13.4Km 2024-01-30
カンウォン特別自治道ヨンウォル郡ヨンウォル邑チョンムンデ ギル397
ピョルマロ天文台は 蓬萊山の頂上(799.8メートル)に建てられた韓国最大規模の天文観測台です。ピョルマロという名前は、ピョル(星)とマ(頂上を意味する「マル」)とロ(静かなという意味)の造語で美しい自然環境の静かな天文台で星を見るという願いが込められています。この天文台には直径80センチメートルの望遠鏡をはじめ、計11台の望遠鏡が設置されています。また、天文展示室や視聴覚教材室、観測室などで神秘的な宇宙世界を体験することができます。
14.1Km 2016-10-04
江原道 寧越郡 寧越邑 寧越路2106
寧越駅は1955年6月に竣工し、端宗と関連のある地域的な特色をいかした瓦屋根の駅舎となっています。全国で一番美しい駅のひとつして数えられている寧越駅は高級感を感じることができます。
14.2Km 2024-10-10
カンウォン道チョンソン郡ナム面ムルン里
秋のススキ狩りや鉄道の旅の旅行先として有名な旌善(チョンソン)ミンドゥン山は標高1,118.8メートルで、ススキ山ともいわれるほど山全体がススキに覆われています。山の七合目まで潅木や雑木林が生い茂り、山の頂には樹木がほとんどありません。山の傾斜は緩やかで、頂上から四方へ果てしなく続くススキの群生地は秋になると数多くの観光客がやってくる観光スポットになっています。
ミンドゥン山のススキ畑は大変深く、登山道を少しでも外れると歩くのも大変なほどです。しかし登山道はよく整備されているので登るのはさほど難しくありません。
山の頂には山火事監視所があります。旌善郡の南中央にあるミンドゥン山からは、東に咸白山(ハムベクサン)・地蔵山(チジャンサン)、南に斗圍峰(トゥイボン)・白雲山(ペグンサン)、西に加里旺山(カリワンサン)・白石峰(ペクソクボン)、北に上元山(サンウォンサン)・魯鄒山(ノチュサン)・サンジョンパウィ・掛兵山(ケビョンサン=または樹兵山[スビョンサン])・高積台(コジョクテ)、遠くには頭陀山(トゥタサン)・青玉山(チョンオクサン)・太白山(テベクサン)などが見えます。また、ミンドゥン山から画岩(ファアム)薬水がある画岩八景を巡る2日がかりの休養を兼ねた登山コースが脚光を浴びています。
14.4Km 2024-02-16
カンウォン特別自治道ヨンウォル郡キムサッカッロ216-22
蘭皐(ナンゴ)キムサッカッ(1807~1863)は、韓半島各地を放浪し、多くの作品を残した文学者です。キムサッカッは、いつも笠のサッカッをかぶっていて、自らをそう紹介したことに由来するニックネームです。彼が住んでいた家と墓、彼を記念する文学館、銅像などがあります。
15.3Km 2024-04-22
カンウォン特別自治道ヨンウォル郡ヨンウォル邑ハソン里61-19
+82-33-375-6353
朝鮮王朝500年の中で最も悲しい歴史を持つ第6代王の端宗。12歳の若さで王座に就いたものの、叔父の首陽大君(世祖)に王位を簒奪されました。その後、寧越の清冷浦に流刑となり、観風軒で毒薬により17年の短い人生の幕を閉じました。寧越の人たちは、この歴史の化身である端宗と忠臣たちの魂を慰めるため、1967年から毎年、「端宗文化祭り(タンジョンムナジェ)」を開催しています。歴史と伝統を誇る祭りである端宗文化祭りは、全国で唯一、王陵で祭祀をあげる祭りで、朝鮮時代の国葬再現の他、葛蔓大綱引き、仮装行列、定順王后選抜大会など、多彩なプログラムが用意されています。
イベント内容
1. メインプログラム
端宗国葬、端宗祭享、定順王后選抜大会、葛蔓大綱引き
2. 付帯プログラム
博物館体験、端宗パレード、白日場(詩文競作大会)、写生大会、学術シンポジウム、地域芸術家展示など
3. その他プログラム
寧越マッチャント(グルメ市)、フォトゾーンなど
15.4Km 2022-09-16
カンウォン道ヨンウォル郡ヨンウォル邑チュンアンロ30-1
寧越市の中心部にある「寧越(ヨンウォル)西部朝市場」は、地元で採れた新鮮な農作物や特産品を販売しています。
15.4Km 2024-02-21
カンウォン特別自治道ヨンウォル郡ハソンアンギル65
美味しくて栄養価が高いことで有名な江原道(カンウォンド)の韓牛。ここは、寧越(ヨンウォル)にある韓牛の有名店で、お肉だけ購入できる精肉コーナーとお肉を買ってお店で食べられるセルフコーナーがあります(膳立て料あり。14歳以上5,000ウォン、小学生3,000ウォン)。精肉コーナーでお好みの部位と食感のお肉を食べたいだけ選んで焼いて食べることができるので、食事の満足度も高くなっています。この他にも、追加メニュー(ユッケ、プルゴギ、冷麺、テンジャンチゲなど)やお食事の単品メニュー(クッパ、コムタン、ユッケビビンバなど)も用意されています。
15.8Km 2022-11-04
カンウォン道ヨンウォル郡ヨンウォル邑ヨンウォルロ1909-10
「東江(トンガン)写真博物館」は韓国初の公立写真博物館で、2005年7月にオープンしました。現代的な写真が多く展示されており、国内外の有名な写真作家達の作品約1,500点やカメラ約130点を所蔵しています。毎年夏になると、東江国際写真祭が開催され、様々なテーマの企画展も行われます。
15.8Km 2024-11-26
カンウォン道ヨンウォル郡ヨンウォル邑ヨンウォルロ1909-10
+82-33-375-4554
「東江(トンガン)国際写真祭り」は、江原道寧越で行われるお祭りで、写真文化の発展を目的に、様々な展示会や教育プログラムが実施されます。国際的な写真交流会を通じて、韓国の写真文化が国際的な流れに歩調を合わせていけるよう支援しています。
16.1Km 2024-02-16
カンウォン特別自治道ヨンウォル郡ヨンウォル邑タンジョンロ178-10
荘陵(チャンヌン)ポリバプチプ(麦ご飯屋)は、風情ある外観の麦ご飯専門店です。じゃがいもと各種ナムルのおかず、コチュジャンベースのタレを混ぜて食べる麦ご飯がシグネチャーメニューです。麦ご飯はじゃがいもと一緒に炊いているので香ばしく、どんぐりこんにゃくの千切りはエゴマ油とタレを混ぜているので、一味違った風味が楽しめます。近くで採れた山菜や薬草も販売しています。