5.0Km 2024-02-28
テジョン広域市ソ区ケベクロ1353
ティウル石(ソク)カルビは、石焼きカルビを専門とする韓国料理店です。石焼きカルビとは、炭火で焼いたカルビを熱い石板の上で出す韓国料理のことをいいます。甘く味付けされた肉が焼かれた状態で供されるので、そのままでも食べることができます。豚肉と牛肉から選ぶことができ、辛い味付けにすることもできます。
5.0Km 2022-06-20
大田広域市 東区 尤庵路96
「ハンバッ教育博物館」は1992年7月10日に教育部の承認を経て、9つの展示室と3つの展示場、屋外展示場、各種付帯施設を備えた博物館としてオープンしました。昔使用していた教科書をはじめ、教育関連図書、教育学習記録、教員学生書状、事務用品など、教育関連資料約27,000点を保存・展示しており、学生たちの学習の場としても活用されています。
ハンバッ教育博物館の建物は1938年6月8日に完成したもので、大田で最も古い建物となっており、一度も改築されていません。以前は学校として使用されていましたが、韓国戦争(朝鮮戦争)のときには国連と北韓軍が交互に駐屯し、現在も当時の銃弾痕が鮮明に残っています。
5.0Km 2021-10-22
大田広域市 中区 中央路101
韓国の代表的な近代文化遺産である旧忠南道庁舎本館(登録文化財)には、「大田(テジョン)近現代史展示館」(2013年10月1日開館)および、旧忠南道庁舎執務室があり、20世紀のはじめ頃から最近までの約100年間の大田の歴史と、大田発展の歴史に関する展示が行われています。道庁舎内には大田市が運営する様々な企画展示室があり、歴史はもちろん、建築、デザイン、民俗など、多様な分野の特別展や巡回展が開催されています。その他、近代文化遺産である旧忠南道庁舎本館を活用した道庁舎ツアーや音楽会など、多彩な教育・文化プログラムが行われる複合文化空間となっています。
指定状況
大田 忠清南道庁 旧本館(2002年5月31日指定)
撮影地
映画『弁護人』
5.0Km 2024-02-14
テジョン広域市ユソン区ノウンドンロ75ボンギル12
トンシン水産は、大田ワールドカップ競技場の近くにある活魚の刺身と海の幸の専門店です。看板メニューは特上定食で、温かいカボチャ粥から始まり、様々な前菜料理がバスケットいっぱいに盛り付けられます。前菜だけでも色々な料理を少しずつ味わうことができます。メイン料理の新鮮な活魚の刺身は、歯ごたえが絶品で、季節によって刺身の種類が変わります。
5.1Km 2024-02-16
テジョン広域市トン区ソンファロ196ボンギル6
ワングァン食堂は、ランチの2時間だけ営業しているお店です。カンジャンのタレを混ぜて食べる豆もやしご飯と、韓牛を使ったユッケの二つのメニューだけを提供しています。このメニューを一緒に頼んでご飯とユッケを混ぜて食べるのもオツです。KTX大田(テジョン)駅から徒歩15分のところにあり、アクセスしやすい場所にあります。
5.1Km 2024-02-15
テジョン広域市トン区テジョンロ56-20
ミョンラン食堂は、宮中ユッケジャンの専門店で、ユッケジャンの味にこだわり、単一メニューのみを扱っています。熱い土鍋に盛られるユッケジャンは、牛肉とネギが入り、濃厚でありながらすっきりとした味が特徴です。地元の人も多く訪れるお店で、ランチタイムのみ営業しています。
5.1Km 2024-02-15
テジョン広域市チュン区テフンロ10ボンギル5
市民(シミン)カルグクスはビッグサイズの豚カツと辛味カルグクスが看板メニューですが、ニラと海苔粉がトッピングされた辛味カルグクスは、そこまで刺激の強い味付けではありません。毎日捏ねる生麺を使用しているので、麺はモチモチしていてしっかりとした味があります。あっさりしたスープの伝統カルグクスも絶品です。秘伝のタレがたっぷりかかったサクサクの豚カツ(大)は、豆腐炒めとの相性も抜群です。
5.2Km 2025-07-09
テジョン広域市チュン区チュンアンロ地下145
042-257-3368
中区の中心商圏のひとつである大田中央路一番街新地下商店街は、多彩な商品とリーズナブルな価格で満足できるショッピング空間です。区域別に衣類、靴、アクセサリー、携帯電話機器、食品、化粧品、かばん、工芸品、修繕店などが営業しています。
5.3Km 2021-11-29
大田広域市 中区 宝文路264
大田(テジョン)広域市中区(チュング)大興洞(テフンドン)にあるムジゲ韓定食(ムジゲハンジョン市区=虹韓定食)は、伝統韓定食専門店です。韓定食には九節板(クジョルパン)、ヒラメとアワビの刺身盛り合わせ、サザエの炒め物、アヒルの燻製、カルビチム(カルビの蒸し煮)、高麗人参とナツメの料理、ガンギエイ、ポッサム(ゆで豚の白菜包み)、冷菜など、基本的なおかず以外の料理だけでも20品目以上の料理が出てきます。化学調味料を使用せず、果物や野菜、海産物など使い、自然の恵みを利用した味付けのみで調理しています。客室は150人収容可能な大部屋から、さまざまな集まりに利用できる別室もあります。