2024-02-13
カンウォン特別自治道カンヌン市クムソンロ23ボンギル17
江陵(カンヌン)サンドは、発酵バターの香ばしい風味が口いっぱいに広がり、甘さが絶品のサンドクッキーのお店。コーヒーサンド、干し柿サンド、スーパースイートコーンサンドがあり、飲み物は干し柿ラテといちごラテがあります。種類に応じた甘い味が、ティータイムのおやつにぴったりです。テイクアウト専門店であり、個包装されたギフトセットもあります。
2024-03-18
カンウォン特別自治道カンヌン市ナンソルホンロ144
ギャラリーボブスでは、甘くて香ばしいスーパースイートコーンコーヒーを販売しています。チョオギコーヒーとも呼ばれ、振ったり混ぜたりせず、一口ずつ飲まないと、スーパースイートコーンクリーム、牛乳、エスプレッソの絶妙なハーモニーを感じることができません。アルテミュージアム江陵(カンヌン)、鏡浦(キョンポ)アクアリウム、許筠(ホ・ギュン)・許蘭雪軒(ホ・ナンソルホン)記念館が近くにあります。
2024-03-18
カンウォン特別自治道カンヌン市キョンガンロ2046ボンギル11-2 1階、ナンムン洞
オウォルコーヒーは、江陵(カンヌン)市南門(ナンムン)洞のカフェ通りにあるカフェで、日帝強占期の日本家屋をリノベーションしたお店です。松の花粉を抽出して作ったクリームを使った松花コーヒーがシグネチャーメニューで、バニララテもほのかな甘味と豊かなバニラの香りが魅力で人気メニューの一つです。コーヒーも美味しく、フォトスポットとしても最適で、デートスポットとしても人気があります。
2024-03-18
カンウォン特別自治道カンヌン市クムソンロ56ボンギル6 2階、クムハク洞
G-baseは、ガンダムのプラモデルやマジンガー、ドラゴンボール、ONE PIECEなどのフィギュアが展示されている江陵(カンヌン)の異色カフェです。フィギュアの展示場と思えるほどフィギュアが多く、販売も行っています。入場料を払う必要がありますが、入場料にはドリンク代が含まれています。江陵月花(ウォルファ)通りから500mほど離れていてアクセスも抜群です。
2024-02-16
カンウォン特別自治道ヨンウォル郡チュチョン面ソンハクチュチョンロ1282-11
酒泉(チュチョン)ムクチプ(どんぐりこんにゃく屋)は、江原(カンウォン)道の郷土料理店です。じゃがいもをすりつぶし、野菜の出し汁で煮込むじゃがいも団子スープがシグネチャーメニューです。じゃがいもの食感を活かしたじゃがいも団子と、あっさりとしていてコクのあるスープの組み合わせが絶品です。食べやすいサイズのカリッとしたじゃがいものチヂミもおススメの人気メニューです。大根の和え物、カンジャンのタレ、おかずが提供されます。
2024-03-18
カンウォン特別自治道コソン郡チュグァン面コンヒョンジンヘビョンギル95-3
チョンボフェッチプ(刺身屋)は、高城(コソン)の公峴津(コンヒョンジン)海水浴場沿いの道にある天然活魚のお店です。1階には生簀と厨房があり、2階がお食事スペースで、オーナー自ら獲った食材を使用しているので、新鮮なお刺身が味わえます。看板メニューは、刺身、刺身入り冷やしスープ、魚の辛味スープで、海を眺めながら食事が楽しめます。
2024-02-16
カンウォン特別自治道ヨンウォル郡トチョンギル3
チェチョン食堂は、寧越(ヨンウォル)にある麺類の専門店です。そばを直接乾燥させ、挽き、こねて麺を作ります。シグネチャーメニューは、江原(カンウォン)道の郷土料理、コルドゥグクス(そば粉と小麦粉で作る麺)です。あっさりして香ばしく、辛くないので気軽に食べられます。他にも混ぜそば、冷麺などを扱っています。
2024-02-13
テジョン広域市ユソン区ヒョンチュンウォンロ173
スッコルオン冷麺は、平壌(ピョンヤン)にルーツを持つ子孫が4代続けて営むピョンヤン冷麺の専門店で、江原道(カンウォンド)平昌(ピョンチャン)の農家から仕入れたそばの香りが格別です。熟した大根の水キムチを加えた鶏がらスープを使用しているのであっさりしており、鶏肉がトッピングされています。甘酸っぱい味付けの混ぜ冷麺は、鶏肉とシャキシャキした大根の組み合わせが絶品で、キジ肉冷麺も提供されています。
2024-02-16
カンウォン特別自治道ヨンウォル郡ヨンウォル邑タンジョンロ178-10
荘陵(チャンヌン)ポリバプチプ(麦ご飯屋)は、風情ある外観の麦ご飯専門店です。じゃがいもと各種ナムルのおかず、コチュジャンベースのタレを混ぜて食べる麦ご飯がシグネチャーメニューです。麦ご飯はじゃがいもと一緒に炊いているので香ばしく、どんぐりこんにゃくの千切りはエゴマ油とタレを混ぜているので、一味違った風味が楽しめます。近くで採れた山菜や薬草も販売しています。
2024-02-16
カンウォン特別自治道ヤンヤン郡ソ面テチョンボンギル58-120
五色(オセク)食堂は、雪岳山(ソラクサン)五色湧水(オセギャクスト)にある韓国料理の専門店です。雪岳山の湧水でご飯を炊く薬水釜飯定食がシグネチャーメニューです。鉄分が多く含まれる水で炊いたご飯は、青みがかっています。もう一つの人気メニューである山菜定食は、雪岳山で採れた山菜で作る12種類ほどのおかずがテーブルに並びますが、季節によって山菜の種類は少しずつ変わります。