2024-05-21
プサン広域市ヘウンデ区ウ洞
+82-51-868-7881~2
釜山国際舞踊祭は釜山広域市が主催し、(社)釜山国際舞踊祭組織委員会が主管して毎年6月初めに開かれる初夏の海辺舞踊祭です。約10ヶ国・地域の約60作品が紹介され、15ヶ国出身の約400人のアーティストと、約1万人の一般大衆、観光客、国内外の公演芸術家、ジャーナリスト、評論家などが参加します。
イベント内容
2024年6月7日(金)映画の殿堂ハヌル演劇場 午後7時 開幕式および特別招待公演
2024年6月8日(土)映画の殿堂ハヌル演劇場 午後3時 ハンガリーサーカスダンス、海雲台ビーチ特設ステージ 午後6時 メインイベント
2024年6月9日(日)映画の殿堂ハヌル演劇場 午後3時 ハンガリーサーカスダンス、海雲台ビーチ特設ステージ 午後6時 メインイベント
詳しくは公式ホームページカレンダー参照
2022-05-13
京畿道 坡州市 広灘面 ソウォンキル333
+82-31-940-9400
ソウォンバレー・グリーンコンサートは、企業利益を社会に還元する企業文化の形成と、ゴルフ場を文化空間とすることでゴルフの大衆化を図っています。会員の後援やイベントの収益で困っている人々をサポートし、分かち合いの精神を育みます。
2024-08-29
キョンギ道スウォン市パルダル区チョンジョロ825
+82-31-290-3572~3575
世界文化遺産・水原華城の都市、水原で文化遺産との特別な出会いが始まります。
水原華城城内村の小道に沿って夜の光で明るく照らされた文化遺産の門を開けると、夜がもたらす8つの楽しみが体験できます。
2023-08-02
キョンギ道ヨンイン市キフン区ミンソクチョンロ90
+82-31-288-0000
韓国最高の伝統文化テーマパーク韓国民俗村で「朝鮮時代へようこそ」が開催されます。これは個性的なキャラクターのいる朝鮮時代にタイムトリップするという韓国民俗村の代表的な春の恒例イベントで、オーディションによって選び抜かれた韓国民俗村のキャラクターが、村のあちこちで様々なパフォーマンスを見せてくれます。
2025-01-03
キョンサンブク道ムンギョン市ムンギョン邑セジェロ932
+82-54-571-7677
陶芸の名人や陶芸作家を多く輩出している聞慶(ムンギョン)では、伝統的な陶芸と先人の職人技を継承・発展させるために、毎年「聞慶茶碗祭り」を開催しています。200点以上のレベルの高い陶芸作品や名品の陶磁器を鑑賞できる展覧会が開かれ、オンラインでは茶碗の名品オークションも行われます。「聞慶陶工の一日」という名のパフォーマンスでは、茶碗の職人たちが作品制作に取り組むまでのエピソードや作品について説明してもらえるので、祭りをもっと楽しむことができます。土遊び体験、茶道体験など子供向けのプログラムや来場者が土をこねて茶碗を作るプログラムもあります。
茶碗(チャッサバル)
お茶を飲むときに使うもので、韓国語ではチャッサバルといいます。聞慶の伝統茶碗は、ガスや電気を利用する現代の窯ではなく、薪で火を焚く伝統的な「マンデンイ窯」で焼くのが特徴です。
代表イベント・体験
大韓民国陶芸名匠展
聞慶陶工の一日(陶芸作家によるパフォーマンス)
茶碗づくり
茶道体験
2024-07-04
京畿道 水原市 八達区 正祖路825
水原市立公演団+82-31-267-1644
「武芸24技」とは、朝鮮第22代王・正祖の命を受けた実学者・李徳懋、朴斉家と武芸の達人・白東脩が1790年に編纂した『武芸図譜通志』の24種類の武芸を指します。『武芸図譜通志』は朝鮮の伝統武芸はもちろんのこと中国や日本の優れた武芸を積極的に取り入れ、「24の技」として整理した武芸教本で富国強兵の実学精神が盛り込まれています。
「武芸24技」は華城に駐屯していた当代の朝鮮の最精鋭部隊の壮勇営の外営兵士たちが習った武芸で、歴史的な価値だけでなく、芸術的・体育的価値の高い無形文化遺産です。華城行宮の北軍営と南軍営に駐屯していた兵士たちも武芸24を修練し、行宮の護衛に最善を尽くしました。華城行宮の復元に合わせて、迫力ある動きと気迫溢れる武芸24技の公演が行なわれます。
2024-12-19
キョンギ道カピョン郡サン面スモグォンロ432
+82-1544-6703
京畿道加平(カピョン)にあるアチムゴヨ樹木園は、ソウル首都圏から車でわずか1時間のところにあり、自然の中で疲れた心身を癒すところとして絶好のロケーションです。秋のアチムゴヨ樹木園は、祝霊山山麓の色とりどりの紅葉や、黄金色に色づいた落葉松の木々、そして10万坪を超える野外庭園に咲き乱れる菊の花が見どころです。近年、交通アクセスが改善され、気分転換のために訪れる人が増加しています。ソウル・清涼里~春川間を結ぶ京春線やバスを利用できるので公共交通のアクセスも便利です。また近年、ソウル~春川を行き来する京春線に導入されたダブルデッカー列車ITX青春号を利用すれば、清涼里駅から清平駅まで34分で到着します。清平から樹木園へ向かうバスも輸送力を増強、公共交通機関でのアクセスも便利になりました。
2024-12-19
カンウォン道ウォンジュ市タングロ170
+82-33-760-9882~6
市民とともにダンスを繰り広げる韓国最高のパレードコンテスト祭り「原州(ウォンジュ)ダンシングカーニバル」。今年のテーマはK-Danceで、コレオグラフィー、ブレイクダンスなどのストリートダンスを始め、ランダムプレイダンス、舞踊、武術パフォーマンスなど、多くのジャンルのダンスが登場します。会場はフリーマーケットやフードコーナーも充実しています。
2024-12-20
キョンギ道ヤンジュ市チャンフン面クォニュルロ594
+82-31-826-2975
楊州(ヤンジュ)雪花祭りは、菓子製造販売グループ・クラウンヘテの総合芸術テーマパーク・アートバレー(長興自然休養林)で行われる雪祭りです。真っ白な雪の美しさをバックに、感謝と愛、そして夢を伝える楊州雪花祭りは、楊州市の素晴らしい自然景観の中でも特に美しいと評判のアートバレー一帯で繰り広げられます。
2024-01-05
ソウル特別市ヨンドゥンポ区ハンガンナムジャジョンゴギル 1451
+82-2-120
漢江(ハンガン)タルピッ夜市は、様々な種類のグルメが楽しめるフードトラックやクオリティの高いハンドメイド作品、豊富な公演など、見どころ・食べどころ満載のソウル型夜市です。漢江のロマンチックな夜景を満喫しながら様々な公演なども楽しめます。春と夏の年2回、期間中毎週土・日曜日に開かれます。春は5~6月中に盤浦漢江公園で「歩行者天国潜水橋てくてく祭り」と連携して開催され、秋は汝矣島漢江公園で9~10月に開催されます。夜市が開かれるときは混雑して駐車スペースが足りないので、公共交通機関の利用をお勧めします。