2024-02-14
クァンジュ広域市プク区チュアムロ190
市民の森キャンプ場は、光州(クァンジュ)栄山江(ヨンサンガン)のほとりにあるキャンプ場です。都心で自然と親しみながらリフレッシュでき、オートキャンプと普通のキャンプのどちらも可能です。散策路が整備され、水辺公園からも近いのでお散歩にも適しています。毎年夏にはプールを運営しています。
2024-03-19
カンウォン特別自治道トンヘ市サムファロ467
武陵(ムルン)渓谷ヒーリングキャンプ場は武陵渓谷にあります。頭陀山(トゥタサン)と青玉山(チョンオクサン)の間に位置する武陵渓谷は、奇岩怪石が織りなす絶景で名高く、仙人が遊んだ場所だとして武陵桃源とも呼ばれています。キャンプ場では、美しい自然が堪能できます。KTX墨湖(ムコ)駅から車で25分の場所にあります。
2024-02-14
カンウォン特別自治道ウォンジュ市クリョンマウルギル14
雉岳山亀龍(チアクサン・クリョン)オートキャンプ場は、原州(ウォンジュ)の雉岳山(チアクサン)にあるキャンプ場で、オートキャンプ場、キャンピングトレーラー、小屋があります。夏には渓流に入れるので冷たい川を楽しむことができ、秋は色とりどりの紅葉に彩られた雉岳山の景色を堪能しながらキャンプができます。
2024-03-18
カンウォン特別自治道コソン郡ヒョンネ面クムガンサンロ481
DMZ平和の道(高城(コソン)A/Bコース)は、金剛山(クムガンサン)と海金剛(ヘグムガン)が眺望できるDMZ平和の道(韓国のDMZ(Demilitarized zone)に平和を定着させるために作られたトレッキングコース)です。高城出入国申告所で出入国申告を行った後に、猪津(チェジン)検問所で身元の確認や訪問証の交付を受け、統一展望台へ移動します。
[Aコース] 統一展望台→金剛通門(クムガントンムン)→金剛山展望台→統一展望台(徒歩2.7キロメートル+車5.2キロメートル)
[Bコース] 統一展望台→アンホ検問所→金剛山展望台→統一展望台(車7.2キロメートル)
2024-03-18
カンウォン特別自治道カンヌン市ワンサン面テギ里1679-8
江陵(カンヌン)の魯鄒山(ノチュサン)は太白(テベク)山脈に連なる山です。新羅の薛聡(ソルチョン)と朝鮮の李珥(イ・イ)が魯鄒山で学んだため、中国の魯の国と鄒の国の気風がここでも感じられるという意味で名づけられました。ここには老母が子供のために3,000個の石で積み上げた石塔群があり、魯鄒山母情塔道と呼ばれています。母情とは、母親が子供を愛する気持ちを意味します。
2024-03-15
キョンサンブク道キョンジュ市セナムサンギル62
花郎(ファラン)教育院は、韓国初の人格教育機関であり、新羅時代の花郎(若者の武士組織)の精神を継承し、正しい品性と人格を育てることを目的としています。施設としては、花郎館、運動場、講堂、安全体験館などがあります。安全体験館は、地震体験室、生命尊重室、4D映像室などで構成されており、保健、犯罪、自然災害などに対する効果的な予防・安全教育を行っています。周辺の観光スポットとしては国立慶州(キョンジュ)博物館、定康(チョンガン)王陵、慶州千年の森庭園、景哀(キョンエ)王陵があります。
2024-02-08
キョンサンナム道ハドン郡アギャン面一帯
韓国を代表する作家、朴景利(パク・キョンニ)先生の小説『土地』の舞台となった河東(ハドン)の平沙里(ピョンサリ)平野一帯を巡るコースです。平沙里公園から花開(ファゲ)市場まで蟾津江(ソムジンガン)沿いの18キロメートルを小説の主人公になったつもりで歩くことができます。花見の名所で、春は美しい桜を堪能することができます。
2024-02-20
キョンサンナム道コジェ市ナムブ面タッポ里539-1
双根(サングン)オートトキャンプ場は、双根港(サングンハン)近くに位置しているオートキャンプ場で、計16面のサイトを有し、シャワー室・トイレ・流し台が完備されています。管理人が常駐していて、消火器・放火水などがあるので安全です。総合スーパーまで5分で移動でき、薪やキャンプ、釣り用具が購入できます。キャンプ場の前方に広がる海辺では海水浴と釣り、干潟体験もできます。
2024-03-20
カンウォン特別自治道テベク市ファジョン洞
奔走嶺(プンジュリョン)野花トレッキングは、太白(テベク)大徳山(テドクサン)金台峰(クムデボン)から漢江(ハンガン)の源流である倹龍沼(コムニョンソ)に至るまでのトレッキングコースです。野花の天国として知られる杜門洞峠(トゥムンドンジェ)から奔走嶺(プンジュリョン)までのトレッキング区間(6.9キロメートル)は生態系の宝庫で、天然記念物であるエゾモモンガとヒメバチなど多様な動植物が生息しています。行く前に予約が必要です。
2024-02-13
キョンサンブク道ポハン市ナム区トンヘ面イバム里360番地
虎尾(ホミ)半島海岸トゥルレ道は、浦項(ポハン)市東海(トンヘ)面と九龍浦(クリョンポ)、虎尾岬(ホミゴッ)、長鬐(チャンギ)面の海岸線58キロメートルを結ぶトレッキングロードです。韓半島の東端の地域で、海岸に沿って険しい崖を眺め、波の音を聞きながら歩くことができます。トゥルレ道には4つのコースがあります。第3コースのクリョン沼道は、所要時間2時間の最も長いコースで、将軍(チャングン)岩から始まり、モクゲンジの木やシロヤマブキの群生地を経て、クリョン沼で終わるコースです。最も短い第4コースの虎尾道は、トクスリ岩から始まり、虎尾岬観光地で終わります。