13.7Km 2020-09-24
京畿道 坡州市 炭県面 城洞里
烏頭山(119メートル)の頂上にある烏頭山城は、記録によってその名称が異なります。大東地志には鳥頭城、輿地図書には鷘頭山城、世宗実録地理志には烏鳥城と記録されています。
この山城は、漢江と臨津江が合流する地点である烏頭山を中心に築造されてた長さ約620メートルに及ぶ百済時代の山城です。
急斜面の多いこの山城は、西側は臨津江、南側は漢江、東側は農耕地、北側は山麓に面しています。山の頂上には城壁用の石材が散らばっており、三国時代から朝鮮時代にかけて長期間築城されたものだと推定されています。
1990~1991年の発掘調査で土器、白磁、瓦などが多数発見されました。軍事的にも非常に重要な地理的要素を持ち合わせており、統一展望台ができてからはその原型を探す作業が困難になりました。しかし、この遺跡一帯への専門家らによる現地調査の結果、臨津江と漢江の合流地点である西側に高さ1~1.5メートル、長さ30メートル、幅6~7メートルの城壁が残されているのが確認されました。
13.7Km 2024-06-26
ソウルトゥクピョルシ カンソグ マゴクトンノ4(サ)ギル 23
+82-2-2600-8300
ソウルの江西区の麻谷洞にある「ザ·ファーストステイホテル」は、モダンスタイルのトレンディな感覚と実用的な価格、便利な交通で、国内外の旅行客だけでなく、ビジネスの長期滞在客も多く訪れます。金浦国際空港から10分距離で、仁川国際空港からは30分距離に位置し、徒歩5分の距離には地下鉄とバス停もあります。ゆったりとした駐車場が設けられており、一部の客室内では炊事もできます。
13.7Km 2021-06-30
ソウル特別市 江西区 許浚路87
2005年ソウル市江西区に韓国初の韓医学専門博物館として開館した「許浚(ホジュン)博物館」は、許浚関連資料を収集し、その業績を称える事業とともに江西区民の憩いの空間・文化享受の場としての役割をになっています。
許浚(1539年~1615年)
本貫は陽川、字は清源、号は亀岩。訓錬院正(朝鮮時代、訓錬院に所属していた官職)であった許琨(ホゴン)の孫で、龍川府使(朝鮮時代の龍川府長官)であった許崙(ホロン)の息子として、京畿道陽川県パヌン里ヌンゴク洞ペクソク村(現在のソウル市江西区登村2洞)で生まれました。朝鮮時代中期に名医として知られ、韓医学を集大成した『東医宝鑑』を著し、韓医学の体系を整理しました。
13.8Km 2024-03-20
キョンギ道コヤン市トギャン区ソオルンロ334-32
西五陵(ソオルン)は、西側にある5つの規模の大きい朝鮮王陵群です。朝鮮第7代王・世祖(セジョ)の長男である懿敬(ウィギョン)世子が眠る敬陵(キョンヌン)、朝鮮第8代王・睿宗(イェジョン)の昌陵(チャンヌン)、順懐(スンフェ)世子の順昌園(スンチャンウォン)、仁敬(インギョン)王后の翼陵(インヌン)、朝鮮第19代王・粛宗(スクチョン)の明陵(ミョンヌン)、 貞聖(チョンソン)王后の弘陵(ホンヌン)があります。一通り見て回るには1時間ほどかかり、翼陵の後ろには散歩道が整備されています。春と夏には森林が、秋には色とりどりに染まったカエデが楽しめます。
13.8Km 2019-12-10
京畿道 坡州市 炭県面 城洞路 20-45
+82-1577-0312
京畿道(キョンギド)坡州市(パジュシ)のウィズホテルは、近頃ではあまりお目にかからない客室内に露天風呂やヒノキ風呂、プール、スパ施設、湿式サウナが完備しているホテルです。展望もすばらしく、南北を隔てる臨津江(イムジンガン)や統一ランドの遊園地など、都会の中のホテルでは味わえない眺望が全客室から楽しめます。近くには文化芸術家が集まる村・ヘイリ芸術村、統一展望台、美しい街並みのプロバンス村、スピードを楽しむカートランド、英語体験ができる坡州英語村などがあります。
13.9Km 2024-03-07
インチョン広域市ソ区コウォルロ61
埋立地の機能を維持しながら自然性を回復し、市民に憩いの場を提供するエコプロジェクトによって整備された公園です。グリーンバイオ団地、野草の花園、自然学習観察地区、湿地観察地区などがあります。軽い散歩なら40分、隅々まで見て回ると1時間30分ほどかかります。犬の遊び場もあるので、ペットを連れていくのもいいでしょう。