朱田モンドル海岸(주전몽돌해변) - エリア情報 - 韓国旅行情報

朱田モンドル海岸(주전몽돌해변)

14.8 Km    29485     2024-01-05

ウルサン広域市トン区チュジョン洞

朱田(チュジョン)モンドル海岸は蔚山12景のひとつで、蔚山市民がよく訪れる海水浴場です。朱田は土地が赤いという意味で、地面の色が赤色を帯びています。 東海岸に沿って伸びる、直径3~6センチのまるっこい黒い砂利が敷かれた1.5キロメートルの海岸が絶景を成しています。その他、ノランバウィ、セットルバウィなど多くの奇岩怪石があります。また、朱田モンドル海岸の波の音は東区のソリ(音)9景にもなっています。

内院庵(蔚山)(내원암(울산))

内院庵(蔚山)(내원암(울산))

15.7 Km    8704     2019-10-29

蔚山広域市 蔚州郡 温陽邑 テウンサンデキル382

大雲山のふもとであるこの地には、新羅中期に大原寺を創建した高峰禅師が「嶺南第一の名堂」と絶賛した「内院庵(ネウォンアム)」があります。
内院庵の入口には、内院庵の本寺であった大原寺の址があり、近くを流れる渓谷の水は清くきれいなことでも知られています。内院庵が誇る樹齢500年を越すエノキの古木は、時の流れと歴史の深さを感じさせてくれ、またその形がゾウの形に似ていることから訪れる人々の注目を集めています。近年では、宗教間の壁を取り除こうという目的で毎年蔚山地域の聖職者たちが集まる山寺音楽会が開催されており、好評を得ています。千年の歴史が詰まった内院庵は、蔚山地域の代表的な祈祷地であると同時に、宗教を超越した地域の文化空間としての役割も果たしています。

彦陽キワジププルゴギ(언양기와집불고기)

15.7 Km    13     2024-02-20

ウルサン広域市ウルチュ郡オンヤン邑ホニャンギル86

40年以上の歴史を持つ彦陽(オンヤン)キワジププルゴギは、100年以上前に建てられた元富豪の韓屋を改造したお店です。牛肉を刻んで味付けし、平らにしてから炭火で焼くオンヤンプルゴギは、網でじっくり焼くので香ばしく、味は強すぎず食感に優れています。ねぎの和え物と一緒に葉野菜で包んで食べるとより美味しくいただけます。テンジャンチゲや他のおかずも味が濃すぎず、あっさりしています。

彦陽珍味プルゴギ(언양진미불고기)

15.8 Km    11     2024-02-20

ウルサン広域市ウルチュ郡サムナム邑チュンピョンロ33

彦陽(オンヤン)珍味プルゴギは、韓国産雌牛を使用しているので肉質が柔らかく、素材本来の味が活かされたオンヤンプルゴギが看板メニューです。生肉にみじん切りのにんにくをたっぷり乗せて炭火で焼いた味は絶品です。ユッケをはじめとするボリュームたっぷりのおかずが食欲をそそります。汁気がなく網でじっくりと焼くオンヤンプルゴギはねぎの千切りと一緒に食べると、より美味しくいただけます。

カルビ俱楽部(갈비구락부)

16.0 Km    21073     2024-02-20

ウルサン広域市ウルチュ郡サムナム邑ナムサンピョン2ギル34-12

カルビ俱楽部は、最上級韓牛の雌牛のみを使用するオンヤンプルゴギのお店です。オンヤンプルゴギは、牛肉を細かく刻んで味付けし、平らにして網で焼く料理で、味付けは強すぎず、食感に優れています。干し菜っ葉テンジャンチゲも絶品で、ロース焼き、ユッケ、牛カルビも人気メニューです。KTX蔚山駅からタクシーで5分のところにあります。

チョグムマル(조금마루)

16.3 Km    12     2024-02-20

ウルサン広域市ウルチュ郡サムナム面ソサンピョンガンビョンギル9

チョグムマルは、韓国産鴨肉を使った鴨料理の専門店です。硫黄を食べさせて育てた鴨なので臭みがなく、あっさりとしたコクのある味が絶品です。看板メニューは味付け鴨肉プルゴギ、鴨肉スープ、鴨肉の炭火焼きです。味付け鴨肉プルゴギは、辛い味付けにして漬け込んだ鴨肉にニラを入れて鉄板で焼いて食べます。鴨肉スープは、様々な野菜を加えて12時間煮込んだスープ料理です。韓方の材料を入れてじっくり煮込んだハリギリ鴨肉の水炊きもあります。

江東海水温泉(강동해수온천)

江東海水温泉(강동해수온천)

16.7 Km    24835     2024-02-20

ウルサン広域市プク区トンヘアンロ1418

江東(カンドン)海水温泉は、亭子(チョンジャ)沖の海水を100℃以上になるまで沸かしているので、塩分濃度が高く殺菌効果に優れた温泉です。ヨウ素湯や海水風呂(水風呂)、海水熱湯、海水温湯などがあり、体に良いと評判になって多くの人が訪れています。湯船の中から見渡す海の景色が素晴らしい場所です。

西生浦倭城(서생포왜성)

西生浦倭城(서생포왜성)

16.8 Km    17977     2021-07-23

蔚山広域市 蔚州郡 西生面 西生里

「西生浦倭城(ソセンポウェソン)」は、1592年7月から1593年にかけて加藤清正の指揮により築かれた日本式の城です。標高200メートルの山頂に本丸を置き、そこから少し下った中腹に二の丸、さらに麓に三の丸が配置されました。石垣の高さは6メートル、傾きは15度で城全体の形は長方形です。本丸には天守閣が築かれ、将軍水という井戸がありました。
※城の周囲4.2キロメートル

パダパラギ(바다바라기)

16.9 Km    2733     2021-07-02

蔚山広域市 北区 亭子1キル111

蔚山北区のズワイガニ&天然魚専門店「パダパラギ」は刺身とズワイガニが代表メニューです。内外部のインテリアにも気を使っており清潔ですっきりした環境で食事を楽しめます。天然魚の原産地表記も明確で、質のよいズワイガニを手頃な値段で味わえる他、付け合せのおかずも新鮮な材料を使いヘルシーなものを提供しています。刺身やズワイガニを食べることのできない子どものためにアワビ粥やサザエ粥も準備しています。SBSテレビ『生活の達人』381回で「チャンポンムルフェ」が紹介されました。

鎮下海水浴場(진하해수욕장)

鎮下海水浴場(진하해수욕장)

17.1 Km    57189     2024-01-05

ウルサン広域市ウルジュ郡ソセン面チンハ里

鎮下(チンハ)海水浴場は、蔚山一の海水浴場で、砂浜は長さ1キロメートル、幅40メートル以上、1日の収容人数は約5万人となっており、 全国各地から大勢の避暑客が訪れます。2つの海中岩からなる二徳島や松林が茂った名仙島など、美しい島や松林があり、遠浅の海水浴場なので家族連れにぴったりです。また全国で水質が一番良いという評判とあわせて蔚山から20分、釜山から40分台でアクセスでき、交通の便も良い他、海水浴場と艮絶岬灯台の周辺は釣り場としても人気があります。その他鎮下海水浴場の近く(約700メートル)にある名仙橋は蔚山の夜景スポットとしても有名で、夜には橋の照明と街の明かりが灯り、夜の海を美しく彩ります。 (出典:蔚州観光ホームページ)