祭り - 韓国旅行情報

江景塩辛祭り(강경젓갈축제)

江景塩辛祭り(강경젓갈축제)

2024-11-18

チュンチョンナム道ノンサン市クムベクロ45
+82-41-730-2973

「論山江景塩辛祭り(ノンサンカンギョンジョッカルチュッチェ)」は、韓国で最大の塩辛市場として知られる江景(カンギョン)で開催される見どころ、食べどころいっぱいの祭りです。江景の塩辛はすべての材料を原産地から直接仕入れ、昔から伝わる伝統の秘法を用いて現代化された清潔な施設で製造されています。

春香祭(춘향제)

春香祭(춘향제)

2024-11-29

チョンブク特別自治道ナムォン市ヨチョンロ1447広寒楼
+82-63-620-5770

春香祭(チュンヒャンジェ)は、韓国を代表するラブストーリー「春香伝」をテーマに開催されるお祭りです。
恋人を待ち続け、数多くの困難と試練を乗り越えて愛を守り抜いた「春香(チュンヒャン)」と、彼女との約束を果たしにきた「李夢龍(イ・モンニョン)」の恋愛悲話をテーマに様々なイベントと公演が繰り広げられます。

天安興打令ダンス祭り(천안흥타령춤축제)

天安興打令ダンス祭り(천안흥타령춤축제)

2025-01-07

チュンチョンナム道チョナン市ソブク区ポニョンロ208 総合運動場
+82-41-900-7020

天安(チョナン)興打令ダンス祭りは、国境や言語の壁を超え、ダンスによって皆が一つになれるグローバルなダンスフェスティバル。総賞金額約1億ウォンをかけて繰り広げられるフェスティバルのメインイベントの全国ダンスコンテスト、都心の中央を練り歩く大規模なストリートダンスパレード、海外の舞踊団が一堂に会して繰り広げる国際ダンスコンテストなど、多彩なフェスティバルプログラムに参加するため、世界からダンサーが天安に集まります。付帯行事としては、大学所属のチアリーディングチームのエネルギーあふれる全国大学チアリーディング大会、誰でも参加できる「マクチュムデチョプ(FUNNY DANCE BATTLE)」などが開催されます。

代表イベント・体験
全国ダンスコンテスト
国際ダンスコンテスト
ストリートダンスパレード
マクチュムデチョプ
全国大学チアリーディング大会
ダンス教室プログラム

咸平蝶祭り(함평나비대축제)

咸平蝶祭り(함평나비대축제)

2025-01-07

チョンラナム道 ハムピョン郡ハムピョン邑コンジェロ27
+82-61-320-2238

春が来ると花が咲き、花が咲くと蝶が飛び交います。蝶が飛び交う頃、咸平(ハムピョン)では蝶祭りが開催されます。花や蝶、昆虫を題材にした展示が行われ、環境をテーマにした物語の文化・芸術公演も披露されます。また、蝶の生態館では世界各国の蝶や昆虫の標本も見ることができます。凧あげ、乳牛牧場へのピクニック、伝統遊びなど、生態環境に関連した体験プログラムが運営され、中でもきれいな蝶を小さな瓶に入れて花畑で放す体験は、家族連れの来場者に最も人気があります。祭り会場にはグルメ市場が立ち、こどもの日に訪れると「こどもの日特別公演」も鑑賞することができます。

代表イベント・体験
家族と一緒に蝶を放す体験
蝶の生態館
蝶の遊び場(蝶トランポリン、幼虫体験)
VR体験館(テーマ映像館)

安東国際仮面舞フェスティバル(안동국제탈춤페스티벌)

安東国際仮面舞フェスティバル(안동국제탈춤페스티벌)

2025-01-03

キョンサンブク道アンドン市チュッチェジャンギル200
+82-54-840-3400

満面の笑みを浮かべるこの顔に見覚えはありませんか?河回(ハフェ)タル(仮面)を知っているなら、この祭りにきっと興味をそそられるはずです。ユネスコ世界遺産に登録された、安東河回村で開かれる安東国際タルチュム(仮面舞)フェスティバルでは、楽しい仮面舞や伝統文化が体験できます。河回別神クッ仮面劇をはじめとする重要無形文化財の仮面舞だけでなく、世界各国の仮面舞が見られます。メインイベントの仮面劇テドンナンジャンパレードでは、市民、観光客、外国人公演チームなどが様々な仮面をかぶって楽しく踊ります。車戦ノリ(遊び)、ノッタリバルキ(女性たちが腰を曲げて橋をつくると、その上を姫様役の幼女が歩いて渡る遊び)などの伝統遊びやマダン劇などの公演も見られます。

河回タル
河回村の河回別神クッ仮面劇で古くから使われている木製の仮面。韓国最古のもので、国宝に指定されています。

代表イベント・体験
仮面劇テドンナンジャン(パレード)
安東ノッタリバルキ
自分だけの仮面づくり
仮面舞教室

春川マイム祭り(춘천마임축제)

春川マイム祭り(춘천마임축제)

2025-01-02

カンウォン特別自治道チュンチョン市全域
+82-33-242-0585

春川(チュンチョン)マイム祭りは、フランスの国際マイムフェスティバル「MIMOS」、イギリスのロンドンマイムフェスティバル(London International Mime Festival)と並んで世界3大マイムフェスティバルに数えられます。都会の中央部が超大型の水遊び場に変身する「水の都;アス(水)ラジャン」から祭りはスタートします。夜空を照らすファイヤーパフォーマンス「火の都;トッケビ(鬼)ナンジャン」は祭りのハイライトです。期間中、春川市全域でマイムをはじめとし、「身体、動き、イメージ」をベースにした様々なジャンルの公演が繰り広げられます。都市と芸術、市民をつなぐ舞台芸術祭であり、韓国を代表する舞台芸術祭としてますますその人気が高まっています。

代表イベント・体験
水の都;アス(水)ラジャン(水遊び、水のパフォーマンス)
火の都;トッケビ(鬼)ナンジャン(ファイヤーパフォーマンス) 
春の都(農産物直売所)

燃灯会(연등회)

燃灯会(연등회)

2024-05-02

ソウル特別市チョンノ区ウジョングクロ55
+82-2-2011-1745

「燃灯会(ヨンドゥンフェ)」は約1200年前、新羅時代に始まり高麗燃灯会と朝鮮観灯ノリを経て今日まで受け継がれている伝統祭りで、国家無形文化財でありユネスコ無形文化遺産です。

イベント内容
詳細はホームページ参照

求礼サンシュユ祭り(구례산수유꽃축제)

求礼サンシュユ祭り(구례산수유꽃축제)

2025-03-16

チョンラナム道クリェ郡サングァン1ギル45
+82-61-780-2390

3月になるとサンシュユの黄色い花が壮観をなす求礼(クリェ)地域では毎年、サンシュユの花言葉「永遠不変の愛」をテーマに求礼サンシュユ祭りが開かれ、さまざまな体験プログラムや音楽会などが楽しめます。

イベント内容
豊年祈願祭、開幕公演、子ども弓術体験、サンシュユ花道ウォーキング、農楽ハンマダンなど

光陽梅花祭り(광양 매화축제)

光陽梅花祭り(광양 매화축제)

2025-03-16

チョンラナム道クァンヤン市タアプ面チマク1ギル55
+82-61-797-2721

「光陽梅花祭り(クァンヤンメファチュッチェ)」は、韓国最大の梅の群落地として有名な全羅南道光陽市多鴨面の梅花村一帯で開催されます。毎年3月に開催されており、祭り期間中には100万人以上の観光客が訪れます。

慶南固城恐竜世界エキスポ(경남고성공룡세계엑스포)

慶南固城恐竜世界エキスポ(경남고성공룡세계엑스포)

2023-09-12

キョンサンナム道コソン郡タンハンマンロ1116
+82-55-670-3814

唐項浦観光地で開催される「慶南(キョンナム)固城(コソン)恐竜世界エキスポ」では、恐竜に様々な方法で出会うことができます。白亜紀を演出した恐竜広場、エキスポのキャラクターや様々な恐竜キャラクターに出会えるキャラクター館、恐竜の足跡の化石を発掘する方法、復元過程、地層について学習できる恐竜の足跡化石館、AR、VRを通して恐竜に出会えるテーマ館などがあります。

イベント内容
恐竜パレード、常設ステージ(公演、マジックなど)常時運営、恐竜テーマ体験プログラムなど