2.9Km 2021-08-27
ソウル特別市 鐘路区 昌慶宮路35ナキル 1
+82-10-7390-8742
他の店では味わえない蜂蜜ケーキが味わえます。ソウル特別市のジョンノ区に位置したカフェ(コーヒーショップ)です。代表的なメニューはコーヒーです。
2.9Km 2019-06-14
ソウル特別市 龍山区 素月路322
+82-2-799-8113
グランドハイアットホテル内のアイススケートリンクは、韓国のテレビCMやドラマなど数多くのメディアでとり上げられるほど美しく、有名な場所です。甘い音楽と幻想的なイルミネーションとともにソウルの夜景を楽しみながら滑ることができるためロマンチックなデートコースとして、また家族や友達とウィンタースポーツを楽しめるスポットとして人気があります。
3.0Km 2024-10-16
ソウル特別市 龍山区 素月路 322
+82-2-797-1234
ソウル中心部の南山にある「グランドハイアットソウル(GRANDO HYATT)」は見晴らしのよいリゾートホテルです。仁川国際空港からは約70分、金浦国際空港からは約50分のアクセス便利な位置にあります。グランドハイアットソウルには12のバーやレストラン、6つのミーティングルーム、10のボードルームが用意されています。またプールやテニスコート、スカッシュコート、サウナ、アイスリンクなどの施設もあります。
3.0Km 2023-07-12
ソウル特別市ソデムン区トンイルロ279-24
国立大韓民国臨時政府記念館は、大韓民国臨時政府が掲げた自主独立、民主共和制の精神とその誇り高き歴史にスポットライトを当て、後代に伝える目的で建てられました。臨政政府記念館の規模は、敷地3,656平方メートル(1,106坪)、延べ面積9,7036平方メートル(2,935坪)、展示面積2,240平方メートル(678坪)で、地下3階・地上4階建てとなっており、3つの常設展示室と1つの特別展示室、ラキビウム(ライブラリー・アーカイブ・ミュージアムを意味する合成語)、象徴広場、収蔵庫、多目的ホール、屋上庭園などで構成されています。
3.0Km 2024-03-11
ソウル特別市チョンノ区イヌァンサンロ172
仁王山(イヌァンサン)ザ・スプ哨所(チョソ)チェクパンは、仁王山の麓にあった警察の哨所をリノベーションしてつくられたベーカリーブックカフェです。森の中に自然の一部かのように溶け込む建物で、全面ガラスの窓越しに南山(ナムサン)タワーが一望でき、2階のテラスからはソウルの風景が眺望できます。毎日焼く自家製パンとスイーツを味わうことができ、ブックトークや音楽会も頻繁に開催されます。
3.0Km 2022-03-03
ソウル特別市 鐘路区 臥龍公園キル192
「臥龍(ワリョン)公園」は1984年に開園した公園で、ソウルの展望の名所として有名な北岳山の「馬岩」から降り、城郭の道に沿っていくと入口に着きます。この公園は三清公園や昌慶公園、北岳山の都市自然公園と隣接しており、龍が横たわっている姿に似ていることから臥龍洞とも言われます。
臥龍公園は土地が浅く樹木の生育が困難なため、アカシアの木などを植えていましたが、住民が1000万株の植林イベントを行い育てたことで、今では青々とした木々と季節によって様々な花を咲かせる美しい公園になりました。
春はサンシュユ(ミズキ科の落葉小高木)、梅、ツツジ、レンギョウなどが咲き、家族そろってのおでかけにも最適です。公園内にはバドミントン場やエアロビクス場、体力鍛錬施設、休憩所(あずまや)などの便利な施設も整っており、散歩やスポーツ、休憩と過ごしやすい場所です。
臥龍公園のメイン散歩コースには北岳山のソウル城郭探訪路と三清公園間の循環散策路の2コースがあります。コースには桜の木が植えられ、春には美しい桜道ができ、市民の憩いの場所となっています。
3.0Km 2024-02-27
ソウル特別市マポ区マポデロ186-6
単一メニューのカンジャンケジャンを自信を持って出しているケジャン専門店で、西海岸で獲れた最上級のワタリガニだけを使用しています。毎日その日に販売する分だけを用意するため、遅い時間に行くと品切れになることもあるので、なるべく予約してから行くことをお勧めします。素材のクオリティと変わらない味で根強い人気を得ています。
3.0Km 2020-12-25
ソウル特別市 中区 馬場路5キル 11-7
黄鶴洞(ファンハクトン)ノミの市は、韓国隅々をノミが飛ぶように駆けずり回り、珍しい品々をかき集めることから名前が付いた蚤の市です。その名の通り、その昔、田舎の家などで見かけることができた品々が市場いっぱいに埋め尽くされています。
この黄鶴洞ノミの市は、一昔前までは韓国全国から骨とう品が集まる場所として有名でしたが、1983年6月、長安坪(チャンアンピョン)に古美術品集団商店街がつくられ、多くの店舗が移転しました。
現在は古美術品販売店がおよそ10店舗を残すのみとなり、その場所を埋めるように中古品商が次々と集まり、現在に至っています。
黄鶴洞ノミの市で扱っている品物は、骨とう品をはじめ、中古家具、中古家電、時計、宝石、ピアノ、カメラ及び各種機械、工具類に至るまでさまざまで、店舗数もおよそ1000軒に達します。
黄鶴洞ノミの市の別名はトッケビ市場、お化け市場ともいわれています。あまりに古くなって壊れた品物でもこの市場の人々の手にかかれば、驚くほど新しい商品に変身、今風に言い換えればきれいに再生されたリサイクル品として販売されます。
古くなった品物を売るだけあって、長年店を開いているところも多く、40年間柱時計のみを修理し販売してきたマンボ堂をはじめ、ポグク堂、東林堂(トンニムダン)などは黄鶴洞を代表する骨とう品店。
一人暮らしをする学生や機能重視の新婚カップル、最近ではインテリアに関心の高いおしゃれな人々も多く訪れるといいます。