エリア情報 - 韓国旅行情報

鐘路祭り<レッツ鐘路>(종로축제 <렛츠종로>)

513.670220441517m    0     2023-09-19

ソウル特別市チョンノ区トンファムンロ84
+82-10-4746-1773、+82-70-4600-5719

2023年10月、鐘路(チョンノ)各地で開催される伝統文化基盤9つの鐘路祭り
地域住民をはじめとする鐘路を訪れる国内外の観光客全員が参加できる今回の祭りは、10月第1週の鐘路文化財夜行を皮切りに、10月第2週の国楽路フェスタ、敦化門路文化祭り、Kジュエリーフェスティバル、10月第3週鐘路韓服祭り、北村工房祭り、伝統料理祭りまで鐘路ならではの文化とストーリーが盛り込まれた多彩な体験、展示、公演が街の各所で行われます。 

[イベント内容]
1. 参加祭り:
10月1週:鐘路文化財夜行、ソウル韓紙文化祭
10月2週:国楽路フェスタ、K-ロードフェスタ、敦化門路文化祭り、K-ジュエリーフェスティバル
10月3週:鐘路韓服祭り、北村工房祭り、宮中と士大夫の伝統料理祭り、鐘路区民音楽会

2. メインプログラム:青瓦台西村夜行、国楽路公演、敦化門路の伝統体験、韓服ファッションショー、ペット韓服大会、ジュエリーファッションショー、フラッシュモブファッションショー、ジュエリーポップアップストア、北村工房マーケット、宮中の無病長寿展示など多数

3. 市民参加プログラム:お祭りツアー、スンラギルスンラグーン解説、スタンプツアー、国楽路漫歩体験、ウリソリギルツアー、ストリートファッションショーとフォトスポット、茶道体験、餅づくり、マッコリ製造、香水調香、閨房工芸など多数

KCDFギャラリーショップ(KCDF 갤러리숍)

516.4161138842176m    6204     2021-03-24

ソウル特別市 鐘路区 仁寺洞11キル8
+82-2-733-9041

仁寺洞の「韓国工芸デザイン文化振興院(KCDF)ギャラリー」内にあるギャラリーショップでは、名実ともに韓国を代表する最高の職人、作家によって作られたレベルの高い工芸デザイン商品を展示・販売しています。

山村(산촌)

山村(산촌)

518.8010519020963m    8019     2021-02-08

ソウル特別市 鐘路区 仁寺洞キル30-13

「山村(サンチョン)」では深い山奥で育った野菜や山菜を主な材料としており、化学調味料が使われていないため、自然本来の味が楽しめます。メニューは山村定食、お茶、酒類があり、山村定食は季節の野菜を使用しているため、季節ごとにメニューが少しずつ異なります。
精進料理には五辛菜と呼ばれるニンニク、ネギ、ニラなど刺激性の強いものは本来使われませんが、山村では一般人の好みに合わせて五辛菜も使われています。五辛菜抜きにしてほしい場合は、前日までに予約をし、その旨を伝えましょう。

スミスが好きな韓屋(스미스가 좋아하는 한옥)

スミスが好きな韓屋(스미스가 좋아하는 한옥)

519.2809142006865m    4216     2024-03-11

ソウル特別市チョンノ区サムチョンロ22-7

スミスが好きな韓屋(スミスガチョアハヌンハノク)は、景福宮(キョンボックン)の近くにある韓屋をリノベーションして作られ、韓国の伝統美とイタリア料理が調和しているレストランです。石窯焼きピザとパスタを中心に、イタリアの多彩な料理が味わえます。石窯焼きピザは、モチモチとしたピザ生地と様々な種類のトッピングが人気を集めており、2023年には「ミシュランガイドソウル」に選ばれました。

国立現代美術館 ソウル(국립현대미술관 서울)

国立現代美術館 ソウル(국립현대미술관 서울)

521.6987828657777m    7948     2023-07-13

ソウル特別市チョンノ区サムチョンロ30

国立現代美術館ソウル館は、同時代の現代美術を重点的に扱っている美術館です。1986年に開館した果川(クァチョン)館、1998年に開館した徳寿宮(トクスグン)館に続き、2013年に開館したソウル館は、朝鮮時代の昭格署(ソギョクソ)、宗親府(チョンチンブ)、奎章閣(キュジャンカク)、司諫院(サガノン)跡地に建てられた美術館です。ソウル館のある場所一帯はまた韓国戦争休戦後、ソウル大学医科大学付属病院、国軍首都統合病院、国軍機務司令部などがあった場所で、歴史的意義のある政治・文化の中心地だったところとして有名です。
「マダン(中庭・広場)」の概念を取り入れ建築した国立現代美術館ソウル館は誰でも楽しめ、憩いのひとときを過ごせるよう造られています。建物の内部と外部が有機的につながり、周囲の名所とも調和がとれるよう設計されています。国立現代美術館ソウル館は、複合芸術文化センターとしての機能を兼ね備え、展示室をはじめ、デジタル情報室、マルチメディアホール、映画館といった各種施設があり、韓国の現代美術作品の展示やニューメディアとの融合複合展示を行っています。国立現代美術館ソウル館は、さまざまな芸術ジャンルを受け入れ、豊かで活発な現代美術を巡る意見交換を行い、文化の発展に寄与する開かれた美術館となっています。

斗佳軒(두가헌)

522.4186015268941m    4389     2024-03-20

ソウル特別市チョンノ区ユルゴクロ1ギル23

斗佳軒(トゥガホン)は、景福宮の近くにあるワインレストランで、「とても美しい家」という意味です。1910年代に建てられた伝統家屋の韓屋で西洋の文化であるワインを味わうという特別な経験ができます。ランチコースとディナーコースのみ用意されており、ワインは地下のワインセラーで選ぶか、持ち込みも可能です。向かい側には旧韓末期におけるロシア式レンガ造りの建物ギャラリー斗佳軒(Gallery dugahun)があり、格調高い美術作品が展示されています。

釜山食堂( 부산식당 )

釜山食堂( 부산식당 )

522.5216567401973m    1964     2021-09-01

ソウル特別市 鐘路区 仁寺洞11キル 12
+82-2-733-5761

ホットでピリ辛のたらスープが食べられる店です。おすすめはたらスープです。ソウル特別市のジョンノ区に位置した韓食専門店です。

ユーズファミリー(유즈패밀리)

ユーズファミリー(유즈패밀리)

523.6561362958896m    9841     2022-09-21

ソウル特別市チョンノ区ユルゴクロ10ギル19

ユーズファミリーは「ユ」の姓を持つ一般韓屋家庭で、韓国の生活文化や伝統に関心の高い外国人に伝統文化が体験できる機会を提供しています。

Restaurant DAM ( 레스토랑담 )

Restaurant DAM ( 레스토랑담 )

528.6436157232023m    702     2021-09-01

ソウル特別市 鐘路区 仁寺洞キル 30-7
+82-2-730-3624

有名作家の絵が鑑賞できる、ギャラリースタイルのレストランです。 おすすめは豚の肩肉ステーキです。ソウル特別市のに位置した洋食専門店です。

釜山食堂(부산식당)

釜山食堂(부산식당)

529.1338396515306m    1756     2021-08-27

ソウル特別市 鐘路区 仁寺洞11キル12
+82-2-733-5761

1976年から営業している「釜山食堂(プサンシクタン)」は、すっきりした味わいのスープとふっくら炊きたてご飯がおいしい食堂です。