閣の下にある黄龍淵(ファンニョンヨン=別名・龍黔沼[ヨングムソ]))で大きく蛇行し、鶴城(ハクソン)や古の時代二水三山と言われた絶景の場所を経て、蔚山湾で東海(トンへ)の海に注ぎます。
東西およそ36平方キロメートル、南北およそ28平方キロメートルの流域の大部分が山地で、川の両岸や下流には肥沃な平野が広がっています。現在でも蔚山市民の重要な水源となっており、太和江は蔚山の生命を守る大切な役割を果たしています。

太和江は環境部と文化体育観光部によって「全国二十大生態観光地域」に指定されています。華麗に蔚山の空を群れをなし飛ぶミヤマガラスを生態観光として活用するプランが本格的に推進していますが、ミヤマガラスの排泄物などの鳥害により被害を受けている地元住民に配慮し、該当エリアを生態観光と連携したエコ村として造成する計画があります。
蔚山太和橋から三湖橋(サモギョ)に至る太和江の両岸には幅20mから30m・総延長4Kmの太和江十里竹林※があります。この竹林は日帝強占期に頻繁に起きた洪水で耕作地への被害が多発したことから、流域住民が氾濫防止のため砂地の河原に竹を植えたのが始まりで、その砂地の竹林が今日の十里竹林になりました。
2011年5月には太和江国家庭園草花団地がオープンし、16ヘクタールの敷地にはポピー、ヤグルマソウ、 青麦、キンケイギク、カスミソウなど7種およそ6000万本の花々が咲き乱れ、一面、花の海原のようになる場所で、単独規模としては韓国最大の水辺草花団地となっています。

[出典:蔚山観光]

※註)韓国の1里は約400m。

蔚山十二景(울산 12경)

蔚山十二景(울산 12경)

4.5 Km    37283     2024-02-20

ウルサン広域市

蔚山(ウルサン)十二景とは、蔚山の美しい12の景色を指します。太和江(テファガン)庭園の竹林や青い海と奇岩怪石の大王岩(テワンアム)公園、加智山(カジサン)の四季、神仏山(シンブルサン)の ススキヶ原、艮絶岬(カンジョルゴッ)の日の出、新石器時代に刻まれた盤亀台(パングデ)岩刻画と川前里(チョンジョンリ)刻石、江東・朱田(カンドン・チュジョン)のモンドル海辺、蔚山大公園、蔚山大橋展望台から見た夜景、長生浦(チャンセンポ)クジラ村、外高山(ウェゴサン)甕器村、大雲山(テウンサン)内院庵(ネウォナム)渓谷です。