慶州スホジョン [韓国観光品質認証] (경주수호정 [한국관광 품질인증/Korea Quality]) - エリア情報 - 韓国旅行情報

慶州スホジョン [韓国観光品質認証] (경주수호정 [한국관광 품질인증/Korea Quality])

慶州スホジョン [韓国観光品質認証] (경주수호정 [한국관광 품질인증/Korea Quality])

6.9 Km    9861     2019-11-29

慶尚北道 慶州市 鮑石路1068番キル15-15
+82-10-2379-7248

慶州(キョンジュ)大陵苑(テルンウォン)の手前にある慶州スホジョンは、L字型の韓屋ゲストハウスです。伝統韓屋の建築様式で、松の木や黄土、藁など天然の建材を用いて2015年に建てられました。環境にやさしい材料が使われており、夏は涼しく、冬は暖かく過ごせます。門の垣に沿って、イワシデ、エノキ、カエデ、ハルニレが並ぶ姿は風情があります。5月になると垣の上に咲き誇るつるバラは、この宿の自慢のひとつです。岩のテーブルがある広々とした庭は、いつしか宿泊者同士で語らい合う空間になりました。客室は計7室で、休憩室兼ダイニングがあります。トイレ兼浴室が付いている客室は、伝統的な美しさを損なわずに現代的な設備を設けてあります。

慶州駅と慶州市街バスターミナルまでは徒歩5分で、公共交通機関を利用してのアクセスが便利です。皇理団(ファンリダン)キルのすぐそばにあり、慶州のグルメやファッションの人気スポットはもちろん、大陵苑や瞻星台(チョムソンデ)、半月城(パノォルソン)、雁鴨池(アナプチ)、校村(キョチョン)村などの有名観光地も近くなっています。

鶏林宮[韓国観光品質認証](계림궁[한국관광품질인증/Korea Quality])

鶏林宮[韓国観光品質認証](계림궁[한국관광품질인증/Korea Quality])

6.9 Km    14176     2019-01-15

慶尚北道 公州市 鮑石路 932
+82-54-776-8122

鶏林(ケリム)は慶州(キョンジュ)半月城(パンウォルソン)址の散策路にある新羅時代の慶州金氏の始祖である金閼智(キム・アルジ)誕生神話が残る森です。この森の名前から名付けた鶏林宮(ケリムグン)韓屋ペンションは半月城から2km離れた慶州五陵の向かい側にあります。
入口の大門を入ると、大きな窓に陽差しがいっぱい差し込む舎廊(サラン)チェの客室・瑤石(ヨソク)があり、本館の母屋には始林(シリム)と閼智(アルジ)、その脇に阿斯達(アサダル)と阿斯女(アサニョ)の客室があります。
共用キッチンである水刺間(スラガン)や事前予約時にお申し出いただければ宿泊のお客様どなたでも利用可能な東屋2ヶ所も中庭のそばにあります。
事前予約すればバーベキュー施設も利用可能で、伝統釜火おこし、板跳び、ユンノリなど伝統文化体験も楽しめます。慶州五陵へ散策に行くには絶好の場所で、半月城や瞻星台、大陵苑など周辺観光スポットも近くにあります。
観光スポットが集中する地域からは少し離れていますが、静かな住宅街の中にあり、こじんまりとした雰囲気の宿がお好きな方におすすめです。


株式会社皇南館  [韓国観光品質認証] (주식회사 황남관 [한국관광 품질인증/Korea Quality])

株式会社皇南館 [韓国観光品質認証] (주식회사 황남관 [한국관광 품질인증/Korea Quality])

7.0 Km    18713     2020-12-16

慶州市 皇南洞 ポソク路1038
+82-10-3518-4582

慶州市にある皇南館は、2014年4月にオープンした伝統韓屋の宿泊施設です。約5,000㎡もの敷地に、平屋建ての韓屋4棟と2階建ての韓屋2棟があり、まるで小さな韓屋村のようです。昔ながらの美しさを保ちながらも、現代的な施設を完備しており利便性が高くなっています。すべての客室に浴室兼トイレが付いており、最も大きなお部屋であるヌマルスイートには浴槽が設置されています。付帯施設には2階建ての韓屋にあるセミナー室とその1階にあるカフェ、ピザレストランがあり、各種の会合や簡単な食事の際に便利です。宿泊者には、カフェの割引券を提供しています。

韓屋で楽しめる伝統体験プログラムも充実しています。韓服を無料でレンタルして風情漂う皇南館を背景に写真を撮ったり、広い庭で板跳びや投壷、チェギチャギなどの伝統遊びや、テレビドラマの時代劇などによく登場する刑罰(チュリ、コンジャン)やメットル(ひき臼)、タドゥミ(砧)、抛毬楽(伝統舞踊の一種)を体験することもできます。また、近隣にある同系列の施設と連携した割引サービスも用意しています。スパラックス・チムジルバンとキッズカフェ、スポーツタウン・ボウリング場を50%割引で利用できます。天馬塚(チョンマチョン)、瞻星台(チョムソンデ)、半月城(パノォルソン)などの有名観光地が徒歩圏内にあり、国立慶州博物館と慶州世界文化エキスポ公園も遠くないため、慶州旅行にとても便利な宿泊施設です。

シヒュビョルダン[韓国観光品質認証](시휴별당[한국관광 품질인증]/Korea Quality)

シヒュビョルダン[韓国観光品質認証](시휴별당[한국관광 품질인증]/Korea Quality)

7.0 Km    0     2023-09-20

キョンサンブクト キョンジュシ チョムソンノ49(サシブグ)ボンギル 15
+82-504-0904-2575

慶州ファンリダンキルの近くに位置する「シヒュビョルダン」は、時間、休息、分離、家の意味が込められた韓屋ステイです。客室はサランチェ、母屋、離れの計3室で運営されています。1階のサランチェと離れには屋外プールがあり、2階の母屋には室内に浴槽があります。シヒュビョウダンのあちこちの空間の中に広がる余裕と静けさを感じながら、時間が止まったように暖かく静かな外の風景を眺めながら、休息の趣を楽しめます。 

慶州中央市場(경주 중앙시장)

慶州中央市場(경주 중앙시장)

7.0 Km    18369     2023-07-07

キョンサンブク道キョンジュ市クムソンロ295

1983年に建てられた慶州(キョンジュ)中央市場は慶尚北道慶州市金城路にあり、慶州の人たちはアレ(下)市場と呼んでいます。市場の面積は11,053平方メートルで約700店舗、100人の露店商人達が営業をしている比較的に規模の大きな市場です。

慶州 仏国寺[ユネスコ世界遺産(文化遺産)](경주 불국사 [유네스코 세계문화유산])

7.1 Km    99455     2023-10-13

キョンサンブク道キョンジュ市プルグンロ385

「雲を飲み込み、そして吐き出す」という名称のついた山・吐含山(トハムサン・標高745メートル)の中腹に位置する仏国寺(プルグクサ)と石窟庵(ソックラム)は、きらびやかな新羅の仏教文化の中心をなす史跡です。新羅・法興王15(528)年に、新羅の法興王が母・迎帝夫人の意に従い、国や人々の安寧を願い建立しました。その後も重建を重ね、新羅・景徳王10(751)年には、金大城(キム・デソン)の手により大幅な改修を行い塔や石橋などを造ったといわれています。しかしながらが壬辰倭乱(日本で言う「文禄・慶長の役」)により建物のみならず、貴重な宝物などほとんどが焼失、あるいは略奪されてしまいました。1920年までは一部の建物と塔だけが荒れ果てた状態で放置されていましたが、元来の姿に戻すべくたゆまない復旧作業の甲斐もあり、国宝7点を所蔵する今日のような韓国を代表する名刹の姿となりました。
仏国寺から尾根伝いに約3キロメートル(舗装道路である石窟路経由ではおよそ9キロメートル)ほど進むと、東海(トンへ)の海原の方に向いて鎮座している如来坐像の本尊仏がある石窟庵(ソックラム)にたどり着きます。仏国寺と石窟庵は1995年12月6日に海印寺(ヘインサ)の八万大蔵経や宗廟(チョンミョ)とともに、世界文化遺産に正式に登録され、国際的にもよく知られる史跡になりました。

主要文化財(国宝)
多宝塔
仏国寺3層石塔
青雲橋、白雲橋
石窟庵
金銅毘盧遮那仏坐像
金銅阿弥陀如来坐像
蓮華橋、七宝橋

慶州蘿井(경주 나정)

慶州蘿井(경주 나정)

7.1 Km    3153     2020-04-06

慶尚北道 慶州市 塔洞
+82-54-779-6100

王陵(王の墓)から東南を眺めると、松林が生い茂りその中に小さな石碑を保存するための建物があります。その横にある井戸が蘿井(ナジョン)です。『三国史記』や『三国遺事』にはこの井戸端で新羅の初代王である、朴赫居世が生まれたという伝説があります。紀元前69年のある日、高墟村長の蘇伐公が井戸端で白い馬が横たわっているのをみつけます。不思議に思いその場所へと行くと、馬はおらず代わりに大きな卵がありました。その卵から男の子が生まれ、13歳になった年(紀元前57年)に6部の村長らが彼を王様に選びました。そして、その国の名前を徐羅伐(ソラボル)と名づけます。ここには今でも井戸が残っており、朝鮮時代の純祖王3年(1803年)、初代王について記録した碑(高さ2.25メートル、幅45センチ、厚さ21センチ)もあります。

慶州オルン(五陵)韓屋[韓国観光品質認証] (경주오릉한옥 [한국관광 품질인증/Korea Quality])

慶州オルン(五陵)韓屋[韓国観光品質認証] (경주오릉한옥 [한국관광 품질인증/Korea Quality])

7.2 Km    22     2021-03-29

慶尚北道慶州市クッタン2ギル12-17慶州五陵韓屋

慶州五陵の向かい側に位置していて「陵眺め」を誇る韓屋ゲストハウス。宿の前に視野を遮るものがないため、千年歴史の古都・慶州の展望が楽しめる。慶州市外バスターミナルから約2.5㎞、慶州歴史遺跡地区から約2㎞離れている宿には、古めかしさと寂しい雰囲気が漂う。
母と娘が一緒に運営している宿のあちこちには、細かいところまで二人の手が届いている。広い庭の丁寧に手入れした樹木と二重構成で外風と騒音を遮断した客室のドア、そしていつもきれいなホワイト一色の寝具で宿泊客の満足度が高い。オンドル部屋は2人宿泊に適している。韓紙を貼った壁とふんわりとした寝具、きれいなインテリアがこじんまりとした雰囲気を醸し出す。客室前のやや狭い板の間はビュースポットで、素敵な写真が撮影できるフォトゾーンでもある。
慶州オルン(五陵)韓屋のもう一つのメリットはアクセシビリティ。徒歩約15分の位置にグルメとカフェが集まっているファンリダンキル があり、車で10分以内に瞻星台、大陵苑、東宮と月池、慶州国立博物館まで行ける。

ギョンジュメゾンミニホテル[韓国観光品質認証](메종미니호텔[한국관광 품질인증]/Korea Quality)

ギョンジュメゾンミニホテル[韓国観光品質認証](메종미니호텔[한국관광 품질인증]/Korea Quality)

7.2 Km    0     2023-09-20

キョンサンブクト キョンジュシ テジョンノ699(ユクペククシブグ)ボンギル 24
+82-54-745-3232、 +8210-3517-6319

「ギョンジュメゾンミニホテル」は、慶州高速バスターミナルとファンリダンキルが徒歩10分以内の距離にある宿所です。最も清潔で快適な寝床を提供するために、客室の寝具類を毎日交換し、客室管理人の追加点検の後、客室予約を受けています。1階に荷物保管ルームと共用キッチンなどがあります。 

慶州 五陵(경주 오릉)

慶州 五陵(경주 오릉)

7.2 Km    31306     2022-12-26

キョンサンブク道キョンジュ市クムソンロ38-9

史跡に指定されている五陵(オルン)は、新羅初代王の「赫居世(パクヒョッコセ)王」と王妃「閼英(アリョル)夫人」、2代目王の「南解(ナムへ)王」、3代目王の「儒理(ユリ)王」、5代目王の「婆娑(パサ)王」など、新羅初期の王族5人の陵墓が集まっていることから名づけられました。
五陵の東方には、今でも初代王の位牌を祀る崇徳殿があり、その後ろには、閼英夫人が誕生したとされる閼英亭が残されています。