クダム村(구담마을) - エリア情報 - 韓国旅行情報

クダム村(구담마을)

クダム村(구담마을)

19.4 Km    9787     2024-04-07

チョンブク特別自治道 任実郡 徳峙面 川潭1キル 49
+82-63-644-9051

クダム村は全羅北道(チョルラプクド)任実郡(イムシルグン)徳峙面(トクチミョン)の蟾津江(ソムジンガン)上流域の山間部にある小さな村です。以前はあまり知られていませんでしたが、素朴で神秘的な風景が広がっていることから口コミで有名になりました。村の前を流れる蟾津江や、川沿いの丘陵に梅の花が咲く風景は、クダム村が誇る絶景のひとつです。山と蟾津江の調和が美しいクダム村は、1998年に上映されたイ・イン、アン・ソンギ主演映画『美しい季節』(原題:美しい時節)をはじめ、さまざまなテレビドラマや映画に登場する場所です。

華厳寺(화엄사)

華厳寺(화엄사)

19.9 Km    29399     2023-05-12

全羅南道 求礼郡 馬山面 華厳寺路539
+82-61-783-7600

「華厳寺(ファオムサ)」は求礼邑から東に5.4キロメートルのところにある智異山(チリサン)の麓にある千年古刹で、544年に縁起祖師が創建したといわれており、寺の名は「華厳経」の最初の二文字をとってつけたと伝えられています。
壬辰倭乱の際に全焼しましたが、仁祖の時代1630年~1636年に碧巌禅師らによっていくつかの建物が再建され、その後肅宗の時にその意志を受け継いだ桂波禅師により覚皇殿が完工しました。
華厳寺では国宝4点、宝物5点、天然記念物1点、地方文化財2点を保有しており、20棟余りの建物が配置されています。覚皇殿は国宝第67号に指定されており、現存する木造建築物としては韓国最大の規模で、その雄大な姿は見る人を圧倒します。覚皇殿前の庭に建てられた石灯籠は高さ6.3メートル、直径2.8メートルでこれもまた韓国最大の規模であり、統一新羅時代の仏教中興期のきらびやかな彫刻芸術を見せる作品で、国宝第12号に指定されています。

文化財
華厳寺覚皇殿前石灯(国宝第12号)
華厳寺四獅子三層石塔(国宝第35号)
華厳寺覚皇殿(国宝第67号)
華厳寺霊山会掛仏幀(国宝第301号)
華厳寺東五層石塔(宝物第132号)
華厳寺西五層石塔(宝物第133号)
華厳寺大雄殿(宝物第299号)
華厳寺円通殿前獅子塔(宝物第300号)
華厳寺華厳石経(宝物第1040号)
華厳寺エドヒガン(天然記念物第38号)
華厳寺普済楼(全羅南道有形文化財第49号)
華厳寺九層庵石灯(全羅南道有形文化財第132号)