観光 - 韓国旅行情報

釜山 治癒の森(부산 치유의 숲)

釜山 治癒の森(부산 치유의 숲)

2024-01-25

プサン広域市キジャン郡チョルマ面チョルマチョンロ101

嶺南圏で初めて釜山広域市機張郡鉄馬面に「治癒の森」が設けられ、マイナスイオンとフィトンチッドが豊富な自然環境の中で心が豊かになり癒される様々なセラピープログラムが行われています。面積は153ヘクタールで、入口の訪問者センターから中央の遊歩道を往復すると40分ほどかかります。様々な対象者に合わせてプログラムを行っており、中央の遊歩道に沿って森の中の図書館、心の分かち合いの場、森の中の治癒広場、森の中の瞑想の場、松風浴場、胎教の森があります。

水道博物館(수도박물관)

水道博物館(수도박물관)

2024-09-20

ソウル特別市 城東区 往十里路 27

トゥクソム水源地第1浄水場は、1908年9月に韓国で初めて水道水を生産・供給し始めた浄水場です。2008年、この浄水場を復元・整備し、浄水場開場100年に合わせて水博物館をオープンしました。
この水博物館では上水道の歴史やその価値について理解できる展示があり、ソウル市の水道水「アリス」の生産過程も見学できます。博物館の建物は近代建築の特徴がよく表れており、ソウル市有形文化財に指定されています。

アルパカワールド(알파카월드)

アルパカワールド(알파카월드)

2024-11-11

カンウォン特別自治道ホンチョン郡ファチョン面トクパッチェギル146-155

アルパカワールドは、自然の美しい江原道(カンウォンド)洪川(ホンチョン)の緑豊かな森の中にあり、自然そのままの姿で暮らす動物たちと触れ合うことのできるアルパカをテーマにした観光スポットです。50頭以上のかわいいアルパカたちに会える南米アンデス地方の山岳地形を再現した「アンデス生態放牧場」、みどりの森をアルパカと一緒に歩きながら触れ合えるアルパカワールドを代表する体験「アルパカとヒーリング散歩」、広々とした芝生の広場でアルパカと触れ合いながら遊べる「アルパカ遊び場」、足を踏み入れた瞬間に絵本の中の世界に飛び込んだような印象を受ける「鳥たちの庭園」などがあります。この他にも、鹿、ウサギ、ヤギ、ダチョウ、ラクダ、フクロウ、ハゲワシなど多彩な種類の動物たちと楽しいことがいっぱいのアルパカワールドで、楽しくて幸せな思い出を作ることができます。

◎ 韓流の魅力に触れる旅の情報
NCTが独自のコンテンツ『NCT LIFE IN 春川&洪川』で癒しのため訪れた場所です。メンバーらはここでカート乗車券をかけてミッションを遂行しました。唾を吐くアルパカを見て戸惑うこともありましたが、みんなアルパカと一緒に写真を撮りながら楽しい時間を過ごしました。

橋洞カマソ(漢灘江国家地質公園)(교동 가마소 (한탄강 국가지질공원))

橋洞カマソ(漢灘江国家地質公園)(교동 가마소 (한탄강 국가지질공원))

2020-08-12

京畿道 抱川市 官仁面 中里

大釜をひっくり返したような形から名付いた橋洞(キョドン)カマソ(釜沼)。
この橋洞カマソの地質・地形的特徴のひとつに、溶岩が固まる過程で溶岩内部からガスが抜けたときにできる気孔の跡があります。
橋洞カマソの玄武岩にはこのような跡が数多く見受けられます。 一つの溶岩の塊の中で、内部は塊状の溶岩、表面は溶岩ガスの気孔が至る所に残っているのを観察できます。
この他、地形的観点から橋洞カマソを観察すると、玄武岩の浸食面から川の流れの方向を知ることもでき、過去、川がどの方向へ流れていたのかを類推することができます。 <出典:漢灘江地質公園>

莞島 清海浦口撮影場(완도 청해포구촬영장)

莞島 清海浦口撮影場(완도 청해포구촬영장)

2024-10-21

全羅南道 莞島郡 莞島邑 清海鎮西路 1161-8

* 莞島・清海浦口撮影場 *

莞島(ワンド)清海浦口(チョンヘポグ)撮影場は、韓国の時代劇ドラマ・映画の撮影現場を直に体験できる場所。
ここ清海浦口撮影場では2004年8月にロケが行われたテレビ時代劇ドラマ『海神(ヘシン)』(KBS2・2004~2005年)をはじめ、『薯童謡(ソドヨン)』(SBS・2005~2006年)、『辛旽(シン・ドン)』(MBC・2005~2006年)、『大祚栄(テジョヨン)』(KBS1・2006~2007年)、『スノギ』(KBS1・2006~2007年)、『朱蒙(チュモン)』(MBC・2006~2007年)、『太王四神記』(MBC・2007年)、『イ・サン(李祘)』(MBC・2007~2008年)、『大王世宗』(KBS1/2・2008年)、 『千秋太后(チョンチュテフ)』(KBS2・2009年)、『耽羅は島だ』(MBC・2009年)、『推奴~チュノ~』(KBS2・2010年)、『巨商 金万徳(キム・マンドク)』(KBS1・2010年)、『哲の王 キム・スロ』(MBC・2010年)、『近肖古王(クンチョゴワン)』(KBS1・2010~2011年)、 映画『珈琲』(2012年)、『鄭道伝(チョン・ドジョン)』(KBS1・2014年)、観客動員1700万人を超える爆発的なヒットを呼んだ映画『バトル・オーシャン 海上決戦(原題:鳴梁[ミョンニャン]』(2014年)など、人気ドラマ・映画およそ50作品が撮影された場所です。
映像総合文化センターとして、現在でもテレビドラマ撮影が行われており、本物の時代劇ドラマの撮影現場を見学できます。またおよそ6万6000平方メートルの敷地には素晴らしい水石を配置した水石公園や彫刻公園などもあり、見どころがいっぱいの場所です。

旧書道駅(구 서도역)

旧書道駅(구 서도역)

2024-04-07

チョンブク特別自治道 南原市 巳梅面 書道キル 32

書道(ソド)駅はKORAIL全羅線(チョルラソン)の山城(サンソン)駅と獒樹(オス)駅の間にある駅です。
2002年に完了した全羅線の改良工事により一部線路が新線経由となり、書道駅は現在の新・書道駅の場所に駅舎を新築し移転、その後、新・書道駅は2008年7月1日から駅員が常駐しない無配置簡易駅となり、それとともに駅務室もなくなりました。

一方、旧・書道駅の駅舎は小説家・崔明姫(チェ・ミョンヒ)の小説「魂火(ホンプル=魂の火)」の舞台となり、数多くの人々が訪れる場所となっています。 現在では廃線となった線路をバックに記念写真を撮るカップルのホットプレイスとなっています、

曽坪 座亀山クルムタリ&座亀山の森 瞑想の家(증평 좌구산 구름다리 & 좌구산 숲 명상의 집)

曽坪 座亀山クルムタリ&座亀山の森 瞑想の家(증평 좌구산 구름다리 & 좌구산 숲 명상의 집)

2020-08-12

忠清北道 曽坪郡 曽坪邑 ソッチョムマルキル 107

座亀山(坐亀山=チャグサン)は忠清北道(チュンチョンプクド)曽坪郡(チュンピョングン)栗里(ユルリ)にある漢南錦北正脈(ハンナムクムブクチョンメク)山系の中でも最高峰(標高657m)を誇る山です。
この山々は曽坪・清州(チョンジュ)・槐山(ケサン)の三つの郡にまたがり、尾根伝いに様々な木々が美しい風景を見せる場所でもあります。
特に座亀山の山頂から眺める三岐(サムギ)貯水池は、周辺の山々とともに美しい風景を織りなす場所として有名です。
座亀山は、健康と長寿の象徴である亀が座っているかのような形をしていることから、座亀山という名称がついたといいます。
また、座亀山の麓にある栗里には、朝鮮時代中期の文壇の第一人者として名高く、その名をとどろかせた詩人・栢谷(ペッコク)金得臣(キム・ドゥクシン)の墓があります。金得臣は司馬遷が著した伝記・伯夷伝を熱心に生涯を通じて11万3000回も読んだといいます。
座亀山瞑想クルムタリを一歩一歩歩んでいると、亀や金得臣の逸話のように、ゆっくりではあるものの、着実に熱心に前に進めば、大器晩成ながら初心を貫徹できるように思えてくるようになります。

大伊作島(대이작도)

大伊作島(대이작도)

2020-10-14

仁川広域市 甕津郡 紫月面 伊作里
+82-32-851-888

仁川(インチョン)沿岸ふ頭から南西へおよそ44キロメートル沖合に浮かぶ大伊作島(テイジャクト)。島の北西のすぐそばには付属島の小伊作島(ソイジャクト)もあります。
この大伊作島は面積2.57平方キロメートル、海岸線の総延長はおよそ18キロメートルで、島民の数は158人(2001年末現在)にすぎない小さな島ですが、澄んだ海ときれいな砂浜、鬱蒼と生い茂る海松の森など手付かずの素晴らしい自然がある島です。引き潮の時に現れる沖州で憩いのひとときを過ごすこともでき、また静かに釣りを楽しみたい人にも最高の環境の島です。
島内にはクンプラン(チャンゴル)、チャグンプラン、モクチャンゴル、テノミ(界南=ケナム)という海水浴場が4ヶ所あります。いずれの海水浴場も大変美しい砂浜が広がり、また遠浅の海水浴場となっています。
特にクンプラン海水浴場ではボートに乗っておよそ500メートル沖に進むと沖州にたどり着きます。1日に6時間ほどの引き潮の時に東西2.5メートル、南北1キロメートルの規模で現れるこの沖州では、海水浴や潮干狩りを楽しむことができます。
また島にある小高い山・負児山(プアサン)では、キキョウ、ツルニンジン、アマドコロなどの野草の採取もでき、特に山の頂からの眺めは最高で、島の周囲に浮かぶ紫月島(チャウォルド)、昇鳳島(スンボンド)、小伊作島、徳積島(トクチョクド)などの島々を一望できます。
仁川の港から近く、気軽にトレッキングできることから、美しい風景を楽しめる癒しの観光スポットとしておすすめです。島内の主な観光スポットには、引き潮の時に姿を現し満ち潮になると消える砂の沖州、周囲の島々や西海(ソヘ)の美しい夕陽が眺められる負児山展望台などがあります。

負児山クルムタリ(부아산 구름다리)

負児山クルムタリ(부아산 구름다리)

2020-08-12

仁川広域市 甕津郡 紫月面 伊作里

仁川(インチョン)広域市甕津郡(オンジングン)の大伊作島(テイジャクト)にある負児山(プアサン)クルムタリ(雲の橋/雲のかけはし)は、山の頂付近に設置した全長68m、高さ7mの遊歩道を兼ねたつり橋です。
この負児山クルムタリからは、映画やテレビドラマのロケ地に度々なったことのある小島・砂昇鳳島(サスンボンド)やモレソム(砂島)、1967年公開の映画『島の村の先生』の背景となった界南(ケナム)分校が一望できます。

岳陽楼(악양루)

岳陽楼(악양루)

2024-09-10

慶尚南道 咸安郡 代山面 代法路 331-1

岳陽楼(アギャンヌ)は、慶尚南道(キョンサンナムド)咸安郡(ハマングン)代山面(テサンミョン)西村里(ソチョルリ)山122番地、岳陽村(アギャンマウル)北の絶壁上にある亭子(東屋)です。
この亭子は朝鮮時代末期・哲宗8(1857)年に建てられたものと言われています。
岳陽楼は見晴らしが大変良い場所に建てられており、真下には南江(ナムガン)の流れが、前方には広々とした野原や近くの法守面(ポプスミョン)の土手が一望できます。
亭子の名称は中国の名勝地「岳陽」に由来すると伝えられています。その昔には「倚斗軒(キドゥホン)」という扁額がかけられていたこともありましたが、現在では書家・菁南(チョンナム)呉済峰(オ・ジェボン)氏の筆による「岳陽楼」と書かれた扁額のみ残っています。この岳陽楼は1992年10月21日文化財資料に指定されました。
岳陽楼の入口には1950年代に流行した『娘船頭(처녀뱃사공)』の歌碑もあります。
岳陽楼は韓国戦争(1950~1952年・休戦)後に修復された後、1963年に重修され今日に至っています。
前面3間、側面2間の大きさの建物となっており、屋根は前から見ると八の字型をした入母屋造りの屋根となっています。