9.9Km 2021-03-31
全羅南道 潭陽郡 潭陽邑 潭州4キル 24-17
+82-61-383-2394
手頃な価格でおいしいククス(素麺)が味わえるお店です。 全羅南道のダムヤン郡に位置したカルグクス専門店です。おすすめはアサリカルグクスです。
10.0Km 2021-04-07
全羅南道 潭陽郡 潭陽邑 秋城路 1205
+82-61-383-1205
トッカルビは全羅南道潭陽の代表メニューです。代表的なメニューは粗挽きカルビ焼きです。全羅南道のダムヤン郡に位置した韓食です。
10.0Km 2022-12-28
チョンラナム道タミャン郡タミャン邑ケクサ里1
全羅南道潭陽にある官防堤林は天然記念物で、潭陽邑を漂って流れる潭陽川北側堤防に造成されています。南山里の東亭村から水北面、黄金里を経て大田面、講義里までその長さは2kmに達します。官防堤林 は潭陽川が氾濫することを防ぐために作った人工の森で、樹齢200~300年あまりと推定されるムクノキ、ケヤキ、エノキ、桜などの木が植えられています。
2004年には山林庁が主催した『美しい森全国大会』で大賞を受賞したほど、その景色は立派で美しく四季を通し観光客の足が絶えることはありません。この他にも官防堤林には彫刻公園をはじめ竹庭園である竹録苑、メタセコイア並木道が隣接するなど見どころがたくさんあります。
文化財情報
天然記念物(1991年11月27日指定)
面積123,173㎡
10.1Km 2025-01-07
チョンラナム道タミャン郡タミャン邑チュンノグォンロ119
+82-61-380-3152
竹がよく育つ地域・潭陽(タミャン)では、地域住民が集まって竹を植える日がありました。いわゆる、竹酔日(ちくすいじつ)です。この日に由来する祭りが高麗時代から続き、5月になると今も竹祭りが開かれます。竹林で有名な竹緑苑と天然記念物に指定された林の官防堤林周辺で行われます。竹凧づくり、竹水鉄砲づくり、竹いかだ・カヌー体験など、竹を利用した様々な体験ができます。フィトンチッドとマイナスイオンを発する竹林をゆっくり散歩するのも竹祭りの醍醐味の一つ。芝生で潭陽のグルメを楽しみながら、公演を観覧したり、様々なイベントに参加したりと、潭陽と竹祭りを堪能してみましょう。
竹酔日
竹を植えるのに適した日で、旧暦5月13日に当たります。竹は水を好むので、雨の多い時期にあちこちに植え替えます。
代表イベント・体験
竹いかだ・カヌー体験
ウンスデトン(運勢大吉)酒づくり
竹水鉄砲づくり
竹凧づくり
10.4Km 2024-10-08
チョンラナム道タミャン郡タミャン邑チュンノグォン119
竹緑苑(チュンノグォン)は、官防堤林(クァンバンジェリム)や栄山江(ヨンサンガン)の源流である潭陽川(タミャンチョン)のほとりにある郷校を過ぎて少し進むと左手に見えてくる竹林です。約16万平方メートルの敷地に所狭しと生える竹林で潭陽郡(タミャングン)が聖人山(ソンインサン)一帯を造成し、2003年5月開苑しました。竹緑苑の入口から石段を一段ずつ上っていくと日ごろの疲れで凝り固まった体もリラックスし、竹林の中を吹きぬける爽やかな風が身も心も癒してくれます。
苑内には竹の葉から滴り落ちる露で育つという竹露茶が自生しており、竹林浴を楽しんだ後は竹露茶を一杯飲みながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
また、竹緑苑には竹林浴を楽しめる全長2.2キロメートルの散策路があります。運数大通(幸運大吉)の道、竹馬の友の道、哲学者の道など8つのテーマをもっており、竹緑苑展望台からそれぞれ枝分かれしています。展望台では潭陽川(タミャンチョン)をはじめ樹齢300年を超える古木からなる潭陽・官防堤林や潭陽の名所・メタセコイアカロスキル(街路樹の道)などが一望できます。生態展示館、人工瀑布、生態池、野外公演場などもあり、夜も散策できるよう竹林には照明も設置されています。
10.5Km 2024-10-14
クァンジュ広域市プク区ウチロ649
2スクリーンの本格的なドライブインシアターの魅力に加え、牛峙(ウチ)公園内の動物園や遊園地のファミリーランドと連携したカーニバル型ドライブインシアターで、四季を通して楽しめます。愛犬同伴も可能な他、場内に設置されたスナックコーナーやセルフサービスコーナーで手軽なおやつや飲み物なども買えるので、自由な雰囲気のなかで飲食や会話を楽しみながら映画鑑賞できます。従来のシネマコンプレックス上映作品と同じ公開時期の厳選された映画を上映しており、大型スクリーンの魅力を満喫しようと訪れる観客のためにパーソナライズされた駐車サービスで最高の環境を提供する光州広域市のナイトカルチャースポットとして人気です。
11.3Km 2023-01-04
光州広域市 北区 牛峙路677
光州ファミリーランドは都市近隣公園で、子ども達が遊べる施設と年中利用可能なソリ場とアイスリンク、プールがあります。2002年には体育施設としてゴルフ場やテニスコートなども造られました。大人から子どもまで誰でも楽しむことのできる施設として人気です。
11.3Km 2021-06-03
全羅南道 潭陽郡 金城面 ピネドンキル148
約30年間竹を育ててきた「竹林コル(テナムコル)テーマ公園」は青少年のキャンプ場としても活用される竹公園です。99,173平方メートルの土地にはキャンプ場と併せて竹林浴の楽しめる竹林や松林があり、1年中花が美しく咲き誇る庭園や蓮池があります。映画『黒水仙』や『清風明月』、『靑燕』などをはじめ、ドラマ『夏の香り』が撮影されるなど映画やドラマのロケ地としても広く知られています。空に向かって伸びる竹の美しさを十分に満喫したいのであれば、余裕を持ってゆっくりと見て回るのがよいでしょう。
11.4Km 2023-11-10
クァンジュ広域市プク区トンムンデロ85ボンギル62
062-262-4082
光州北区の代表的な伝統市場であるマルバウ市場は、馬の足跡のような模様がついた岩(マルバウ馬岩)があったことから名付けられた市場で、50年以上の伝統があります。朝鮮中期、無等山を背景に活躍した義兵・金徳齢将軍が弓を射た後、馬に乗って矢より速く走り、その時馬の足跡が岩に刻まれたといわれています。現在、その馬岩はなくなり、建物が建てられ、その建物の間の路地を中心に市場が形成されました。2005年光州市北区庁に認定市場として登録され、潭陽、長城、谷城、淳昌など他地域からも人々が訪れるほど伝統と名声を誇ります。2、4、7、9のつく日は市日となっています。