レストラン - 韓国旅行情報

ナンドゥルバダン(난드르바당)

ナンドゥルバダン(난드르바당)

2024-01-26

チェジュ特別自治道ソグィポ市ハイェハドンロ16ボンギル11-1

普通の豚に比べて柔らかく弾力のある肉質で味が淡白な済州黒豚の専門店。近くに有名な観光地がないにも関わらず、素敵な海を眺めながら黒豚肉焼きが食べられることからわざわざ訪れる人が多いお店です。基本の2人前で済州黒豚600グラムがミナミアカザエビ入りテンジャンチゲと一緒に出されます。肉を焼くときに焼肉プレート外周の溝で加熱調理される卵蒸しとコーンチーズも美味しいと評判です。黒豚と一緒に焼いて食べられる大正海老と季節によってサザエの串焼きも扱っており、肉をつけて食べるタレとしてスズメダイの塩辛を添えているのが特徴。テラス席に座りたい場合は、通常の食事時間より早めに行くことをおすすめします。

ポゴリバンサン(보고리반상)

ポゴリバンサン(보고리반상)

2024-02-08

キョンギ道ヤンピョン郡オクチョン面サギジョムギル11

自家栽培の野菜を使い、毎朝丹精込めて作られるナムルのおかずが美味しい韓定食のお店。釜飯に、韓国の人々が大好きな定番メニューのサバ焼き、サワラ焼き、豚肉炒め、イカ入り豚肉炒め、テンジャンチゲなどの主菜と、包み野菜、10種類以上のナムルのおかずがセットで出てきます。ピリ辛の味つけとやわらかい豚肉がよく合う豚肉炒めは、ご飯との相性も抜群です。やわらかい牛肉プルゴギ、もっちりした食感の熟成干しイシモチも人気の主菜メニューです。おかずは種類も多く、どれも一つひとつ美味しいので、大満足できます。

母心(모심)

母心(모심)

2024-01-26

ソウル特別市ソンブク区ケウンサギル8 タイガービル

母心(モシム)は、料理やおかずの品数などを選べる様々な韓定食メニューを取り揃えている韓定食店。干しスケトウダラ焼き、カルビタンなどのメイン料理にサラダ、チャプチェ、ナムルなどの副菜が付いている定食メニューは、テーブルをびっしり埋め尽くすほど品数が豊富で豪華。ほかにサムゲタン、ビビンバ、ユッケジャンなど、単品で楽しめるメニューもあります。栄養満点のメニューで構成されており、旅の疲れが癒されてリフレッシュすることができます。4人用、8人用、12人用、16人用、20人用、24人用、30人用などの個室もあり、静かに食事を楽しんだり、家族の集まりなどに利用するのにも申し分ありません。

PATISSIER KIM DEOK KYU(김덕규베이커리)

PATISSIER KIM DEOK KYU(김덕규베이커리)

2024-01-26

キョンサンナム道キムヘ市クジロ20

大韓民国製菓名匠のキム・ドッキュ氏が営むPATISSIER KIM DEOK KYU(キム・ドッキュベーカリー)。ここのパンを買うために他地域から金海を訪れる人もいるほど人気で、開店時間から賑わっています。豊富な種類のパンの中でも、長い食パンを切って間に甘い練乳入りのガーリッククリームと柔らかい生クリームを挟んだガーリッククリームパンが店を代表する商品です。サクッとしたビスケットと甘くて柔らかいココナッツクリームが調和したココナッツミルクバンズもベストセラーとなっています。

プビン(부빙)

プビン(부빙)

2024-01-25

ソウル特別市チョンノ区チャンイムンロ136

プビンは「付岩洞のかき氷屋(プアムドン・ビンスジプ)」を略した名称で、平日・週末を問わずいつも長い行列ができています。農家と契約栽培した小豆で作った基本の小豆入りかき氷のほか、マクワウリかき氷、ミントチョコかき氷、ゴールドパインかき氷など、変わり種のかき氷を提供しています。ミルクかき氷の上に細かく潰したペースト状のトウモロコシがかかっているスーパースイートコーンかき氷が代表メニュー。キャラメルソースとアーモンドのトッピングをかけて食べるキャラメルかき氷、酸味と塩辛さのあるマクワウリの漬物がのっているマクワウリかき氷も人気があります。1つのかき氷を2人以上でシェアするのはNGで、人数分のかき氷を注文しなければならなりません。

ヌルマジュン(늘마중)

ヌルマジュン(늘마중)

2024-01-25

ソウル特別市チョンノ区インサドン10ギル11-5

マッコリは米や小麦を基本材料とし、酵母と様々な材料を添加して造られる伝統酒。材料と酵母によって味が変わるのが魅力であり、面白みでもあります。各地域の特産品を活用して様々な種類のマッコリを作ったりもします。ヌルマジュンは、全国各地から取り寄せた34種類のマッコリをはじめ、マッコリに合う料理も提供する料理酒店。お酒とおつまみの種類がとても多いので好みにあわせて選ぶことができます。ワケギと魚介類がたっぷり入った海鮮とねぎのチヂミが代表メニュー。千切りしたじゃがいもをこんがり焼いたじゃがいものチヂミや、江原道蓬坪産のそばを使って味と風味を加えたそば粉の薄皮巻きもマッコリと相性抜群です。ぬくもりのある木のインテリアが居心地のいい雰囲気を作っています。

チョンハクトン会館(청학동회관)

チョンハクトン会館(청학동회관)

2024-04-08

チョンブク特別自治道ナムォン市クァンソダンギル31

水車と小さな池のある韓屋が素敵な飲食店。チョンハクトン会館では約20種類の料理が出され、南原(ナムォン)の韓定食をしっかりと味わうことができます。代表メニューのチョンハクトン定食には全羅道の名物であるガンギエイのサムハプ(発酵させたガンギエイとゆで豚肉、熟成キムチを一緒に食べる料理)をはじめ、牛カルビの蒸し物、霊光産干しイシモチ、チャプチェなどが含まれます。この店だけのレシピで漬けた上海蟹のカンジャンケジャンが食べられる特選上海蟹のカンジャンケジャン定食も人気メニュー。また静かに食事を楽しめる個室も用意されています。

馬山アグ・利川サルバプ(마산아구이천쌀밥)

馬山アグ・利川サルバプ(마산아구이천쌀밥)

2024-01-25

キョンギ道イチョン市マジャン面トクピョンロ882ボンギル2-9

馬山(マサン)アグ・利川(イチョン)サルバプは家族で営むお店で、料理はすべて店主が直接調理して提供しています。利川米で炊いたツヤツヤの釜飯と韓定食で味わえるトトリムク、豆腐の蒸し物、ホッケ焼き、チャプチェなど、真心のこもった品数豊富なおかずがテーブルに並びます。白飯韓定食以外に太刀魚の煮付け、マナガツオの煮付け、ワタリガニの辛味スープ、アンコウの蒸し物、カンジャンケジャン、蔓人参焼きなどのメニューもあります。

ティーセラピー(티테라피)

2024-12-13

ソウル特別市チョンノ区ユンボソンギル74
+82-2-730-7507

ソウル市チョンノ(鐘路)区にあるティーセラピーは、病院に行くほどではないけれど、身体の調子が常に悪いと感じる「未病」におすすめの場所です。ここでは難しく感じていた「韓方茶」を誰もが飲みやすく特別な方法で楽しむことができます。ティーセラピーのお茶は、ハーブティーのようにお湯を注いで3分ほどで簡単に飲むことができ、美味しく体にもいいです。お茶を飲み慣れていない方も、簡単なテストで自分に合ったお茶を楽しく選ぶことができます。ご自宅でも同店のお茶を楽しめるように店頭販売も行っています。

寿百堂テジクッパ金海店(수백당돼지국밥김해점)

2024-01-26

キョンサンナム道キムヘ市インジェロ109

寿百堂(スベクタン)テジクッパはゆで豚肉が入った豚骨スープにご飯を入れて食べる豚肉クッパの専門店。ここのオーナーは、美味しい豚肉クッパを作るために全国の豚肉クッパ屋96軒を食べ歩きしながら味を研究したといいます。豚の背骨をじっくり煮込んで出汁をとった濃厚でさっぱりしたスープが絶品。薄切りゆで肉の代わりにプレミアム豚肉「バークシャーK」で作ったスンデが入っているスンデクッパもあります。代表メニューの一つであるニンニクゆで肉定食は、老若男女を問わず好まれているサムギョプサルの部位を使い、ゆで豚肉にガーリックソースをたっぷりかけて出てくるのが特徴。2人以上でたらふく食べたいなら、手作りスンデと韓牛コプチャン、エビ、豚肉が入ったスンデと豚肉入りコプチャンの寄せ鍋、またはスンデとニンニクゆで肉が付いてくるスンコプセセットを注文するとよいでしょう。