436.3M 2022-09-15
カンウォン道チュンチョン市ソブデソンロ71
「春川(チュンチョン)美術館」は、1995年、江原道春川市三川洞の子ども会館の展示室から始まりました。湖畔の都市・春川を芸術と文化が息づく都市にするため、春川美術協議会の努力によって始められたもので、活発に美術作品が発表されました。その後、玉泉洞にあった中央メソジスト教会の建物を展示場として使えるようになり、春川美術館は新しく出発することになりました。現在では市民誰もが気軽に利用できる、文化の薫り漂うスペースとなっています。
755.7M 2022-05-11
江原道 春川市 春川路112
江原道春川市孝子洞にある「祝祭劇場モムジッ(チュッチェグッチャンモムジッ)」は、地下1階、地上3階、総面積1千500平方メートル規模を誇る劇場です。150席の劇場ホールや練習室、楽屋等を完備しており、マイムだけでなく国楽、舞踊、演劇など幅広いジャンルの上演専門スペースです。
808.7M 2021-07-15
江原道 春川市 孝子上キル5番キル 13
「春川(チュンチョン)文化芸術会館」は市民の文化生活の充実のため格調高い公演を準備しています。多様な展示企画を誘致し、展示空間を活性化することで市民が身近に接することができる文化芸術の領域を拡大し、文化生活を楽しめるようにすることを目指しています。今後も文化芸術会館は顧客の多様な要求と最善のサービスを提供することで市民と身近な文化空間を作っていくことを目標としています。
開館日:1993年 4月10日
838.9M 2021-04-13
江原道 春川市 孝子上キル 9
春川の古い町、孝子洞の通りが、文化と芸術の宿る浪漫通りとして変身しました。孝子洞は朝鮮時代の宣祖王の時代に有名な孝子であった潘希彦(パン・ヒオン)の物語が伝わる町です。病気の老母を一生懸命世話した彼の孝行を記念して孝子門が建てられ、孝子門があることから孝子通りと呼ばれるようになり、孝子洞になりました。老朽化した街並みを再生する「浪漫通りプロジェクト」の取り組みの際、孝子洞の物語がテーマになりました。潘希彦の孝行を象徴するオブジェや壁画が通りのあちこちにあります。その他にも、子どもたちが大好きな『クルムパン』のキャラクター、個性あふれる猫のオブジェなど、かわいい見どころが満載です。昔ながらの通りを歩きながら壁画やオブジェを観て歩くと楽しいです。「タムジャグン図書館」は孝子洞通りの宝物です。3階建ての子ども専門図書館で、靴を脱いで入るようになっています。子どもたちが、まるで家にいるように思い思いに座って、あるいは寝転んで自由に本を読んでいます。古い町によく似合うあたたかみがあります。
934.1M 2025-01-02
カンウォン特別自治道チュンチョン市全域
+82-33-242-0585
春川(チュンチョン)マイム祭りは、フランスの国際マイムフェスティバル「MIMOS」、イギリスのロンドンマイムフェスティバル(London International Mime Festival)と並んで世界3大マイムフェスティバルに数えられます。都会の中央部が超大型の水遊び場に変身する「水の都;アス(水)ラジャン」から祭りはスタートします。夜空を照らすファイヤーパフォーマンス「火の都;トッケビ(鬼)ナンジャン」は祭りのハイライトです。期間中、春川市全域でマイムをはじめとし、「身体、動き、イメージ」をベースにした様々なジャンルの公演が繰り広げられます。都市と芸術、市民をつなぐ舞台芸術祭であり、韓国を代表する舞台芸術祭としてますますその人気が高まっています。
代表イベント・体験
水の都;アス(水)ラジャン(水遊び、水のパフォーマンス)
火の都;トッケビ(鬼)ナンジャン(ファイヤーパフォーマンス)
春の都(農産物直売所)
1.1Km 2020-08-13
江原道 春川市 鳳儀山キル31
+82-33-252-1191
「春川世宗(チュンチョン・セジョン)ホテル」は、地下1階、地上3階、別館2棟を備えた宿泊施設です。春川駅から車で約5分、春川バスターミナルから約8分のところに位置しています。63室の客室があり、付帯施設として韓国料理レストラン、洋食レストラン、コーヒーショップなどがあります。
1.1Km 2016-12-12
江原道 春川市 平和路1
春川駅は1939年7月25日にオープンしました。豊富な観光資源や、漫画祭り、国際マイム祭り、マッククス祭りなどの様々なお祭りやイベントが行われます。
鉄道顧客センター:+82-1599-7777
1.3Km 2021-04-07
江原道 春川市 中央路 186
春川市が地域の若いクリエイターの起業と成長を支援するために設けた空間で、春川駅と南春川駅の間の京春線の高架下にあります。コンテナを活用して工房が造られており、名前は施設のある住所から付けられました。工芸、ファッション、リビングなど様々な分野の工房が入居しており、時期に合わせてマーケットも開かれています。孔之川から近く、一緒に巡るのもいいでしょう。
1.4Km 2024-06-27
カンウォン特別自治道チュンチョン市パンソンギル77(オンウィ洞、チュンチョン(春川)セントラルタワー・プルジオ)
-