観光 - 韓国旅行情報

咸安末伊山古墳群(함안 말이산 고분군)

咸安末伊山古墳群(함안 말이산 고분군)

2023-10-13

キョンサンナム道ハマン郡カヤ邑プンドンギル114

阿羅伽倻(アラカヤ)文化を知ることのできる遺跡「咸安(ハマン)末伊山(マリサン)古墳群」
咸安郡は南側が高く北側が低い盆地で、北と西は洛東江と南江、南と東は600メートルを越える山で囲まれています。この古墳群は阿羅伽倻の都であった伽倻邑道項里・末山里一帯に位置し、燦爛たる伽倻文化がうかがえる遺跡です。阿羅伽倻の王たちの墓と考えられる100基の大型古墳が高い場所に列をなして位置し、その下に約1,000基の中小型の古墳が分布しています。この古墳群は日帝強占期に初めて調査され、当時の34号墳(現4号墳)は封土の直径が39.3メートル、高さが9.7メートルにもなる大規模なものでした。また最近、古墳群の北端にある馬甲塚から高句麗の古墳壁画に描かれたような馬甲衣が出土し、8号墳の調査により5人の殉葬人骨が確認されています。

乙支路スケトウダラの干物屋通り(을지로 노가리골목)

乙支路スケトウダラの干物屋通り(을지로 노가리골목)

2024-10-29

ソウル特別市チュン区ウルチロ129 (3号線「ウルチロサムガ駅」)

「ウルチロサムガ(乙支路3街)駅」4番出口につながる路地は、毎晩簡易テーブルでノガリ(スケトウダラの干物)をつまみにビールを飲む人たちで賑わいます。乙支路スケトウダラの干物屋通りは1980年11月、最初のノガリビアホール乙支OBベアーから始まりました。乙支路は当時全国最大規模の印刷の街で、納期に合わせるために徹夜で勤務する印刷従事者が多く、そうした人たちがノガリに冷えた生ビールを飲みながら過ごしたところです。こうして同じような店が増えていき、いつのまにかスケトウダラの干物屋通りが形成されました。通りができた当時は練炭でノガリを焼いてコチュジャンと一緒に出していましたが、現在乙支路にある多くの店はノガリだけでなく、ビアホールのようにチキン、チゲ類、天ぷら類など多様なおつまみを提供しています。

パンアモリ海水浴場(방아머리해수욕장)

パンアモリ海水浴場(방아머리해수욕장)

2023-08-28

キョンギ道アンサン市タノォン区テブブク洞

大阜島(テブド)パンアモリ海水浴場は規模は大きくありませんが避暑を楽しめるところで、海水浴場の裏側には松林があり散歩するのにも最適です。また海水浴場一帯には飲食文化通りが形成されており、さまざまな海産物を味わうことができます。

影島ハヌル展望台(영도 하늘전망대)

影島ハヌル展望台(영도 하늘전망대)

2024-05-10

プサン広域市ヨンド区チョリョンロ321

影島ハヌル展望台は景色の美しさで知られる絶影海岸散策路にあり、天気の良い日には巨済島や加徳島、日本の対馬まで見えます。床が半透明なスカイウォークやカップルが南京錠をかける場所などがあり、デートコースとしても人気です。展望台からは青い海や空を一目で見ることができ、ウッドデッキの歩道に降りると海岸散策路に繋がっています。夕焼けスポットとしても注目されており、展望台の近くには映画『弁護人』のロケ地として知られるヒニョウル文化村があります。

東灘セントラルパーク(동탄센트럴파크)

東灘セントラルパーク(동탄센트럴파크)

2023-08-29

キョンギ道ファソン市トンタンゴンウォンロ2ギル22

2008年に竣工した東灘(トンタン)セントラルパークは京畿道華城市にあるスポーツ施設および公園です。サッカー競技場をはじめとするスポーツ施設が設置されている他、ジョギングや散歩するのにもよく、主要空間としては体育公園、Sunken公園、盤石山生態学習場、伝統公園などがあります。多様な施設が導入された体育公園は韓国最大規模で、人工芝サッカー場、フットサルコート、ゲートボール場、テニスコート、インラインスケート場、バスケットコート、クライミングジム、バドミントンコート、パークゴルフ場、子どもの遊び場といった誰もが楽しめます。噴水や池をはじめとする水遊び空間もあり、夏場には水遊びや音楽噴水も楽しめます。その他セントラルパーク近くにはグルメ店や雰囲気のよいカフェがたくさんあります。
※ペット同伴可能(ただし、リード着用、排泄物処理のためのビニール袋などを携帯)

光敎湖水公園(광교호수공원)

光敎湖水公園(광교호수공원)

2023-08-28

キョンギ道スウォン市ヨントン区クァンギョホスロ57

光敎湖水公園(クァンギョ・ホスゴンウォン)は光敎山と遠川貯水池およびシンデ貯水池の自然を最大限保存しながら、美しい水辺空間であるUrban Leveeとともにコミュニティーの森、フライブルク展望台などの施設を有した、さまざまな新しい文化が盛り込まれた都会の湖公園です。

利川ドニウル名品米村(이천 도니울 명품쌀마을)

利川ドニウル名品米村(이천 도니울 명품쌀마을)

2024-11-29

キョンギ道イチョン市テウォル面テウォルロ667ボンギル359-3

利川ドニウル(道理里)村は京畿道利川市大月面に位置する村で、院頭川と楊花川の間の平野地帯にある典型的な農村です。三韓時代から米文化が発達していたところで、村の名前はソドニ峰に由来し、ドニは湿地が多い広い平野地帯を意味しています。村には100世帯300人ほどが暮らしており、100歳以上の住民が多数いる長寿村となっています。
水や土が非常に良く、最高の名品米として有名な利川米の代表ブランド生産地です。米、陶磁器、温泉で有名な利川市中心からわずか12キロメートルのところに位置し、東ソウルターミナルから約1時間とアクセスも便利です。

三陟美人滝(삼척 미인폭포)

2023-09-21

カンウォン特別自治道サムチョク市トゲェ邑ムニジェロ77-162

美人滝(ミイン・ポクポ)は江原特別自治道三陟市道渓邑深浦里にある滝です。美人滝の東北側の高原地帯および滝上の渓谷は今も昔も美人が多い地域として伝えられています。この近くには美人墓がありますが、この墓は昔ある美人が嫁いだ夫が早くに亡くなり再婚したものの、また亡くなってしまい、その美人はこの滝から身を投げたといいます。一説には夫の死後、再婚相手を探したけれど死別した夫ほどの人を見つけることができず悲観してこの滝から身を投げたため「美人滝」と名付けられたという説もあります。
韓国版グランドキャニオンと呼ばれる美人滝周辺の峡谷は、中生代白亜紀に堆積した礫岩層で、新生代初めの激しい断層作用で河川の水に侵食され、深さ270メートルに掘り下げられました。峡谷の全体的な色合いが赤色を帯びていますが、これは堆積岩が川の中に積もるのではなく、乾燥した気候条件のため空気中に露出したまま酸化したためです。
主に太い砂利でできた礫岩と砂で構成された砂岩、泥で固まった泥岩で構成されています。海抜700メートル前後の高山地帯に位置しており、霧や雲が立ち込める日が多く、この時の景色はさらに美しく神秘的です。如来寺駐車場から300メートル離れたところに位置しており、15分程度のトレッキングでアクセス可能です。

馬場湖吊橋(마장호수 출렁다리)

2023-08-29

キョンギ道パジュ市クァンタン面キサンロ313

きれいに整備された公園と噴水を観賞しながら休めるよう各所に配置されたベンチ、野花がいっぱいのハヌル(空)階段、馬場湖観光のもうひとつの楽しみである水上レジャー(カヌー、カヤック)、湖トゥルレ道がロマンチックなスポットです。馬場湖(マジャンホス)吊橋の中間には部分的に防弾ガラスが設置されておりスリルを味わうことができます。その他、湖周辺に龍尾里磨崖二仏立像、普光寺、碧草池文化樹木園、恭陵国民観光地などがあります。

白雲湖(백운호수)

2023-08-29

キョンギ道ウィワン市ペグンロ526
031-240-4810

白雲湖(ペグンホス)は1953年に竣工した人工湖です。北東側の清渓山、南東側の白雲山、西側の慕洛山に屏風のように取り囲まれた約826,450平方メートル(25万坪)の平地があり、そのうち363,638平方メートル(11万坪)が白雲湖です。この湖はもともと農業用水の円滑な供給を目的に造られたものですが、周辺の優れた景観、澄んだ空気、大型駐車場や湖循環道路を有し、義王市民はもちろん近隣首都圏住民の休養地として脚光を浴びています。白雲湖ではライブカフェ、モーターボート、各種グルメを楽しむことができ、白雲湖沿いに開設された湖循環道路はデートコースはもちろんドライブコースとしても人気です。