ゴブリン(고블린) - エリア情報 - 韓国旅行情報

ゴブリン(고블린)

ゴブリン(고블린)

11.3Km    2024-02-06

キョンギ道イチョン市シンドゥン面ソイチョンロ901

ゴブリンは、ロースタリー&ハンドドリップコーヒーが楽しめる大型のカフェです。ガラス張りで日差しがたっぷり入ってくる上、ガラス越しに利川(イチョン)の水田と畑の景色が眺められます。好みに応じてコーヒー豆を選択することができ、ハンドドリップコーヒーを注文するとカップが選べるサービスも提供しています。

韓国陶窯(한국도요)

韓国陶窯(한국도요)

11.4Km    2021-05-24

京畿道 利川市 新屯面 黄武路 485

韓国陶窯は1968年3月1日に設立された長い歴史を持った窯元です。
敷地は6万平方メートルを越え、1999年には韓国伝統家屋の展示・即売施設も完成しました。
現在、さまざまな免税店で韓国陶窯で制作された青磁が販売されるなど、利川(イチョン)で有名な窯元の一つとして数えられています。

利川山茱萸村(이천 산수유마을)

利川山茱萸村(이천 산수유마을)

11.6Km    2023-02-09

キョンギ道イチョン市ペクサ面ウォンジョクロ775ボンギル17

「利川山茱萸村(イチョンサンスユマウル)」には、道立里から京沙里にかけて大規模な山茱萸の群落地が広がっており、春になると黄色い花を咲かせ、秋になると赤色の実を付けて村を鮮やかに彩ります。山茱萸は毎年3月末ごろから花が咲き始め、4月10日前後に満開となるため、利川市ではこれに合わせて山茱萸祭りを開催しています。祭り期間を前後して写真家や画家がここを大勢訪れ、美しい景色をカメラやスケッチブックに収めていきます。また、村には散策路が設けられており、美しい風景を見ながら散歩を楽しむことができます。

吉祥窯陶磁器体験(길상요 도자기체험)

吉祥窯陶磁器体験(길상요 도자기체험)

12.4Km    2024-01-25

キョンギ道イチョン市シンドゥン面トジャイェスルロ6ボンギル132

陶芸家のキム・ジョンヨン氏はろくろを使って形を整えるろくろ成形技法で多数の受賞歴があり、彼の運営する吉祥窯(キルサンヨ)では陶磁器体験ができます。白磁の土をもとに体験が進められ、陶磁器の試案を選んだ後、専門家と一緒にろくろ体験を始めます。陶磁器を初めて作る人でも専門家の指導どおりに行えば難なく作品を作ることができます。30分ほど行われるろくろ体験の後、陶磁器に彩色を施して名前を入れ、陶磁器を焼き、完成した陶磁器は2~3週間後に宅配便で受け取れます。

なごや(나고야)

なごや(나고야)

12.4Km    2025-06-27

キョンギ道イチョン市マジャン面トクピョンロ713

「なごや」は、日本の寿司屋で修行を積んだ調理長が握る正統派の寿司などを提供する料理店です。

利川陶磁器祭り(이천도자기축제)

利川陶磁器祭り(이천도자기축제)

12.5Km    2025-06-10

キョンギ道イチョン市シンドゥン面トジャイェスルロ62ボンギル123
+82-31-645-3682~4

「利川(イチョン)陶磁器祭り」は、約1000年の陶磁器美術の歴史をもつ利川地域で開かれる代表的な陶磁器祭りです。青磁や白磁、粉青沙器などさまざまな韓国の優れた陶磁器を見ることができる他、陶磁器に関する体験プログラムも用意されています。祭りの他にも、利川は朝鮮時代の王がよく訪れた温泉地域としても有名です。

2024年、第38回利川陶磁器祭りは「自然に陶磁器が咲く、利川エコセラミックス」を テーマに使い捨て用品の使用を控えるとともに陶磁器製品の使用をすすめ、 環境にやさしい容器の使用を積極的に奨励します。 マグカップ購入時にはコーヒーが提供され、家庭内で出たプラスチックを持っていくと陶磁器購入クーポンと交換してもらえます。

イベント内容
1. メインプログラム
企画展示(名匠展、現代作家展)
環境にやさしいポップアップストア
利川陶磁器×コラボ限定品
私も陶芸作家、陶工体験
ろくろ実演および体験

2. 付帯プログラム
陶磁器プレーティング展示とフードショー
似顔絵
土遊び体験
ストリートパフォーマンス
トレジャーハンティング(陶磁器宝探し)
幸せな3万ウォン展

[事後免税店] クァンジュ(光州)窯センター(광주요 센터)

[事後免税店] クァンジュ(光州)窯センター(광주요 센터)

12.6Km    2024-04-26

キョンギ道イチョン市シンドゥン面キョンチュンデロ3234

-

驪州興川南漢江桜祭り(여주흥천남한강 벚꽃축제)

驪州興川南漢江桜祭り(여주흥천남한강 벚꽃축제)

12.6Km    2024-03-29

キョンギ道ヨジュ市フンチョン面クィベク里168-3番地一帯
+82-31-887-3875

驪州(ヨジュ)興川(フンチョン)南漢江(ナムハンガン)桜祭りは桜をテーマに、フォトスポット、特設ステージ公演、体験、農・特産物およびグルメブースが運営されます。

イベント内容
開幕式、開幕祝賀公演、閉幕人気歌手祝賀公演、のど自慢大会など

カンミンジュウィドゥルバプ・本店(강민주의들밥 본점)

カンミンジュウィドゥルバプ・本店(강민주의들밥 본점)

12.6Km    2024-02-06

キョンギ道イチョン市マジャン面チサンロ22ボンギル17
031-637-6040

カンミンジュウィドゥルバプは、天然材料だけで味を出す韓国料理専門店です。チョングクチャンと黒豆釜飯、おかずが出てくる野飯(トゥルバプ)と、麦熟成の干しイシモチ定食、カンジャンケジャン定食が看板メニューです。毎日早朝に仕入れる旬の野菜で仕上げた盛りだくさんの食事の味は逸品そのもの。すべてのおかずはセルフコーナーでおかわりできます。

馬山アグ・利川サルバプ(마산아구이천쌀밥)

馬山アグ・利川サルバプ(마산아구이천쌀밥)

12.6Km    2024-01-25

キョンギ道イチョン市マジャン面トクピョンロ882ボンギル2-9

馬山(マサン)アグ・利川(イチョン)サルバプは家族で営むお店で、料理はすべて店主が直接調理して提供しています。利川米で炊いたツヤツヤの釜飯と韓定食で味わえるトトリムク、豆腐の蒸し物、ホッケ焼き、チャプチェなど、真心のこもった品数豊富なおかずがテーブルに並びます。白飯韓定食以外に太刀魚の煮付け、マナガツオの煮付け、ワタリガニの辛味スープ、アンコウの蒸し物、カンジャンケジャン、蔓人参焼きなどのメニューもあります。