説明
扶余の白馬江を見下ろすように高くそびえたっている岩の絶壁が落花岩(ナックァアム)です。落花岩は百済が新羅と唐の連合軍に陥落した時、百済の三千宮女がまるで一片の葉のように白馬江の下に身を投げたという伝説で有名な場所です。落花岩は、この伝説のように女性の貞節を命よりも大切にしていた女性達の精神がにじみ出ている場所です。この岩石の上に1929年、この地域の郡守だった洪漢杓が百花亭という東屋を建てました。絶壁の下には「落花岩」という文字が刻まれていますが、これは朝鮮時代の偉大な学者だった宋時烈先生が書いたものです。
ホームページ
ご利用案内
お問い合わせおよびご案内 : +82-41-830-2884
駐車場施設 : あり
休みの日 : 年中無休
利用時間 : 3月~10月9:00~18:00、11月~2月9:00~17:00
位置
チュンチョンナムド道プヨ郡プヨ邑クァンブク里