レストラン - 韓国旅行情報

実安チャンオ村(실안장어촌)

実安チャンオ村(실안장어촌)

2021-07-30

慶尚南道 泗川市 海岸観光路28-5

韓国では「食べれば薪を割りたくなる」といわれるほど、ウナギ(チャンオ)はスタミナのつく滋養強壮料理として親しまれています。なかでも慶尚南道泗川のウナギは、身がやわらかくおいしいことで有名です。南海を眺めながら、マッコリで作ったお酢入りの酢コチュジャンで食べるウナギ刺身(チャンオフェ)は、まさに指折りの絶品といえるでしょう。「ウナギを食べるために泊まって行く」と言われる泗川のウナギ。ここ「実安チャンオ村」で味わってみてください。

馬山伝統アグチム(마산전통아구찜)

馬山伝統アグチム(마산전통아구찜)

2020-05-12

慶尚南道 昌原市 馬山合浦区 東西北17キル29
+82-55-221-8989

馬山の代表的な料理のひとつが、「アンコウの蒸し煮(アグチム)」です。馬山の午東洞には古くから「アンコウ通り」があり、その中でも一番有名なのが「馬山伝統アグチム(マサンジョントンアグチム)」です。葛粉を使っていないので粘り気が少ないこの店のオリジナルの薬味と、ホテル勤務の経歴を活かした親切・丁寧な対応が人気の秘訣です。

風川炭焼きチャンオ(풍천숯불장어)

風川炭焼きチャンオ(풍천숯불장어)

2020-05-11

慶尚南道 金海市 食満路348番キル48
+82-55-339-0789

「風川炭焼きチャンオ(風川炭焼きウナギ/プンチョンスップルチャンオ)」は炭焼きウナギ(チャンオ)の専門店で、韓国産のウナギを炭火で焼き上げるため、ウナギ特有の臭みもありません。遠赤外線を発する天然の炭火が使われており、淡白で香ばしい風味を味わえます。薄く切ったダイコンや醤油漬けにしたエゴマの葉、生姜をのせて巻いて食べれば絶品です。

院洞ピョルミカルビチム(원동별미갈비찜)

院洞ピョルミカルビチム(원동별미갈비찜)

2020-05-08

慶尚南道 居昌郡 居昌邑 西辺院洞キル14
+82-55-942-1850

居昌の院洞村は「牛カルビスープ(ソガルビタン)」で有名です。この村の数ある食堂の中で「牛カルビの蒸し煮(ソガルビチム)」でもっとも有名なのが「院洞(ウォンドン)ピョルミカルビチム」です。
直接栽培した食材や良質の韓牛、そして二代にわたり受け継がれる秘伝の薬味など、味を引き立てる要素が整っており、1996年には韓国文化伝統保存会から伝統文化名人の称号を与えられました。

山荘ガーデン(산장가든)

山荘ガーデン(산장가든)

2024-03-20

セジョン特別自治市ヨンソ面トシンゴボクロ1131-7
+82-44-867-3333

山荘(サンジャン)ガーデンは、炭火で焼いた豚カルビが食べられる韓国料理店です。豚カルビのほかに冷麺、大根の水キムチ素麺、すいとんなどもあります。周辺に湖や山などがあって景色が良く、韓国のテレビ番組で何度も紹介されました。鳥致院(チョチウォン)駅から車やタクシーで15分ほどかかります。

パダッカフェッチプ(바닷가횟집)

パダッカフェッチプ(바닷가횟집)

2020-05-16

忠清南道 舒川郡 西面 春長台路151番キル35
+82-41-953-7000

「海辺の刺身屋」という意味の「パダッカフェッチプ」は春長台海水浴場に位置する景観のよい店です。ここは秋のコノシロ焼きで有名ですが、西海で毎朝水揚げされる新鮮な刺身と、店主が直接育てた米と野菜で作った数々のおかずも人気です。おかずの中でも特に醤油で熟成させた西海岸のカニの味はここでしか味わうことができない珍味で、その味をもう一度味わいたいと各地から多くのリピーターが訪れています。

唐津第一コッケジャン(당진제일꽃게장)

唐津第一コッケジャン(당진제일꽃게장)

2021-07-30

忠清南道 唐津市 白岩路246

「唐津第一コッケジャン(タンジンジェイルコッケジャン)」では、塩辛くも甘くもない、ほどよい味加減が口いっぱいに広がる絶妙な味付けの美味しいケジャンを堪能できます。

ソッチャンゴル鳥骨鶏炭火焼(석장골오골계숯불구이)

ソッチャンゴル鳥骨鶏炭火焼(석장골오골계숯불구이)

2021-07-08

江原道 楊口郡 楊口邑 楊麓キル23番16-7

「ソッチャンゴル鳥骨鶏炭火焼」では、生後60~70日ほどの鳥骨鶏の若鶏を選び、レバーや砂肝などと一緒に炭火で焼き上げる「鳥骨鶏の炭火焼き(オゴルゲスップルグイ)」を味わえます。普通の鶏肉に比べて歯ごたえがあり、香ばしくてあっさりした味わいが人気の秘訣です。さらに、この店特有の炭火の香りと、肉汁があふれる脂身、そして後口の良い辛さが特徴の背骨鍋(ピョダギタン)は、極上の美味しさです。他の鶏肉料理では味わえない珍味中の珍味と言えるでしょう。

東部食肉食堂(동부식육식당)

2021-07-30

慶尚南道 密陽市 武安面 武安中央キル5

密陽市の三大「ご飯入りスープ(クッパ)」専門店のひとつ「東部食肉食堂(トンブシギュクシクタン)」。ここは密陽の「ご飯入り豚スープ(テジクッパ」の元祖といわれ、透き通ったスープとさっぱりとした味で有名です。さらに、良質の豚だけを使っていることがこの店の自慢で、特別な隠し味などはなく、オキアミの塩辛だけで味を調節する「ご飯入りスープ」は、不思議な魅力で食欲をそそります。

ウリメウンタン(우리매운탕)

2021-07-30

忠清北道 槐山郡 槐山邑 槐江路ヌティウルキル8-2

「ウリメウンタン」は、南漢江と槐江の清らかな水で獲れた魚を材料にした辛味鍋(メウンタン)の専門店です。コウライケツギョの辛味鍋(ソガリメウンタン)は、コウライケツギョとセリ、キノコ、ニンニク、ダイコン、ジャガイモなどを入れ、最後にすいとん(スジェビ)と槐山で採れたトウガラシ粉で味付けをします。すっきりとした辛さと後味が良く、全国各地からこの味を求めて多くの人が訪れます。また、味噌味チヂミ(ジャントク)もこの店の代表メニューです。