.0M 2021-07-01
忠清北道 報恩郡 俗離山面 法住寺路262
俗離山法住寺前の飲食店街にある「八道食堂(パルドシクタン)」は、山で採れた各種山菜や天然キノコが味わえる山菜専門店です。季節ごとの旬の山菜を使い、天ぷらや和え物、キムチなどのおかずを提供しています。インテリアは丸太作りの清潔感溢れる雰囲気で、お店のイメージにぴったりです。
51.5M 2021-06-30
忠清北道 報恩郡 俗離山面 法住寺路268
1993年開業の「身土不二薬草食堂(シントブリヤクチョシクタン)」は、開業後4、5年目に薬草山菜ビビンバと、薬草山菜韓定食の特許申請・登録を行いました。約23種類の材料を使用して作り上げた薬草山菜ビビンバと、山菜や薬草、プルコギ、きのこチゲ、高麗人参、ツバキの葉、揚げ物など53~58種類のおかずとチゲなどが出てくる薬草山菜韓定食がメインメニューです。
167.1M 2024-02-26
チュンチョンブク道ポウン郡ソンニサン面サネ7ギル11-4
俗離山(ソンニサン)法住寺(ポプチュサ)の入口にある韓定食のお店で、創業70年の老舗です。俗離山で採れた食材や自家製の野菜・調味料を使用しています。ご飯と一緒にシイタケ、薄切りゆで牛肉、タラの芽のナムル、ワラビ、柿の漬物、ホウキタケ、フキナムル、シイタケのチヂミ、栗の煮付け、エゴマ穂のパリパリ揚げなど、約40種類ものおかずがテーブルに並びます。一緒に提供されるマスタードソースとカンテンジャンはここだけの製法で作られています。
257.0M 2024-03-18
チュンチョンブク道ポウン郡ソンニサン面ポプチュサロ287
043-543-4846
俗離山(ソンニサン)法住寺(ポプチュサ)観光団地入口駐車場の横にある瓦屋根の韓国料理店です。俗離山の山菜ときのこで作った山菜定食、蔓人参焼き定食、きのこチゲ定食、山菜プルゴギ定食、ビビンバ、海鮮入りねぎのチヂミなどがあります。周辺には俗離山彫刻公園や五里道、法住寺など見どころがたくさんあります。
472.8M 2021-02-02
忠清北道 報恩郡 俗離山面 法住寺路305
+82-43-542-5281
レイクヒルズホテル俗離山(ソンニサン)は俗離山国立公園内にあるホテルです。洗練された客室があり、品格のあるスイートルームもあります。特殊音響施設を備えた大会議場の他、6つの会議室があります。
1.4Km 2021-07-30
忠清北道 報恩郡 俗離山面 法住寺路 405
「法住寺(ポプチュサ)」は553年義信祖師によって創建された俗離山を代表するお寺で、多くの文化財を保有しており、華やかな仏教文化に出会えるところです。戦乱により焼失し、現在の姿は数回に及ぶ再建工事によって復元されたものです。
1.6Km 2022-09-07
チュンチョンブク道ポウン郡ソンニサン面サンパン里
忠清北道報恩郡内俗離面上板里にある樹齢600年以上と推定される松の木で、1962年12月、天然記念物に指定された文化財です。俗離山の麓にあり、東側には道路が、西側には天凰峰がそびえ、漢江の上流の1つ、俗離川が流れています。
1982年からは、高さ18メートルに及ぶ8角周型の防虫網が設置され、この地域に多い害虫から木を守るなど、各種対策が取られてきました。現在もしっかりとたたずむ松の木は、まるで大きな傘を広げたようなどっしりした姿で行き交う人々を静かに眺めています。
4.3Km 2024-03-15
チュンチョンブク道ポウン郡ソンニサン面サンパン里
俗離山(ソンニサン)国立公園は、小白(ソベク)山脈の中間地点に位置しており、標高1,057メートルの俗離山と華陽(ファヤン)・仙遊(ソニュ)・双谷(サンゴク)という3つの渓谷で構成されています。1970年に国立公園に指定されました。美しい景色と奇岩怪石で広く知られる公園内には、 天王峰(チョヌァンボン)、文蔵台(ムンジャンデ)、毘盧峰(ピロボン)などの岩尾根と法住寺(ポプチュサ)、成仏寺(ソンブルサ)、甄萱(キョン・フォン)山城などの観光スポットがあります。
5.7Km 2024-02-26
チュンチョンブク道ポウン郡ソンニサン面マンスギル136
万寿(マンス)渓谷は、俗離山(ソンニサン)天王峰(チョヌァンボン)を源流とする三街川(サムガチョン)から三街(サムガ)貯水池まで続いている4キロメートルの渓谷です。長生きするという意味で万寿渓谷と呼ばれ、澄んだ水が流れて木々が生い茂っており、夏の避暑や森林浴に適したスポットとして有名です。渓谷に沿って俗離山の頂上に登ることができ、俗離山法住寺(ポプチュサ)まで続く登山道もあります。
6.7Km 2024-02-26
チュンチョンブク道ポウン郡チャンアン面チャンアンロ491-4
書院(ソウォン)渓谷は、俗離山(ソンニサン)を源流とする三街川(サムガチョン)が三街(サムガ)貯水池を過ぎてS字状に流れている渓谷です。傾斜が緩やかで川幅は広めです。ここには樹齢約600年の書院里松があって景色が美しく、夏には水遊びもできます。