百潭スンドゥブ(백담순두부) - エリア情報 - 韓国旅行情報

百潭スンドゥブ(백담순두부)

百潭スンドゥブ(백담순두부)

13.3 Km    16327     2024-02-01

カンウォン特別自治道インジェ郡プク面ペクタムロ19

百潭(ペクタム)スンドゥブは麟蹄(インジェ)の誇る特産品で作った干しスケトウダラ焼き定食が食べられるお店です。干しスケトウダラはスケトウダラを冬の冷たい風で自然乾燥させたもので、程よい塩辛さでもっちりした食感があり、韓国ではおかずやお酒のおつまみとして親しまれています。この店の干しスケトウダラ焼きは、コチュジャンソースを塗って焼いたもので、味がよく染みていて魚特有の臭みがほとんどなく、甘酸っぱい味を楽しめます。他にも代表メニューとしてスンドゥブ定食と山菜ビビンバがあります。柔らかい食感の温かいスンドゥブ、江原道産の野菜とコチュジャンソースをよく混ぜたビビンバでヘルシーな食事ができます。
※週末と繁忙期の営業時間は電話で確認が必要です。

松池湖海水浴場(송지호해수욕장)

松池湖海水浴場(송지호해수욕장)

13.6 Km    58650     2024-03-18

カンウォン特別自治道コソン郡チュグァン面シムチュンスギル85

松池湖(ソンジホ)海水浴場は、東海岸を代表するラグーン、松池湖の近くにある海水浴場で、長さ2キロメートル・幅100メートルの白い砂浜が広がっています。雪岳山(ソラクサン)が近くにあり、海が透き通っていて遠浅なので人気があります。沖に見える島は、竹と奇岩怪石で覆われた竹島(チュクト)で、絶景を織りなしています。

EL(イエル)ホテル[韓国観光品質認証] (이엘호텔 [한국관광 품질인증/Korea Quality])

EL(イエル)ホテル[韓国観光品質認証] (이엘호텔 [한국관광 품질인증/Korea Quality])

13.7 Km    0     2021-03-25

江原道襄陽郡降峴面トンヘデロ3347
+82-33-673-3737

江原道襄陽の釘岩海辺の近くに位置しているため眺めが良いホテル。アイボリー色の外観をもつ当ホテルは「オーシャンビュー」で有名る。海外休養先のリゾートに来ているかのように、窓の方に視線を向けるだけでエメラルド色の東海に出会えるからだ。客室は窓越しの景色でマウンテンまたはオーシャンビューに分かれるが、オーシャンビュー客室の人気が高い。
全室にベッドがあり、白黒の壁と真っ白な寝具がきれいな印象を与える。客室のサイズ、眺め、ベッド構成などにより7種類に分類される。2人が宿泊できるスタンダードダブルから4人に適したローヤルスイート、プレミアスイート、ファミリースイートにいたるまで人数に合わせて多様な客室が選択できる。とくにプレミアスイートとファミリースイートには広いリビングがついているので、さらにゆったりと過ごせる。
7階のループトップラウンジにあるファーストフロア(First Floor)レストランは、ホテルでは欠かせない名所。視野を遮るものがなく開けたラウンジからは東海を眺めながら食事を楽しむことができる。朝には朝食場所となり、夕方にはバーベキューセットとビールを提供するパブに変身する。宿からは洛山寺、洛山海水浴場、束草大浦港など襄陽と束草を代表する旅行先へのアクセスも便利。

雪岳山大青峰(설악산 대청봉)

14.5 Km    9924     2024-02-29

カンウォン特別自治道ヤンヤン郡テチョンボンギル1
+82-33-672-2883

雪岳山(ソラクサン)の最高峰で標高1,708メートルの大青峰(テチョンボン)は、1,950メートルの漢拏山(ハンラサン)と1,915メートルの智異山(チリサン)に次ぎ、韓国で3番目に高い峰です。ハイマツ、ゲンカイツツジ、ダケカンバなどが 群生し、様々な高山生物が生息していて、頂上から眺める景色が絶景そのものです。雪岳山登山道の中で最短の探訪路は、五色(オセク)方面(五色-雪岳滝-大青峰)コースで、所要時間は約4時間です。

五色炭酸温泉(오색탄산온천)

五色炭酸温泉(오색탄산온천)

15.1 Km    5866     2023-10-26

カンウォン特別自治道ヤンヤン郡ソ面テチョンボンギル34

国立公園である雪岳山寒渓嶺五色温泉・薬水地区に位置する五色グリーンヤードホテルは、約15,322坪の敷地に地下3階~地上5階の規模で建てられ、206室の客室、韓国料理店、レストラン、セミナー・宴会場、炭酸温泉浴場、松ブルガマなどの施設があります。
韓国最大の雪岳山炭酸温泉は、古代ローマ時代の休養と健康のための施設であるKARA-KARAのような温泉大浴場で2種類の温泉を楽しむことができます。特に冷泉の炭酸温泉水は様々な成人病疾患に効能があります。
五色温泉の由来は、韓国の4大温泉の中で規模がもっとも大きい中生代ジュラ紀の花崗岩層温泉で、この温泉帯は高城、元岩、束草、尺山、五色から京畿、仁川、忠清南道温陽、道高および徳山温泉を形成しています。また、五色グリーンヤードホテルで自社開発した炭酸温泉は重炭酸や二酸化炭素などの人体有効成分が多量に含まれており、この温泉地帯内では他では見ることのできない温泉です。

雪岳山フルリムゴル(설악산 흘림골)

雪岳山フルリムゴル(설악산 흘림골)

15.2 Km    4276     2024-02-07

カンウォン特別自治道ヤンヤン郡ソ面オセク里サン1-71

襄陽(ヤンヤン)の雪岳山(ソラクサン)フルリムゴルは、山が険しく谷が深いため、いつも霧がかかっており、天気が曇っているように見えることから名づけられました。景観が美しく、フルリムゴルの谷に沿って登仙台(トゥンソンデ)まで登ると、四方の眺望が開けた南雪岳(ナムソラク)の風景を見ることができます。フルリムゴルを代表する名所としては、女深滝(ヨシムポクポ)、登仙台、登仙滝(トゥンソンポクポ)、金剛門(クムガンムン)、鋳銭谷(チュジョンゴル)があります。1日5,000人までの時間指定制で運営されているため、国立公園公団の予約システムで予約をする必要があります。

五色グリーンヤードホテル(오색그린야드호텔)

五色グリーンヤードホテル(오색그린야드호텔)

15.2 Km    38636     2021-04-05

江原道 襄陽郡 西面 大青峰キル 34

単に宿泊するだけでなく、温泉と免疫増進プログラムにより健康なバカンスが楽しめるホテルです。韓国観光公社の「2020おすすめウェルネス観光スポット」9ヶ所の一つに選ばれた場所でもあります。雪岳山の標高647メートルの森の中にたたずむホテルは、澄んだ空気、雪岳山から自然に湧き出す温泉、多彩なウェルネスプログラムが一つになり、宿泊客に健康になってもらうことに重点を置いています。五色グリーンヤードホテルの中心は2種類の温泉です。雪岳山五色嶺(寒渓嶺)の標高650メートルから湧き出す高温のアルカリ温泉と、ホテルが独自に開発して地下470メートルからくみ上げた27度の炭酸温泉です。温泉につかって岩盤波動浴(約50度の岩に寝そべってデトックスする温熱療法)をすれば、ゆったりと休めると共に免疫力まで高めることができます。客室は2人部屋のスタンダードから6人部屋の五色スイートまで4種類。ウェルネスパッケージも見逃せません。複合温泉とホットヨガ、健康食を提供する「無泊ヒーリング」、宿泊・温泉・ヒーリングプログラムを柱とする「ホロン免疫UPウェルネスパッケージ」など、宿泊客のニーズに合わせて多彩なパッケージが選べます。

洛山寺(낙산사)

洛山寺(낙산사)

15.3 Km    26271     2023-05-10

江原道 襄陽郡 降峴面 洛山寺路100

江原道(カンウォンド)襄陽郡(ヤンヤングン)北部の海岸沿いにある洛山寺(ナクサンサ)は五峰山(オボンサン=洛山)山麓に、新羅時代の高僧・義湘(ウィサン)国師が観音菩薩の啓示を受けて建立した寺です。義湘が洛山寺近くの海辺の洞窟に観音菩薩がいらっしゃるという話を聞きつけ、義湘はその洞窟を訪れました。海岸の絶壁の上で何日も祈祷をした義湘は、海からやってきた龍から如意宝珠を、観音菩薩からは水晶の数珠を授かり、これを洛山寺に安置しました。後に義湘国師が修道した絶壁の上に亭子を建て、義湘台と呼ぶようになりました。また、観音菩薩が海から真紅の蓮の花に乗って陸にたどり着いた場所の横に寺を建立し、ここを紅蓮庵と命名しました。この庵は今日、韓国の四大観音聖地として多くの仏教徒が参拝しています。
※韓国の四大観音聖地:洛山寺紅蓮庵、江華島席毛島普門寺、南海郡錦山普提庵、通川郡金蘭窟
この他、1977年には五峰山麓の神仙峰の頂に東洋最大の海水観音菩薩を建立しました。

洛山八景
1.洛山寺の夕暮れの鐘の音(洛迦暮鐘)
2.雪岳山から望む夕焼け(雪岳返照)
3.広石(クァンソク)での真夜中の砧の音(広石夜瞻)
4.基洞で立ち上がる夕ご飯を炊く煙り(基洞暮煙)
5.望月台の目の前にある海・東海(トンへ)の砂浜に舞い降りる雁の群れ(平沙落雁)
6.遠く望月台の手前にある港へ戻る帆掛け舟(遠浦帰帆)
7.長く伸びる南大川(ナムデチョン)の水の流れ(九万長川)
8.望月台から望む秋の月の趣(望亭秋月)

文化財
襄陽洛山寺七層石塔(宝物)
襄陽洛山寺乾漆観音菩薩坐像(宝物)
襄陽洛山寺海水観音空中舎利塔・碑及び舎利荘厳具一式(宝物)
襄陽洛山寺一円(史跡)
襄陽洛山寺義湘台と紅蓮庵(名勝)
洛山寺虹霓門(江原道有形文化財)
洛山寺垣墻(江原道有形文化財)
洛山寺紅蓮庵(江原道文化財資料)

五色食堂(오색식당)

15.5 Km    15511     2024-02-16

カンウォン特別自治道ヤンヤン郡ソ面テチョンボンギル58-120

五色(オセク)食堂は、雪岳山(ソラクサン)五色湧水(オセギャクスト)にある韓国料理の専門店です。雪岳山の湧水でご飯を炊く薬水釜飯定食がシグネチャーメニューです。鉄分が多く含まれる水で炊いたご飯は、青みがかっています。もう一つの人気メニューである山菜定食は、雪岳山で採れた山菜で作る12種類ほどのおかずがテーブルに並びますが、季節によって山菜の種類は少しずつ変わります。 

洛山寺 義湘台(낙산사 의상대)

洛山寺 義湘台(낙산사 의상대)

15.5 Km    10472     2021-04-12

江原道 襄陽郡 降峴面 洛山寺路100
+82-33-672-2447

江原道襄陽洛山寺(ナクサンサ)から紅蓮庵の観音窟へ向かう途中の海辺の絶壁の上にある東屋。義湘台(ウィサンデ)の「台」は、周辺の景色を観賞するために建てられた家を意味します。義湘台から眺める東海と海岸の絶景が美しく、襄陽八景に名を連ねており、洛山寺で必ず立ち寄るべきスポットとされています。松江・鄭澈(チョン・チョル)の『関東別曲』で紹介された関東八景(江原道嶺東の8つの景勝地)の一つで、東海岸の日の出が有名な場所でもあります。「襄陽洛山寺義湘台と紅蓮庵」の名で名勝第27号に指定されています。洛山寺義湘台は、義湘大師の業績をたたえるために1925年に建てられた東屋です。義湘大師は新羅文武王11年(671年)に洛山寺を創建した高僧で、お寺のあちこちに彼に関する伝説が伝わっています。中国・唐から戻ってきた義湘大師が洛山寺を建てた際、現在義湘台がある場所で山の調査をし、座禅修行を行ったとされています。現在の義湘台は、1995年に六角亭として復元されたものです。