3058 2023-01-17
チュンチョンナム道ソチョン郡ソ面ソインロ56
+82-41-952-9123
日の入と日の出を両方見られる恵まれた自然環境を誇る馬梁浦では毎年12月31日から1月1日にかけて「舒川馬梁鎮港日の入・日の出祭り(ソチョンマリャンジンハン・ヘノミヘドジチュッチェ)」が開催されており、多くの観光客が訪れます。
0 2023-01-17
カンウォン道ソクチョ市チュンアンロ46ボンギル45
CHILSUNG BOATYARD(七星造船所)は青草(チョンチョ)湖水公園の近くに位置する古い造船所をリノベーションした建物です。1952年から2017年まで造船所として使われていましたが、2018年にカフェに改造され、オープンしました。中は、サロン、ミュージアム、プレイスケープ、オープンファクトリーの4つの空間で構成されており、サロンがカフェとなっています。自家焙煎したコーヒー類やホットチョコ、アイスクリーム、エードなどのドリンクメニューを販売しています。カフェの屋外テーブルが置かれた敷地は青草湖(チョンチョホ)とつながっており、家族連れが多く訪れます。あちこちに造船所だった頃の名残が見られます。
19125 2023-01-17
カンウォン道ヤンヤン郡ヤンヤン邑ナンムン5ギル4-1
襄陽は地理的に雪岳山(ソラクサン)と五台山(オデサン)が隣接していて、土壌や気候の特性により特産物が多い地域です。さらに海岸地域と山間地域とではそれぞれ異なるものが生産されるため、海岸地域と山間地域との間で自然と交換経済が発達しました。交通も、嶺東(ヨンドン)と嶺西(ヨンソ)を行き来する道や、嶺北(ヨンブク)と嶺東の南に通じる道路が伸びていて、商人が多く集まります。市場で主に売られる品目は季節ごとに異なります。
817 2023-01-13
江原道 江陵市 龍地閣キル 19
+82-10-5919-0050
江陵(カンヌン)市にある「江陵ingゲストハウス」では清潔さを心がけており、きれいな布団で旅の疲れを取ることができます。4人部屋のドミトリールーム、2人部屋のオンドルルームがあり、ドミトリー内部にはトイレが付いています。1階には共同の休憩スペースが設けられていて気軽に利用できます。ゲストハウスは江陵市内にあり、江陵駅まで徒歩7分、江陵中央市場まで徒歩10分ほど。主な観光地には鏡浦台(キョンポデ)海水浴場、正東津(チョンドンジン)、船橋荘(ソンギョジャン)などがあります。
0 2023-01-31
クァンジュ広域市ナム区ヤンチョンギル27-6
楊林洞(ヤンニムドン)路地裏にある小さな韓屋美術館、韓希源(ハン・ヒウォン)美術館。画家・韓希源は楊林洞で育ち、画家として影響を受けた故郷・楊林洞の愛や癒し、芸術の精神を守り続け、それを表現するために、2015年7月に李章雨(イ・ジャンウ)家屋と崔昇孝(チェ・スンヒョ)家屋の間に位置する小さな韓屋を買い取り、美術館として変貌させました。芸術への敷居を低くし、親しみやすい美術館にした韓希源美術館は、皆に開かれた空間です。気軽に訪れて絵を鑑賞し、芸術を通して癒されましょう。
4858 2023-01-18
テジョン広域市ユソン区ストンゴルロ47-3
都心から近く、人間と水をつないでくれるきれいな渓谷と美しい山が広がる鶏龍山(ケリョンサン)国立公園ストンゴル地区を代表する探訪コース。詩画(シファ)バレーのロマンと滝や渓谷が醸し出す爽やかさを楽しみながら美しい錦繍峰(クムスボン)に至るコースです。大都会から近く登山路が険しくないため気軽に上ることができることから多くの探訪客が訪れます。