5.8Km 2024-05-16
ソウル特別市チョンノ区チャンシン洞
清渓川(チョンギェチョン)が始まる世宗路(セジョンロ)に造られた清渓広場。復元された清渓川の開始地点である東亜日報社の前から新踏鉄橋の間にあり、全長160メートル、幅50メートル、2,106坪の広さがあります。噴水、滝、清渓川のジオラマ、散策路、探訪路などで構成されていて、清渓川復元の意味と共に、出会い、調和、平和と統一を願う場所として整備されています。韓国伝統工芸のポジャギのデザインをモチーフにした多彩なカラーの石材で舗装されており、優雅な伝統美が生かされています。ここにある清渓川を縮小したジオラマは復元された清渓川の姿がよく分かるようになっています。清渓川上に架かる22の橋についての案内板も設置され、多彩な形の噴水があり、美しい景観を演出しています。一方、広場から清渓川に降りるための施設として、左手に階段、右手に清渓探訪路が設置されています。清渓探訪路には18メートルのトンネルがあり、広場から清渓川に降りてユニークな体験ができるようになっています。ソウル市では広場の設置に合わせて祝日に歩行者天国を実施しており、広場、水辺の空間、道路が市民の憩いの場と文化スペースとして利用できるようになっています。三色の照明が照らすキャンドル噴水と、落差4メートルの2段の滝が壮観です。滝の両側には全国から集められた8つの道の石で造られた「八石潭」があります。
5.8Km 2021-08-17
ソウル特別市 鐘路区 鐘路 266
東大門(トンデムン)総合市場は、1970年12月、東洋最大規模の単一市場としてスタートし、優れた品質の商品を手ごろな値段で提供する、世界的な衣類材料専門商店街として人気を博している市場です。
生地、ファッション素材・パーツ、アクセサリーをはじめ、最新婚礼用品の卸・小売りに至るまで、トータルファッションショッピングモールとして、買い物しやすく便利なワンストップショッピングのインフラを構築しています。
5.8Km 2021-04-07
ソウル特別市 鐘路区 鐘路266
東大門総合市場内にある東洋最大規模の韓服専門売場で、韓服関連商品が集結する流通の中心地となっています。生地から伝統韓服に機能性を加えた改良韓服、またあらゆる雑貨と副資材まですべてのものを一ヶ所でまとめて購入できるため、お土産を購入するのに最適であると同時に韓国の伝統に触れ合うことができる場として、外国人観光客の客足が途絶えないスポットです。
5.8Km 2021-04-06
ソウル特別市 瑞草区 ノンヒョンロ27
+82-2-579-7282
多くのテレビ番組で紹介された店です。ソウル特別市のソチョ区に位置した韓食専門店です。おすすめはアンドン素麺です。
5.8Km 2022-06-17
ソウル特別市 瑞草区 南部循環路2364
1995年にオープンした国楽博物館は、韓国初の国楽専門博物館です。歴史的・文化的に価値のある各種の国楽関連資料や遺物6,000点を所蔵しています。7つのテーマを持つ6つの常設展示室には各種の国楽器や国楽関連の音響、映像資料250点余りが展示されています。博物館にある立体映像室では3Dアニメーションを見ることができます。興味深いテーマの特別・企画展示も行われています。
開館日:1995年2月、2012年8月再オープン
5.8Km 2023-06-29
ソウル特別市ソチョ区ナンブスンファンロ2364
国立国楽院は各種公演をはじめ学術研究、国楽教育、海外交流などにより国民とともに歩む国楽、世界の中の韓国の国楽を追求しています。同国楽院は新羅時代以降、伝承されてきた宮中音楽機関にその起源を持っています。1945年の解放後、宮中音楽機関が解体された一時期、旧王宮雅楽部として存続し、1951年以降、国立国楽院へと移行しました。国立国楽院の職制は1950年に公表されましたが、戦争により1951年釜山で開院し、首都ソウル奪還後は雲泥洞(ソウル鐘路区)、奨忠洞(ソウル市中区)庁舎の時代を経て、1987年現在の瑞草洞(ソウル市瑞草区)の現在の場所に移転しました。
2010年現在、文化体育観光部所属機関として国楽研究室・企画管理課・掌楽課・国楽振興課・舞台課があり、正楽団・民俗楽団・舞踊団・創作楽団の4つの所属演奏団を運営しています。また全羅北道南原に国立民俗国楽院(1992年3月20日開院)、全羅南道珍島に国立南道国楽院(2004年7月7日開院)、釜山広域市に国立釜山国楽院(2008年10月28日開院)の3つの地方国楽院を運営しています。