13.9Km 2025-01-17
テグ広域市トン区パルゴンサンロ185ギル11
八公山(パルゴンサン)温泉観光ホテルでは、八公山毘盧峰(ビロボン)の近くの渓谷にある花崗岩の下、地下687メートルから28.9度の塩化ナトリウム成分の弱アルカリ性(pH8.0)温泉が湧き出ています。泉質は、肌の鎮静、血行促進、疲労回復に効果があるとされています。大浴場、水風呂、マッサージのためのウォータージェットベンチやチムジルバン、露天風呂などの設備があります。八公山には桐華寺(トンファサ)、ロープウェイ、登山道などの観光スポットがたくさんあります。
14.0Km 2025-06-19
テグ広域市トン区トンファサ1ギル1
八公山(パルゴンサン)は大邱広域市東区、軍威郡、慶尚北道慶山市、永川市、漆谷郡にまたがる海抜1,192mの山。1980年5月に道立公園に指定され、2023年に国立公園に昇格した韓国の23番目の国立公園です。仏教文化の中心地として大韓仏教曹渓宗第9教区本寺である桐華寺(トンファサ)をはじめとする多くの寺院が散在している他、たくさんの奇岩と渓谷があります。春はツツジ、サクラ、サツキが咲き、夏は森の緑と澄んだ水、秋は全国でも指折りの美しい紅葉、冬は雪景色と説話が美しく調和するところで、季節ごとに異なる風景が見られ多くの人々が訪れる名山です。
桐華寺を中心にした桐華寺地区内には桐華寺をはじめとする寺院や全長1,200mの八公山ケーブルカーがあり、海抜820mの頂上展望台からは八公山の美しい姿だけでなく、大邱市内を一望できます。
14.0Km 2024-02-29
テグ広域市トン区パルゴンサンロ199ギル6-1
太白(テベク)山脈に連なる八公山(パルゴンサン)には、毘盧峰(ビロボン、1,192メートル)、念仏峰(ヨンブルボン、1,042メートル)、西峰(ソボン、1,150メートル)という3つの峰があります。奇岩怪石と渓谷が美しい山です。標高852メートルの冠峰(クァンボン)にあるカッパウィは、願い事を叶えてくれる仏像として有名です。桐華寺(トンファサ)、八公山ケーブルカー、桐華寺国民観光団地などがあります。
14.0Km 2025-03-20
テグ広域市トン区パルゴンサンロ185ギル51
八公山(パルゴンサン)ケーブルカーは桐華(トンファ)集団施設地区から標高820メートルの山頂の間を往復しています。ケーブルカーから素晴らしい景色を見ることができ、遊園地の乗り物のようなスリルも味わうことができます。ケーブルカーで頂上に登ると、記念写真を撮るためのフォトゾーンや森の爽やかな空気を吸いながら森林浴が楽しめる散策路があります。
14.2Km 2025-05-26
テグ広域市タルソン郡ファウォン邑クラ1ギル88
達城(タルソン)湿地は二つの川が合流する場所に自然に形成された氾濫原湿地であり、四季折々の美しい野の花と冬鳥の飛来地として広く知られています。さらに、ジムグリガエルやチョウセンナメラ、カワウソ、ワシミミズクなど絶滅危惧種だけで十数種もが生息しています。生態学習館とジムグリガエル学習場があり、週末には家族向けの体験プログラムが実施されています。
14.3Km 2025-06-19
テグ広域市トン区トンファサ1ギル1
桐華寺(トンファサ)は大邱都心部から北東に22キロメートル離れた八公山の南側に位置しています。493年に極達和尚が建てた寺で、当時の名前は瑜伽寺でしたが、832年に心地王師が改築した際に冬でも境内に桐が咲いていたことから桐華寺と名を変えたといわれています。寺の入口には樹木が生い茂っており、四季を通して澄んだ水が滝となって流れています。
14.8Km 2024-02-15
テグ広域市タルソン郡ファウォン邑サムンジンロ1ギル40-14
花園(ファウォン)の丘は、かつては沙門津(サムンジン)と呼ばれた洛東江(ナクトンガン)沿いの大規模な公園で、船が行き交う場所でした。沙門津遊覧船があり、川の上に設置された水上木道は、達城(タルソン)湿地生態公園まで続いています。沙門津酒幕村(サムンジンジュマクチョン)では、マッコリやねぎのチヂミなどの伝統酒と料理を販売しています。公園の遊歩道がよく整備されており、カフェやピクニック広場もあるので、家族連れでピクニックに出かけるのに最適の場所です。
15.1Km 2024-02-29
テグ広域市タルソン郡タサ邑カンジョンボンギル57
+82-53-585-0916
水をテーマにした文化館で、地下1階には展示スペースとアートギャラリーがあり、1階と2階はサークル映像劇場になっています。The ARCはArchitecture of River Culture及びArtistry of River Cultureを意味します。川と人、川と音楽、川と文学、生命の誕生、文明の飛翔などのテーマに沿って展示を行っています。
15.2Km 2023-11-09
テグ広域市タルソン郡ファウォン邑サムンジンロ1ギル40-12
2013年、約2600坪の敷地に藁ぶき韓屋の伝統酒幕3軒を設けて沙門津酒幕村(サムンジン・ジュマクチョン)がオープンしました。樹齢約500年のエノキとともにチャンスン(将軍標)やソッテ(木や石でできた長い棒の先に鳥の形の造形物をつけたもの)、ピアノ流入記念碑、『主なき渡し船(임자없는 나룻배)』ロケ地記念碑、詩碑、ピアノ広場といった沙門津渡し場公園の見どころに加え、昔の居酒屋の趣が感じられるスポットとなっています。マッコリをはじめ、にゅうめん、クッパ、ニラチヂミ、豆腐などさまざまな食べ物を提供しており、昔を思わせる雰囲気のなかで夕日を観賞しながら食事を楽しむことができます。
15.7Km 2025-03-26
キョンサンブク道キョンサン市ワチョン面カッパウィ81ギル716-64
八公山(パルゴンサン)は大邱広域市東区、軍威郡、慶尚北道慶山市、永川市、漆谷郡にまたがる海抜1,192mの山。1980年5月に道立公園に指定され、2023年に国立公園に昇格した韓国の23番目の国立公園です。
八公山は自然生態系と自然景観、文化景観の面で優れた評価を受けています。絶滅危機種15種を含めた野生生物5296種が生息し、自然景観資源としては山峰39ヶ所、奇岩10ヶ所、渓谷19ヶ所があります。また国家指定文化遺産30点、地方指定文化遺産61点、登録文化遺産1点など豊富な文化資源を有しています。